スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年10月31日

¥680でバイキング

昨日は家族4人でバイキングへ。
案外、意外な場所へですよ・・・
ど~こだ?



宮崎市民文化ホール内
カフェ・コリドール

add:花山手3-25-3
tel:0985-53-2939
(火曜日定休日)

ランチバイキング
11:00~14:00

大人¥680 子供¥340 


この金額ですから、「一木一草」のようには品数は多くないけども、
満足できましたよ。

コーヒーは別料金だろうな・・・って思ってたら、コーヒー付。
クリームブリュレやパウンドケーキのデザートも選べる。

なんだか、とってもお徳感いっぱいでした。


     頑張れ奄美・・・


そして、何より、うちは、市立図書館をよく利用するので、
このランチの後、向かいの市立図書館へ直行!

ひーちゃんと一緒に本も借りて、なんだか充実感いっぱいでした!



11/3(文化の日)は恒例の「図書交換市」です。
1冊¥100で、市民の皆さんから提供された古本を購入できます。
(10:30~15:00)

これで?芸術の秋、食欲の秋が達成!
スポーツの秋? 公園内をジョギングとか?(笑)
どうぞ、どうぞ。(rue、他人事(笑))

昨日、ひーちゃんは公園で竹とんぼ飛ばしてたよん・・・・

Have a nice day. 雨 Thank you!  

Posted by rue at 09:40Comments(8)daily life

2010年10月30日

お父さんんのバカ(泣)

昨日はオープンスクールでした。
親が、自由に学校内見学をするのです。

それに合わせて、先生から秘密のお願いが
事前に来ていました。

自分の子供に対して、産まれてきてくれてありがとう!
的な内容の手紙を書いて、提出して下さいと。

(封筒に入れて、提出です。子供に読まれないように。)

rue:「これなら、hal papa も参加可能な内容だね!と思い、
   ひーちゃんにお手紙書いてね、趣旨はこんな風だって。」

hal papa:「OK」

そう言って、何やら、パソコンで幼少期からの画像を見たりしながら、
簡単なお手紙を書いてる風のhal papa。

出来たと言うその文を読んでみると、
「夏、寝相が悪くて・・・でもとってもかわいいよ。」的な内容。

微妙だ。

rueは、これじゃ、ストレートに伝わらないよ;
1年生だよ。
もっと分かりやすい表現に代えたら?と提案したrueですが・・・
結局は、これでいいというので、それで提出。



今朝、ひーちゃん、hal papaの枕元で泣いて抗議してた;

ひーちゃん:「お父さんのバカ!みんなに笑われた。悪口書いてさ。」



やっぱりねカエル
はぁ~~~~~、何て女の子を喜ばせる術を知らないのだっ!
もう!がっくり。


さて、気を取り直して、行きますか。

Have a nice weekend. くもり Thank you.
  


Posted by rue at 10:03Comments(12)こども

2010年10月29日

第5にやられたね。

今朝のひとコマ。

rue:「hal 今日 古紙の日だよ」
hal papa:「分かった」
rueもプラマークの資源ゴミなんかを出す。

しかし、しばらくして気付いた、歯磨き中に・・・
今日は第5金曜日じゃん!
rueあわてて古紙撤収。ゴーン、淋しい・・・

ちっ。



ま、いいか。気を取り直して行きましょう!
今朝は、サプライズゲストがあったので。

ひーちゃん:「お母さん、見て!」とたまごっちを見せる。

rue:「わぁ、かぼちゃだ。」
そう、ハロウィンということで、かぼちゃの
サプライズが用意されてたのですね。

(ふーん、ということは、クリスマスとかも・・・?)

rue、たまごっちを地道に育みました。
最後は、おときっちとなり、寿命の為、天寿を全うしたのですよ。

今のたまごっちは、また、オチビちゃんから育っています・・・

若いたまごっちは、ごはんを3口でたいらげますが、
ばあちゃんたまごっちは、6口かかりました・・・
(細か~い)



さて、遊んでいるわけにはいきません。
今日はお仕事。

本当はオープンスクールでしたので、ひーちゃんら、rueが見学にくるのを
楽しみにしてましたが、sorry・・・
参観日は皆勤賞ですから、許してねん。

Have a nice day. くもり Thank you.
  

Posted by rue at 08:31Comments(8)daily life

2010年10月28日

オーガニック。

rueお気に入りのオーガニックシャンプー。


       johm masters organics

化学物質を一切使用していません。

NYソーホーのヘアサロンで活躍しているジョンマスターの
商品コンセプトは、
「地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインを」

彼は自宅キッチンでオーガニックエッセンシャルオイルをミックス
しはじめてから15年以上の月日をかけて研究してきた。

このシリーズ20カ国以上で販売されています。
(地産地消の考えでいくと、輸入品はCO2排出してんだけど;)

rueのこのシャンプー、ラベンダーとローズマリーの香りがgood !

香りと安心を楽しみたいと思っています。
少しづつ、ジェルやワックスも、このシリーズに切替を計画中・・・

ヘアワックスなんか、使用後手を洗わずに、ハンドクリームみたいに
手に馴染ませてもいいんですよ。ミツロウやパームを使用しています。



香りは、リラクゼーションに効果が大。
これからの季節、ゆっくりバスタイム・・・いいですね。
ひーちゃんも、良い香り好むんでハート



ひーちゃん、今日は朝からぐずぐず・・・鼻水も・・・
食欲もなし・・・「学校行きたくない~」とお初。
帰宅後、病院ですね、こりゃ。

子供は元気がなによりだなぁ。


お兄ちゃんK君は予防接種を一足先に終えたいところですが、
遊びが大事だから、行きたくない!と、ごねるだろうなカエル

Have a nice day! くもり Thank you.  

Posted by rue at 07:59Comments(8)daily life

2010年10月27日

不動心。修練を積む。

先週末、泰翁寺で、観月のお茶会に招かれた。
お茶が大好きなご住職夫妻である。

30名くらいのお客様でした。

こちらでのお茶会は、お客でもあり、
時にはもてなし側にも回る。
臨機応変に対応出来ることが求められます。



最近rueの手元で読まれている本たち。。。
読み終わったのもあるよ。



1席、薄茶の席を終え、お料理を頂いておりましたら、
住職様がお点前をしてくれる方を求め、
「次の席、青年部部長~~~」とrueご指名。

茶箱の「月」のお点前で、茶箱の中でも手順数が多く、
お稽古がまだまだ、まだまだぁ~なのです。

rue、不動心でお点前できる自信なしでした。
ここで、さらりと動じず受けて点てれるとよかった。
と、また、目標が出来ました。

茶箱が大好きで、毎回、お稽古を積んでいるSッキーが
「月」のお点前をしてくれましたよ。

今日は、お茶のお稽古日です。
頑張るぞ~ =3

準備された内容以上に、自分から積極的に修練を積み、
1回1回、しっかりやっていこう!と決意も新たにしたrueです。



Have a nice day. 晴れ Thank you.


昨日は、自治会の班長のお役で区費を集金にご近所を廻りました。
みなさん、うちの子達をよく見てくださっていて、1軒1軒で話が盛り上がり、
rueの知らない子供らの様子を聞くのが楽しかったです。

例えば・・・
ひーちゃんが、ご近所さんのガレージ先で、水筒から麦茶を飲む姿がかわいく、
そこのおじさまが、奥さまを呼び、ひーちゃんに知れないように、
その様子を窓越しにじっと見たのよ・・・なんて話も(笑)
なんだかほのぼの。

癒し癒されて、ご近所さんからも育まれているのだと知り、感謝のrueでしたよ。
  

Posted by rue at 08:39Comments(6)茶道

2010年10月26日

強気。

rueは、強気では出れない。

昨日、デスクワーク中、ティッシュをゴミ箱へめがけて投げる。
こと、5回。5回とも命中。rue、すっご~い。
(え?行儀?悪ね、ふん。)

6回目はやめた。
だって、はいらなかったら、がっかりでしょ。

は?ちっちゃい話です、です。


土曜の夜、観月の茶会で、お土産に手作りお菓子をいただきました。
「かるかん」も。(既に腹中)



数日前の話。

ひーちゃん、台所に立つ。
rueちはガスです。

炒め物を手伝っています。
(修行の宿題が出たの。ひーちゃんは料理を修業するそうな;)

ひーちゃん:「強気にしていい?」

rue:?????

     ・・・・・

どうやら、<強>のことみたいカエル

rue:「強気にしていいよ」

だって、強気でいっていみたいじゃない。たまには。(笑)
楽しい間違いだったから、そのままね。

Have a nice day! 晴れ Thank you.  


Posted by rue at 08:37Comments(12)こども

2010年10月25日

友だちっていいね。

うちのK君の親友KR君ママからの情報。

「K君、ゲームソフトを友だちに貸して、
 それから、なかなか返してもらってないそうだよ。
 あまり、叱っちゃやだよ、でも心配だから・・・」

確認したら、確かにそうらしい。
そのお友だちとは、頻繁に遊ぶわけではないからか、
なかなか、返してもらうチャンスがなかったようだ。
家も、はっきりとは覚えてないとか;


    市立図書館 きんぎょ

昨日は、大雨の中、午後遊びに来てくれたKR君ら2人。
rueちで、ゲームを2時間くらいしたところで、
雨間を見て、rue、ちょっと散歩してくれば?と促す。
(その後しばらくして、激雨になっちゃったけど;)

出かけたまま、親友KR君ちにそのまま流れた模様です。

夕方5時。ゲームを貸してるお友達から電話をもらう段取りにしていた
うちのK君は、まだ、帰宅せず。

五時半、そのおともだちのお母さんが、ゲームソフトを返しに
来て下さった。カエル

K君~、早く、帰宅してくれなきゃ~;(rue心の叫び)

6時前、暗い中の帰宅。
親友KR君とR君が、一緒に、ゲームを貸したお友達の家に
連れてってくれてたそうです。

一足先にゲームを返しに着てくれたお母さんと
道ばたでばったり会った模様ですが。

段取りよく、事を進めることが、まだまだのK君です。
お友だちに助けてもらって、感謝しないとね。
ありがと。だね。


ゲームばっか、すんな~!!(>へ<)と
怖え~、rueですが。
今度遊びに来てくれた時は、
アイスでもごちそうしましょっかね。(笑)
  


Posted by rue at 07:47Comments(10)こども

2010年10月24日

ねこのごんごん。

rueの大好きな女流画家「大道あや」さん。
広島在住のおばあちゃん。

長崎の童話館にみかりんと訪ねたときに、
初めてその作品に触れた。

童話館には大道あやさんの常設展のがある。
http://www.douwakan.co.jp/museum/standing_exhibition

生き物をとても暖かいタッチで描くヒトだ。
色も優しい。舞台となるシーンもどこか懐かしい。

先日、市立図書館に足を運んだら、
絵本「ねこのごんごん」にばったり。

すぐに、大道あやさんの絵本だ~と手に取り、
借りて帰った。

なんだか、ほっとするんですよ、あやさんの絵本は。
生き物を賛歌していて。



この中には2匹の猫が登場します。
大きなお年寄りねこの「ちょん」と
捨て猫の小さな「ごんごん」。

「ちょん」は四季を通じて、里山の家での暮らしの中で
いろんなことを教えます。


「なにごとも じぶんで おぼえるが かんじん。わかったか」
「じぶんで れんしゅうするが かんじん」

これが、「ちょん」の口癖。(笑)

秋・冬・春と3つ季節を過ごしたある日、
「ちょん」は寿命が尽きました。
(描かれる背景で四季をよく感じられます。)



夏、「ごんごん」は、かやに登っておばさんに叱られました。
「ちょん」がいたら教えてくれるのに、と独り言をいいましたが、
自分で考えることにしました。

なつまつりの花火があがるころには、ごんごんも一人前のねこに
なりました。

おばさんも、「いい ねこだ。ちょんの あとつぎだ」と
言いました。(笑)



「ごんごん」は、「ちょん」が
「なにごとも じぶんで おぼえることが かんじん」
言ったことを、よく覚えていて、

「ちょん」よりも利口で強い猫になりたいと思っているのでした・・・



rue、自分の子育てと重ねて読みました。
は~、rueも「ちょん」のように、上手に教えることができたらいいのに。

「あせらず、くりかえし、やさしく おしえるが かんじん」(ペロッ)
<rue編>
 な~んてな

ゲームが無い~~~!と友だちんちに遊びに行くのに大騒ぎのK君;
駄目だこりゃ・・・カエル;Haaaaa・・・with a sigh
  


Posted by rue at 10:54Comments(2)book

2010年10月23日

クルマで2泊。

ジッジがつくったかぼちゃ。
初スタイル。

rueの好きな「しりたがりやのこぶたくん」に
出てくるペポかぼちゃ?じゃない?
分かんないけど・・・



半分からしたのふっくらしたところに種が入っているんだよ。
カットしたら、メロンのようなフルーティーな感じすらした。

コロコロとカットして、
鶏肉のミンチと一緒に甘辛く煮て、
そぼろ風にして食しました。
子どもたちもパクパクおいしそうでした。



昨日、奄美の実家(hal papaのふるさとです)の固定電話と
ようやく電話が通じました。
(お父さんの携帯にも通じました。)

みな無事でした。

お父さんは、名瀬市に買い物に出かけたら、
帰りは急な洪水で先に進めず、
どこに行こうにも土砂崩れで足止めをくらい、
後にも、先にも進めず・・・

車で2日間、寝泊りしたそうです;
(ぞぞぞ~)

その間、家でお母さんは、固定電話も不通で
お父さんとは連絡も取れず、気をもんでいたようです。

電話が通じないと、こんなにも不便なんだねと
お母さんが言ってました。

昨日、道路も交互通行できるようになり、
ようやく、帰宅出来たようです。



お兄さんは、人工透析をしているのですが、
大丈夫か尋ねたら、一昨日、透析患者などは、
救助の船で名瀬市まで搬出されて、大丈夫だったそうです。

昨日搬出された人は、船ではなく、自衛隊のヘリコプターで
運ばれたようです。

救助のお仕事に就かれる方々に感謝ですね。



昨日も、たくさんの人から心配の電話やメールを頂きました。
ありがとうございます。

Have a nice weekend.雨Thank you.  


Posted by rue at 09:17Comments(16)daily life

2010年10月22日

おまけも大切。

奄美の水害で、埼玉のM先輩、長崎のMりん
福岡のCちゃん・・・と遠方の友人や仲間から、
心配の連絡を受けて・・・

rueは、距離は関係なく、みんな繋がっているんだな・・・と
心強い思いをしたところです。

もちろん、近しい友人、ブロガーの皆さんからも励ましを
たっくさん頂き、感謝のrueです。



     題「おまけも主役」


これは、数日前に初めて食べたカンパン。
そして、おまけの氷砂糖です。

母からカンパンをもらったので、
前にストックしておいたカンパンの缶を開けてみました。

rue、初めて食べた。
固くて、香ばしくて、おいしかった。

これが、非常時には命を繋ぐのか・・・と思ったりして
ガリンガリンと噛んで食べてみました。



びっくりしたのが、氷砂糖が入っていたんですよ。
パッケージの缶をよく見たら、「氷砂糖入り」って
書かれてありました;

でも、思いの外、突然現れた氷砂糖の存在。
大きかった。嬉しかった。

非常時には、この優しい甘さは必需品じゃないかと、
思いました。



チリの落盤事故で当初命をつないだのも非常食(缶詰)。
すごいですね。





「カンパン」1985年世界食品コンテストゴールドメダル受賞

三立製菓株式会社
静岡県浜松市東田町128-1
http://www.sanritsuseika.co.jp
  


Posted by rue at 09:21Comments(12)daily life

2010年10月21日

やさしい奄美。

昨日からの奄美の水害に心を痛めるrueです。
hal papaのふるさとだからです。

実家の方は、ニュースで伝えられてる地域とは
違うのですが、心配をしてます。
現在、電話が不通の状態です。

この夏に帰省した時、お世話になった名瀬の叔父の家は
裏山のがけ崩れで土砂災害にあった模様。
「怪我はしてないよ、ありがとう。」と、
こんな時でも優しい叔母。

rueは5年前に、台風で水害にあっているので
とても気持ちが分かります。



優しい島の人。
ゆっくりした島の生活に早く戻れるといいのだけど。



Have a nice day.くもり Thank you!

心配してメールをくれたMりん、dohmuさん、ありがと。
rue、今、復旧を祈るだけです・・・  

Posted by rue at 08:29Comments(14)daily life

2010年10月20日

オトコの料理(rue編)

昨日の朝食に、フレンチトーストを作った。
うちの子どもたち大好き。

フレンチトーストと言えば、
映画「クレイマークレイマー」。

1979年の映画だから古い作品だけれども、
若き日のダスティン・ホフマンと
メリルストリープが夫婦役で出演している。

夫婦のすれ違いで、家出をする妻。
そして、慣れない手つきで息子に朝食を作る夫。

この時作っていたのがフレンチトースト。
卵にパンを浸す時、マグカップを使って、
窮屈そうにパンを無理やり押し込むのだ。

rue、いくつの時この映画を観たのか覚えていないが、
そうとう泣いた。
そして、このシーンをよく覚えている。

rueの中で、オトコの料理といえば、
このクレイマークレイマーのテッド(夫)が作る
フレンチトーストなのである。



   市立図書館 AVコーナー


rueが幼い頃、父は、ポテトと豚肉やベーコンを使ったオムレツを
作ってくれました。

さて、うちのhal papaは、子どもたちに思い出の1品を残せるかしら?

Have a nice day.雨 Thank you.  


Posted by rue at 09:05Comments(10)思い出

2010年10月19日

ドキドキ・・・。

珈琲の似合う季節になりました。
ほっこりしたい時、熱々の珈琲を淹れます。
rueはドリップ派です。

週末、実家で、インスタントのドリップコーヒーをもらいました。
(カップにひっかけて淹れるやつ)

お手軽にひとり分、カップにset on!
頂き物だし、惜しみなく、じゃんじゃん飲も飲も~!
湧きたてのお湯をポコポコと注ぎ、いい香り~。
まさしく、ごきげんrue!


・・・・・ギョエ~・・・・・
ごきげんななめrue!カエル


お湯の勢い余って、フィルターから惹いたコーヒー豆が
あふれちゃって、カップの中に撃沈していった;

今ドリップした珈琲を、また、ペーパーフィルターを新しくセットして、
ドリップし直して飲んだ訳なんです。

昨晩の小さなお話☆

ドリップやって、またドリップ。

段取りを考える主婦の皆様には、この心の痛さがお解りかと。
同じ様なことを2回も;負けた気分の珈琲でしたよ。



で、今朝。「今日は、負けない!」と、決意も熱く、
また、あの、インスタントドリップ珈琲を、カップにセット!

湧きたてのお湯を、細く、注意深く、多分息を止めて・・・
ドキドキ(ここかよ!)しながら淹れました。
ふん、上手にできたし。



しかし、ドキドキさせられて、やっぱり負けた気分。(笑)

ちっちゃいんじゃないの?このフィルター部分がさ。
うまく、出来る商品もあるじゃん。

rueをドキドキさせてさ~。
なんて、ぶつぶついいながらのコーヒーですよ。




ひーちゃん 市立図書館AVコーナーに行く
 (山ねずみロッキーチャックの巻)




今晩は、中くらいドキドキの番組を。

「セカンドバージン」NHK 22:00~
鈴木京香さんが、とても綺麗。内容も中ドキドキ。


Have a nice dayくもり Thank you!  


Posted by rue at 08:08Comments(6)daily life

2010年10月18日

つんつん。

昨日はうちの子らの運動会でした。

会場で、かわいい出会いがあったので。
幼稚園生の男の子ひとり。
(rueの知らない子)

「お父さんとお母さん、どこか分からないの」と、
砂場を通りかけたrueに、かわいく声かけて来た。

rue:「お弁当食べる場所を覚えてる?シートをひいたところ。」

その子、「うん」と言って、トコトコとそこまでrueを連れてく。
ふむふむ、荷物だけは置いてあった。

その子が遊んでいた砂場と割と近かったから、
本部席まで、迷子で連れて行かなくても大丈夫そう。。。

rue:「シートのところに、時々もどってたら、
    お父さん・お母さんと会えるんじゃないかな?」

その子も「うん」と承知したので、rueも笑顔で去る。
(話によると幼稚園生。ちっこいの。かわゆい。)


  (ひーちゃん 平和台)

rueが、6年生の全員リレーの応援に興じていると、
さっきの男の子が、rueを指でつんつんしてる。
ギョッ!とびっくり。
この人ごみの中で、rueをよく見つけたなぁと思ってかなり驚いた。

「まだね、お父さんとお母さんと会えないから~、
またシートに戻ってみるね」と言う。
下から目線がかわいい。

rueが、「うん。」と応えたら、踵を返してシートの方に向かっていった。

大丈夫か?さっきの場所から離れてrueのとこまで来たんや・・・
と気になりましたが・・・

うちのK君、もう走って来るんだよね;
(6年生のラストラン)
とりあえず、K君が走りきってからにしよう。と応援続行してましたら、

今度は、お友だちなのか、いとこなのかチビチビをひとり連れて、
また、来た(笑)。

「お父さん・お母さんと会えたから」って。
なんだか、天使みないな子で、rueポカポカした訳なんです。
バイバ~イって、別れたた後も、なんだか、余韻が残ってて、
ちょっとシアワセ気分でした。
不思議な子でしたなぁ。





最近は、母性本能upか?、車を運転中とかでも、
道路で泣いてる子など、目についちゃうんだよねぇ。。。

先日も、道路の横断歩道を挟んで、男の子が自転車乗って泣いてた。
きっと、お母さんが渡った後、自分は信号に遅れて、
着いて行けなかったんだろうな・・・ってシーンに出くわした。

そんなこと考えながら、運転しているrueが居る。

しかし、対向車から手を振ってくれてる友人達に、
全く気付いてないと、しょっちゅう叱られるrueであるカエル

今日、がきんちょら、振替休日。うへ~。
Have a niceday.くもり Thank you!
  


Posted by rue at 08:32Comments(12)こども

2010年10月17日

見つかるっちゅうの。

こども心は、分からん!(時がある)

昨日、うちの2人組が、「行ってきま~す」と
登校した(運動会準備日)のち、すぐ・・・

ピンポ~ン。
近所のおばさま。

うちの空の植木鉢に、K君の名札があったのよ;
どうしてかしら?
と、心配して届けて下さったカエル

K君の仕業と、すぐに判ったrue。
登校前に、K君にこう言った。

「昨日、Tシャツに名札付いたままで、お洗濯しちゃったから
 外に干してあるよ。ちゃんと、着けていきなさいね。」って。


ケースと、ピンと、名前の書かれた札と、ばらして干してたんだけど・・・



面倒だった?何で?

わからん!高学年ともなると、名札着けるのイヤだったっけなぁ・・・
あ~、呆れた。

それにしても、ホントにわが子ながら、ガックリ;
名札を他人様の植木鉢に!ポイ捨てするなんて。

名前が書かれてるっちゅうの!分からんかねぇ。
結末が。え?K君よ~!


玄関先で、めくるめく想い。
叔母様に、お礼とお詫びをするrue。



食卓の上に、そのバラバラしてある名札セットを
置いておきましたら、帰宅後のK君のゲッ!(驚)という表情を
見逃さなかったぞ、rueは!
あんまり、問い詰めなかったけども。。。



さて、気を取り直して、今からお弁当こしらえます。
運動会なの。外まだ暗いけど・・・晴れてるよね?(笑)
わくわく!
応援してるんだから、頑張ってよね、K君&ひーちゃん!

K君白団、ひーちゃん赤団。
どっちの団を応援するのかと詰め寄るひーちゃんであった。
どっちもでしょ?分からんの?子供心って・・・(笑)

  


Posted by rue at 05:52Comments(4)こども

2010年10月16日

しおり。

本にくっつけてある、紐のしおり。
あれ、「しおり」でいいんだっけ?
(分かるかな?)

ほら、紙のしおりでなくて、紐の・・・
朝から、間抜けな感じですみません。
(わかんないときは、海月書林さんにきいてみようかな)



昨日、図書館で借りた本(と、お団子(友情出演))
青山七恵さんの「ひとり日和」(河出書房新社)

ヒロインは20歳の知寿(ちず)。
この本の表紙は写真。
春の空と桜の木、そして住宅の屋根の一部。

まだ、読み出しなのだけど、その、rueが「しおり」と言ってる、
本にくっついてる紐のしおりね、その色がピンクで、
すごく、効いているのです。この色がね。桜色。。。

この感じをうまく伝えられない、凡人のrueカエル

作家さんて、なんでこんなに表現のしかたが素晴らしいの!と
うなる箇所がめくっても、めくってもやって来るから、本は好きよ。
(はぁ、なんたる貧相な文;えへへ)



で、この本の装幀は女性の感性アリだわ。
と思って、誰のお仕事だろうか?と探しましたところ、
「町田覚」と書かれてあった。
(脱線して、この人についても調べたくなってきたrueです。)



さてさて、他に借りたい本2冊は【貸し出し中】と検索PCの結果。
【予約】の操作にかかったrueでしたが、コードエラー。

?????

操作を2回、丁寧にやりなおしても同じ結果。
しょうがない、カウンターでお願いするか。

「予約お願いします。」と差し出した貸し出しカードを見て、
「これ、県立図書館のカードですね;」と言われちゃったのよ~

市立図書館だったからねぇ、rueが利用したとこ。
そういう訳だから。


そんなrueが可哀想だったのか、かわいかったのか(痛いっ)
「休館日の図書館に興味ありませんか?」って誘われちゃったぁ。

休館日の図書館を10名くらい、案内してくれるんだって。
なんだかドキドキ探検だよね?

即答しなかったんだけども。
好奇心が、うずうずしている気がするのねぇ。。。
もし、参加したときには、レポートするっす。



さて、今日は久しぶりにトリムさんとこへ出勤。

子供達は体育祭の準備日で、登校してます。
お弁当準備!と思ったら、給食あるんだって。
ありがとうございます。?

Have a nice day晴れ Thank you.
  


Posted by rue at 08:09Comments(6)book

2010年10月15日

カエル、友情。

今日は、うちのおちび達は、明日の運動会準備の振替休日。
あさから、怒ったり泣いたり笑ったり。。。ふぇ~カエル



今日は、昨日「すずめ」さんと約束したカエルの童話の画像をup。

ひと月ほど「すずめ」さんちに借り暮らししていたアマガエルが、
昨日、ついに居なくなっちゃったんだって。

とてもかわいいアマガエルでした。
rueは、アマガエル好きなんです。
あの色と形とかわいい目。



そうそう、で、アマガエルはどこへ行ったのか?
考えていたら、カエルの童話を紹介したくなってね。



ひきがえるとんだ大冒険シリーズ

 1)火よう日のごちそうはひきがえる  (初版:1982年)
 2)消えたモートンとんだ大そうさく  (初版:1983年)
 3)ウォートンのとんだクリスマス・イブ(初版:1983年)
 4)SOS、あやうし空の王さま号   (初版:1984年)

  ラッセル・E・エリクソン作
  ローレンス・D・フィオリ画

K君が3年生のときに揃えたシリーズです。
(初版からいくとrueが小5のときに生まれた本なんだね)


今朝、rueも、もう一度、読み返してみた。
「火よう日のごちそうはひきがえる」


おそうじ上手なひきがえるのウォートンは、
お料理上手なひきがえるモートンと暮らしています。

モートンがつくってカブトムシの砂糖菓子があまりにおいしくて、
おばさんに届けたい!と言って、
雪の降る、真冬に、防寒着を来て、
スキー板を履いて森に飛び出したウォートン。


(途中でアクシデント中のシロアシねずみを助けます。)


それから更に、森を進むウォートン。
しかし、みみずくに捕まってしまい、
森で一番大きな樫の木のてっぺんあたりにある洞に連れられてしまいます。

そこは、みみずくの家。

5日後に来るみみずくの誕生日に、
モートンをごちそうとして食す!と言われます、



ひとりぽっちで生きてきたみみずくは、呼ばれる名前も持ちませんでした。
ウォートンは、みみずくに希望する名前をたずね「ジョージ」と決めました。(笑)

一方、ウォートンは、みみずくのジョージから、
「いぼいぼ」と呼ばれます。(名前あるのにね(笑))



5日後のXdayを控えながらも、二人は、お茶を飲んで
おしゃべりをしたりしながら、日を重ねます。

お掃除好きのウォートンは部屋の掃除をしてあげたり、
明るく過ごします。

しかし、ジョージが狩に出かけている間、
ウォートンは毛糸のセーターをほどき、
縄はしごを作ります。それで、脱出をしようと計画。

でも、こんなことをしなくても、
もしかしたら、ジョージが心変わりするかも・・・
と淡い期待を抱きます。(僕を食べないかもよと)

あまりにも楽しいお茶の時間を重ねたふたりだったから。



あと1日後に、ジョージの誕生日を控えた夜、
ウォートンは、秘密で作っていた縄はしごが見つかり、
その日の夜は、おしゃべりせずに、気まずいまま床に就きます。


翌朝、ジョージの誕生日の日(ウォートンが食べられる日)に
恩返しにと、シロアシねずみが助けに来ます。
樹の中に抜け道を作ってきました。


狩に出ているジョージを独り残して、去ることにためらいましたが、
ウォートンは、樫の樹のウロから逃げ出します。
(友情が育まれていたのですね・・・)


すると、先できつねに襲われているジョージを見つけます。
ウォートンは、助けに走ります。

ジョージから逃げ出す手助けをしたばかりのシロアシねずみは、
ウォートンの行動を理解できません。(笑)

ウォートンと、シロアシねずみ100匹で、きつねを追い払いました。



ウォートンが以前おしゃべりの中で話した、
1度だけ飲んだことがあるというとても美味しいお茶
「ネズの実のお茶」(特別なとこにしか生えていない)を、
ウォートンに取って帰って喜ばせようとしたところ、
みみずくのジョージは、きつねに襲われたのでした。


昨晩、おしゃべりもせず、床についたみみずくのジョージは
友だちっていいもんだなという思いに覆われたのですね。
(ウォートンを食べないと最後の一晩に決心したのです。)



最後は、ジョージの背中に乗って、おばさんへカブトムシの砂糖菓子を
届けに行くウォートン。



なんだか、暖かい話でした。

残りの3冊も、今日ゆっくり読みたいと思います。
今朝は、ひーちゃんが図書館行こう!と誘うから。
読書三昧できるでしょ?


Have a nice day晴れ Thank you.

K君?10時になったら、飛び出した。
お友だちのところへ。(笑)

大いに遊べ~、友だちって大切。  
タグ :友だちは宝


Posted by rue at 10:23Comments(14)book

2010年10月14日

数茶碗、並ぶ。

週末、呈茶をしたので、使用した茶碗を
再度、自宅で綺麗に清める。



熱いお湯にくぐらせ、拭きあげ、乾かす。

茶碗の口が欠けてたり、ひびの入っている茶碗がないかを
チェックする。

気付かずに、そのようなお茶碗で抹茶を出して、
お客様に怪我をさせてはいけないですからね。。。

今日は、野点傘など、お道具を倉庫へ返却へ行きます。





ここ最近は、いろんな役目で夜、会合に出ることが多い。
hal papaは仕事で帰宅時間が遅いので、
ひーちゃん(小1)は、連れて行く。
K君(小6)は、ひとりでお留守番。


rue、お風呂に入るとき、いつも開けてる小窓が閉めてあり、
鍵もかかってるのに気付いた。

K君、心細かったのかな?ごめんね。
6年生と言っても、まだまだ子供。

思い返すと、rueは、この年でひとりで留守番させられたことは無かったな。



Have a nice day.くもり Thank you.  


Posted by rue at 07:48Comments(10)茶道

2010年10月13日

鬼のぱんつ。

昨晩、K君とrueは、サッカー日本代表、日本vs韓国を応援。

夜9時を過ぎると、ひーちゃんは、明日学校だからと
床に就く。

でもでも、なかなか寝付けず、モゾモゾ、ウロウロ。
rueは試合に集中したいけども、ひーちゃんも気になる。
(早く寝るといいのにな・・・)

今朝、起きて部屋を見てみると・・・



ひーちゃんの枕元には、ぬいぐるみが寝かせてありました。
小さいぬいぐるみ3匹。キレイに寝てます。
(Saoponが作ってくれたお人形のお布団に・・・)

まだ、かわいいこと、するんだなぁ・・・(笑)

本人は、これが、逆さまだったり、布団からはみ出したりと
すごい寝相です;




あ、そうだ。鬼のパンツの話を。(意味は無いカエル;)

Q)鬼がよく、虎模様のパンツを穿いてるのはなぜ?

  ア)虎と戦って勝ったから
  イ)「虎」と呼ばれる方角からやってくるから
  ウ)虎の仲間だといわれているから




A)答えはイ)
  
  昔の人は、鬼は北東の方角からやってくると考えていた。
  そして、方角を十二支で表していたので、
  北東にあたる牛と虎にちなんで、鬼のパンツを虎模様にしたり、
  鬼に牛の角をはやしたりしたんだって。

  更に物知り情報
  桃太郎が鬼ヶ島に連れて行った、猿、酉、犬は、
  この鬼門(北東)と反対の方角を表す動物という一説がある。


ちなみにrueは鬼のパンツは持っていません。
(あ、訊いてない?、は~い。)

K君の付録が目にとまったので。
ちょっと風水も目を通しているrueの興味を惹く記事だったからさ。



(おまけ)

いつまでも若くキレイでいたいあなた!
家の中心から見て北の方位を見直し清潔に。

ここに余分なものがあったり汚れたりしていると、
老化が加速するそう。

キレイに掃除片付けをしたら、
そこに水栽培の植物を育てるといいそうです。
白い花を育てるといいんだって。

rue、白のヒヤシンス、買いに行っちゃおうかなぁ。。。(笑)

            (林秀靜さんの風水の本参考)

Have a nide day.雨 Thank you!  


Posted by rue at 08:16Comments(8)こども

2010年10月12日

生きている化石。

昨日、K君がシーラカンスが見たいと言うことで
鹿児島水族館へ。(hal papa,K君,ひーちゃん)

(rueはお茶の行事で別行動でした)

19時頃、3人が帰宅。
「シーラカンスはおらんかったよ、お母さ~ん。」



私が勘違いしていたのは、これ。
ピラルクー(淡水魚)。
この魚も「生きている化石」と呼ばれていますね。
カエル;(大汗)



シーラカンスは深海に生息しているようで、
生きたシーラカンスは、日本の水族館で見れるところは
多分無いのでは?ないでしょうか?;



生きている化石つながりでは、ありましたが、
今回、rue、その2種の違いをちょっと調べて勉強になりました。
ははっ。

ナショナルジオグラフィック japan
http://www.nationalgeographic.co.jp/animals/fish/coelacanth.html


何はともあれ、お土産のキーホルダーや、チョコパイなどしっかり買って
帰宅してきたので。花まる。だよね?



rueは、何で、シーラカンスを見たいと思ったのか? 等
K君に聞いてみようと思っていたのに・・・

一昨日の資格試験の監督で立ちっ放し、
昨日は、お茶の呈茶で立ちっ放しと、
さすがに疲れたのか、夜9時前にはバタン。
グーグーガンモ(←知ってる?)

気付けば朝6時。
よく寝る体力がある。若いわ~ハート
(つっこむところじゃぁ、な・い・よ)


子どもたち、今日まで秋休み。
Have a nice day くもり Thank you.








  

Posted by rue at 08:47Comments(12)こども

2010年10月11日

宮大と馬。

昨日は、インテリアコーディネーターの資格試験の
お手伝いで、宮崎大学へ行きました。

rueびっくりした。

キャンパス内に馬が歩いているではないですか。

乗馬のサークルがあるのでしょう。
とても、おだやかな空気になっていて
キャンパス内の風景と、とてもマッチしていました。



今日は日本舞踊の小波会の舞台発表の会場にて
呈茶200名分のご依頼を受けておりますので、
行って来ます。

3連休ですが、子どもたちは、hal papaまかせになってしまいました。
2日前、シーラカンスを見たいとK君が言っていたので、
今日あたりは、鹿児島水族館にでも行くのでしょうか?



hal papaありがとうございます。カエル
明日は、rueが子供らとゆっくり遊びに行くつもりです。



そうそう、次に読む本、どうやら決まりました。
今朝の日経新聞の文化欄で、一回りも年下の作家、
青山七恵さんの書いた文を読んで惚れた。

名前からいくと、七つも恵を持っているのね。。。
「書く」はそのうちの一つということでしょう。

2005年にデビューしてから、5年間で
芥川賞、川端賞も受賞してるのですね。
凄いなぁ。

作品:「ひとり日和」(芥川賞)
   「かけら」(川端賞)
   「窓の灯」(文芸賞)/デビュー作
   「お別れの音」/近刊


rue、読ませていただきます!ロケット
わくわくするわぁ。

Have a nice day晴れ Thank you.  


Posted by rue at 06:28Comments(2)daily life

2010年10月10日

足先の冷えには。

日に日に、朝夕が寒くなってきましたね。
手先、足先が冷たく・・・なんて方も
いらっしゃるとおもいます。

先日、NHKの番組「あさいち」でよい情報が!

足先が冷た~い女性が登場しました。
ご自宅訪問したカメラが写した足元・・・
靴下を4枚ほど重ねばき。(rueびっくり)


その方、食事や運動、その他色々と真剣に
冷えに良いと聞いたことは積極的にチャレンジしてきた
様子でした。

ですが、落とし穴があったのです。
その方、上半身薄着!であった。
首は襟ぐりが開いてる・・・


    (撮影:ひーちゃん)

いくら、冷えてる足先を重ね履きしても足先が暖かくならないのは、
上半身の首肩など、冷やっと感じるセンサー部分が薄着だと、
体は、寒~いという反応を起こすのだそうです。


ブルッと寒さを感じてしまう前に、上半身を暖めるものを羽織ったり、
ストールなどで首肩を保護したりすると効果ありだって。


お出かけ時には、玄関を出る前に着けるのがコツだそう。
玄関あけて、ブルッと冷えを感知しないタイミングが効果的だとか。



rueも時々、足先冷たくなったりするから、番組を真剣に見ましたよ。


しかも、rueもかなり薄着派なんでカエル
なるほど~!と勉強に。。。。

そして、朝夕は、首・肩・腰が冷えないように注意してみると、
確かに足の冷えの改善があるように感じました☆☆☆

今、昼は暑かったりの日もあり、調節難しいけど、
参考にして下さいね。



昨日は久しぶりにOさん(KR君ママ)とコーヒータイム。
楽しかったなぁ。

K君とKR君と一緒に、ある中学校の演奏会を鑑賞に行ったのです。

ちゃんと、聴くかな?なんてふたりで心配しましたが、
案外楽しそうに!rueも楽しかった。
みんなで一生懸命音楽を作り上げている姿に青春感じました。


部活のバックヤードの厚さも感じました。
rueたちが部活してた頃より、今の部活動って、
どの分野にしても、親などの協力がずごいんだなぁ・・・

rueたちの頃は、大抵の部活が、顧問の先生と自分らだけの活動だった気が。





さて、今日はインテリアコーディネーター資格試験の日です。
これより、準備して、宮大へ。試験管としてサポート行ってきます。

Have a nice day晴れ Thank you.  


Posted by rue at 06:37Comments(8)daily life

2010年10月09日

ふっふ~ん。

この夏受験した「茶道文化検定」の合格通知が
昨日来ました。

見事に合格。(自分で言うな!)
実は、3級は合格率高いのだ。(ははっ;)
でも、自分の点数にちょっと満足。



88/90点 (90/90点ではないけどね・・・)

画像右に正答率のレーダーチャートを見て下さい。
チャート中央部分の塗りつぶし箇所が平均ですが、
太線のrueの点数は、全項目、平均を上回っていま~す。



rue子供のように、父にこの合格通知を見せました。
(数日前の子供らの「あゆみ」のようです(笑))


意外だったのは、受験者数が思ったより少なかったこと。
3級受験者は全国で2282名でした。
もっと受験してるかな・・・と思ったんだけど。

2級は、ガクンと難しくなります。
1年かけて、コツコツ準備できるかなぁ。。。



ノーベル化学賞を受賞した鈴木教授が、
コツコツ真面目に研究されていたことを
話されていましたからね、
rueも頑張ろう。鈴木教授の半分だもの。
え?年齢よ!(笑)


Have a nice weekend雨 Thank you.

今日はK君連れて、某中学校の吹奏楽の演奏会に行きます。
親友KR君ママにお誘いをうけてるのです。
「来年2人が吹奏楽部になってくれるといいな~」なんだって(笑)
さてさて、どうなりますか・・・(笑)  


Posted by rue at 07:11Comments(14)茶道

2010年10月08日

トーク番組。

rueはトーク番組が好きだ。

今朝のNHK「あさいち」ではプレミアムトークで
鈴木京香さんが出演されていた。
等身大の彼女をご自身で自然体で語られていた。
好感が持てた。

話をするのが下手なrueとしては、聞くのは楽しい。
そして、言葉を選んで話している人の間が好き。
考えて出てくる言葉に期待が膨らむ。
言葉の美しいひとは綺麗だ。



お昼は小堺さんの「ごきげんよう」も楽しい。
こちらは、気軽に楽しめる。

小堺さんのウィットに富んだ、楽しい進行。
いつも感心する。
話し手の魅力をおもしろく引き出す。ぴかイチキラキラ

その後、「スタジオパーク」に梯子することもある。



聞き手の質問に対して、すぐに自分の言葉で返答が
出てくる人、rueは、ただただ凄いなあ・・・と
感心するのである。



rue、好きな食べ物は何ですか?とか聞かれたら・・・
このレベルから悩みそうだ。(笑)
ぷ。

まだまだ、己を知らないというか、自分探しというか。
模索のday by dayなのだろう。


素顔が覗き見れるトーク番組に学ぶことが多いrueでした。
(番組も選ぶけども)


人の数だけ、人生があるのだ。




さて、今日は、ノーベル文学賞発表ですね。
村上春樹さん、受賞なるか?

rue、「ノルウェーの森」発売当初が、
初村上文学にチャレンジでございました。
あの頃は、あまり、理解共感できなかった。



さて、読書の秋、次なる本は、何にしよう。。。

  


Posted by rue at 10:10Comments(11)daily life

2010年10月07日

はんぶん。

今日は、終業式。1学期の終わり。
明日から、10/12(水)までは秋休み。

ひーちゃん、人生初の「あゆみ(通知表)」を
手に帰宅してくる。

1年生だから、△、丸、◎ なんかの印なんだけども。


    ひーちゃんとケーキ

1年生も半分終わったんだなぁ・・・
ということは、兄ちゃんK君(小6)と
学校へ行くのも、残り半分。
なんか淋しいの・・・



rueの育児ライフの中で、大切な1年なのである。
この1年しか、兄妹一緒に登校の年はないのだ。
(5歳、離れているから・・・)



rueには2歳下の妹がいるけども、彼女は幼稚園からずっと
付属で進んだ。中学まで。
一方rueは、市立の小中学校を歩く。

宮崎西高で初めて1年だけ同じ学校に通えたのです。
待ってました!とばかり、とても嬉しかった記憶がある。

あれ?でも、一緒に自転車通学した?
ばらばら登校だったっけ?
補修の時間とかでバラバラでしたか?(汗)
(詳細が思いだせない;)


で、話は戻り・・・
そんなrueの気持ちなど知る由もなく、
うちのオチビふたりはケンカしたり、泣いたり笑ったりして、
元気に登校してくれてます。

運動会(10/17)は、K君は白団、ひーちゃんは赤団。
昨日は、夕食時、それぞれの団の応援歌などを
披露してくれました。

どちらの団が上位かでまた、ケンカするんでせうか?(汗)



さて、ふたりの「あゆみ」、今日は褒める材料をしっかり探すぞ~(笑)
(しか~し、褒めるの下手rueカエル;)

Have a nice day晴れ Thank you.  


Posted by rue at 07:51Comments(6)こども

2010年10月06日

父のラブレター?

週末だったか、実家に行った時、父からこれ読んでみる?
と渡されたものがある。

新聞に投稿する原稿だ。

載るかのらないか分かりもしないし、
出さないほうがいいかもしれないし・・・
どうしましょうかね?

なんて言ってる父。
昭和11年生まれの頑固者。


     (寄り添う・・・)

読んでみると、母への感謝の気持ちが綴られたものだった。
ありがとうを口に出して言えない父の気持ちが
案外素直に書かれてあった。

「お母さんには内緒で出してびっくりさせようかな?」とか
ひとりで、ぶつぶつ思案中の父。

没になったのか、投稿していないのか、rueはまだ知らない。

10歳も歳下の優しい奥さんをもらったのだ。
不器用でも感謝してんだ・・・とおかしかったrueである。
どちらにせよ、rueが読んだから、いいよね。(ぷ)


さて、いまから、その10歳年下の奥さん(rueのお母さん)を連れて
携帯電話の機種変更へ行きます。
rueの13000ポイントを使うか、使うまいか・・・悩む(笑)

では、行ってきます。

Have a nice day!晴れThank you.


  


Posted by rue at 10:19Comments(12)daily life

2010年10月05日

庄野さんと小鳥。

先日ひーちゃんと、平和台へピクニックへ。



どんぐりを拾いながら、森林の中を進む。





皆さんに質問、「これ何~だ?」


    答え:「小鳥のお風呂」

分かりづらいけども、山水がいつも溜まっているポイントなのです。





今回、入浴中の小鳥とバッタリ。
いや~ん、ごめんなさいね。

rueたちの前で、羽をバシャバシャして気持ちよさそうでした。
あんまり、じ~っと見てたら、木の枝に飛んでいってしまった。
(まだ、途中なのよ!ってオーラが出てたけど・・・sorry)



rueの中では、「小鳥」とくれば、庄野順三さん。
お亡くなりになって、ちょうど1年とちょっと。
ご自宅に遊びにくる野鳥に喜ぶシーンなど、ちいさな幸せを
ふんだんに綴ったエッセイ本が多い。

また、読み返そう。
秋が来ると、そう思う・・・



今、シーツお洗濯中。そろそろ暖かいシーツに替えよう。
秋だね。

Have a nice day!晴れ Thank you.  


Posted by rue at 07:34Comments(6)daily life

2010年10月04日

今更たまごっち。

夏休み、ひーちゃんは、hal papaから
「たまごっち」を買ってもらった。

しょっちゅう、ピッピコピコと
たまごっちを育てていたのに・・・

のに・・

先日、「これ、バザーに出していいよ~」と
そのたまごっちを差し出す;

信じられんカエル

え~?もう、飽きたの?と思いつつ、
rue:「バザーには出さん!お母さんが育てるから!もったいない

という主婦的展開で・・・今更ながら、人生初のたまごっちライフに突入。



これは、3歳の「いちごっち」。
2歳の「さくらもっち」から成長した後です。


rueが、実家に行く時、持参せず、家に放置したままでした。
夜、帰宅後、いちごっちの様子をみましたら・・・これだよ。

ご機嫌斜めだったのか、淋しかったのか、そのまま床に就いたようです。
(か、かわいい。ぽっ)


rue、「大人がたまごっちとかするか?」派で、
全く興味を示さないで生きて来ましたが、
きっかけはともかく、かかわってしまった今、
ちょっぴり、ほっとけない感じ。。。(笑)



今は、4歳で、「まろっち」に成長しています。



まろっちをゲームセンターに連れて行って、
得点を重ねたりして、ポイントを貯めると、
お買い物できたり、
お部屋のリフォームが出来たりします。



まろっちだから、和室よね!ということで、
昨日は1000ポイントをはたいて、
お部屋を和室にリフォームしてあげました。
完全に自己満足だねカエル


トイレの世話や、お風呂、ごはんにおやつ。。。



うちの子供らには、まろっちを、しっかり世話して
おばあさんにまで育てるのだ!と宣言していますので、
rue、頑張るぞ~。
(月曜の朝から、何か変なところで燃えてないか?;)
(客観的に自分を見るrueは、冷めてる。しか~し、この際無視。)



こんなのが、20年ほど前にブームだったんだねぇ。。。
ふむふむ~。知らんかった。

Have a nice day!くもり Thank you!  


Posted by rue at 07:56Comments(6)daily life

2010年10月03日

え? こんばんわ~?

昨日、お昼ご飯後、rue、ソファーでウトウト・・・

ひーちゃん:「お母さん来て~」
rue:「何~! ◎▲%#・*・・」(ポヨン)


玄関にミャオちゃん親子登場!
(1)rue、びっくり。カエル


ミャオちゃん:「パパも来てるよ。家族全員で来たよ。」
(2)rue、またまたびっくり。カエル


ミャオちゃんパパ横から登場~。
rue:「あっ、こんばんわ~」
(3)(はい、完全に寝ぼけてるrue)カエル


rue:「さあ上がって、コーヒーでもどうぞ。」
rueのブログ秋休みが長くて心配して来てくれた模様。
(ありがと)





ひーちゃんには、BDプレゼント。
ミャオちゃん親子の手作り作品。

・本物のケーキそっくりにデコレーションされた瓶。
 (キャラメル入りハート

・キラキラハートの小物入れ。

お手紙付きで、ありがと。





ミャオちゃんパパには、先日、うちのhal papaからのお土産品、
「オモシロクナ~ル」を服用してもらった。
(吉本興業のラムネ菓子(笑))

いつもおもしろいミャオパパ、更に、おもしろおかしく
とぼけてくれて・・・ギャグも冴えてました。
rue、10日分まとめて笑った感じ。




これも、うちのhal papaのお土産品、クリームコロンのロングバージョン、
「コロンの棒」です。30cm弱あります。
これを子どもたちに出してあげました。


お互い、次に用事があったので、
30分ほどしかおしゃべりできなかったけども、
rue、嬉しかったな。
また、ゆっくりおいでね。wii対決しよう!



今朝、うちのK君、昨日のバースデーお祝いの手紙を読んで、
(冷蔵庫に貼ってある)
「優しいね」と言ってました。


今日も楽しい日曜日に!
Have a nice day晴れ Thank you.
  


Posted by rue at 08:13Comments(4)daily life

2010年10月02日

かっこよく すべる。

ひーちゃん7歳のBDプレゼント。



ローラースケート。

今風なデザインは、タイヤが、スケート靴のように
縦に5個くらい並んだものなのだけど、

ひーちゃんは、まだ初めてだから、べたなデザインのものにしました。
昔からあるタイヤ4つが前後左右に配置されたもの。



おじいちゃんちは、まわりが田んぼで、道路も綺麗に舗装されているので
練習にはもってこい。

ますは、ころんで。




次は、立つ。(笑)




そして、走る。

いえいえ、まだまだ走れません。格好だけで、歩いてます。(笑)
これが、ひーちゃん、人生初のローラースケート姿です。



rueも、初めてスキーをkuruちゃんに習った時は、
転び方と起き上がり方を習いました。
滑り方は、その後。
転んで起きる、が、出来たら、滑れるようになりました。

kuruちゃんは、県の強化選手だったので、
尊敬して素直に習いました。とてもよい先生でした。(笑)



さて、週末のお天気が、気になりますね。
ローラースケート出来るかな?

Have a nice weekend. Thank youくもり  


Posted by rue at 09:52Comments(14)こども