2015年10月30日
ぶた。
K君に、毎朝お弁当を作っています。
昨晩、食卓の上に、お弁当箱が包み袋ごと置きっぱなしに。
自分で洗うくらいしてくれるといいのに・・・
ぷんぷん。

そう思いながら、包み袋を開けると、
黄色い子豚のぬいぐるみとバナナ3本が入ってました。

キッチンを振り返ると、お弁当箱は、既に洗ってありました。

YES /ラグ
hal papaのいたずら。。。
陰で、rueのリアクションを伺っているに違いないから、
平気な振り。
ともかく、ご苦労。うむ。
金曜日 雨
ちょっち寒かったので、こたつを出しました。
昨晩、食卓の上に、お弁当箱が包み袋ごと置きっぱなしに。
自分で洗うくらいしてくれるといいのに・・・
ぷんぷん。


そう思いながら、包み袋を開けると、
黄色い子豚のぬいぐるみとバナナ3本が入ってました。


キッチンを振り返ると、お弁当箱は、既に洗ってありました。
YES /ラグ
hal papaのいたずら。。。
陰で、rueのリアクションを伺っているに違いないから、
平気な振り。
ともかく、ご苦労。うむ。

金曜日 雨

ちょっち寒かったので、こたつを出しました。
2015年10月29日
ぶーーーっ。
今日、お出かけ先から帰宅したら、
メーカーさんから着信。
鹿児島から来られているのですが、
rueのところにもちょっと寄りたいとのこと。
「是非どうぞ。」そう言って、パタパタと
果物や珈琲など、お迎えの準備をしました。

あれこれと、お仕事や世間話などもしながら、
珈琲や果物もお勧めしました。
「この柿、とっても甘い。」そう言って、
本当に美味しそうに柿を食べていたメーカーさん。
次に手にして飲んだのは、
お蜜柑を絞って冷やした果汁100%ジュースだったのですが、
冷たいお茶と思って飲まれたそうで、
「酸っぱ~~~!」って焦ってました。
いや~、おもしろかった。

来月は引き受けるつもりがなかったお仕事を
結局はお引き受けすることになりました。
頑張ります。
木曜日 晴れ
美容室でヘナでヘアカラーをしてもらいました。
数日は髪が草みたいな匂いがします。
羊になった気分です。
メーカーさんから着信。
鹿児島から来られているのですが、
rueのところにもちょっと寄りたいとのこと。
「是非どうぞ。」そう言って、パタパタと
果物や珈琲など、お迎えの準備をしました。
あれこれと、お仕事や世間話などもしながら、
珈琲や果物もお勧めしました。
「この柿、とっても甘い。」そう言って、
本当に美味しそうに柿を食べていたメーカーさん。
次に手にして飲んだのは、
お蜜柑を絞って冷やした果汁100%ジュースだったのですが、
冷たいお茶と思って飲まれたそうで、
「酸っぱ~~~!」って焦ってました。
いや~、おもしろかった。


来月は引き受けるつもりがなかったお仕事を
結局はお引き受けすることになりました。
頑張ります。
木曜日 晴れ

美容室でヘナでヘアカラーをしてもらいました。
数日は髪が草みたいな匂いがします。
羊になった気分です。

2015年10月27日
赤ちゃん。
今日は、お客様との打合せでショールームへ行きました。
お客様の赤ちゃんから目が離せないrueでした。
表情や動作、手足のむにむに。
とっても可愛い。
自分の子どもらにも、そういう時期があったよな。

K邸 キッチン
最近、スマホでのタップミスがよくある。
今日も、「波」のつもりが「涙」で送信していた。
うむむ。

おしゃべりのスピードで操作しているので、
読み返していないんだね。
うむ。

気をつけよ~っと。
さてと、NYT (入浴タイム)
では、CKH (ちょっとキーボードを離れます)
【↑CKHはルウのお気に入りの番組ビッグバン・セオリーより。笑】
火曜日 晴れ
明日は、工務店さんにバーチカルブラインドの羽交換へ行きます。
お客様の赤ちゃんから目が離せないrueでした。
表情や動作、手足のむにむに。
とっても可愛い。
自分の子どもらにも、そういう時期があったよな。
K邸 キッチン
最近、スマホでのタップミスがよくある。
今日も、「波」のつもりが「涙」で送信していた。
うむむ。


おしゃべりのスピードで操作しているので、
読み返していないんだね。
うむ。


気をつけよ~っと。
さてと、NYT (入浴タイム)
では、CKH (ちょっとキーボードを離れます)
【↑CKHはルウのお気に入りの番組ビッグバン・セオリーより。笑】
火曜日 晴れ

明日は、工務店さんにバーチカルブラインドの羽交換へ行きます。
2015年10月26日
咄嗟の判断。
アクシデントが発生した時、正しい判断が出来ることが大切。
昨日は、父が家の鍵が折れてしまい、家に入れずという事態が発生。
hal papa と rueの連携で、無事解決。
rueが仕事で出ていたので、hal papaが即動いてくれて
助かりました。ありがとう。
&

イレギュラーな時ほど、対応の質が大事。

狭野神社 境内
今朝は現場監督さんから、リホーム物件のカーテン工事を
早急に段取りをお願いしたいと要望がありました。
新築物件ですと、レール工事とオーダーカーテンを同タイミングで納品するのですが、
今回はリホーム物件の既存カーテンのレール工事です。
レール工事を先に済ませて、新規オーダーカーテン部は、
後日、rueが掛け直しに行こうと思っています。
脚立を持って。

昨夕、近所をお散歩中、おじいさん宅から、サザエさんの声が聞こえてきました。
なんだか微笑ましかったです。日曜の夕方はサザエさんだよね、やっぱり。
国民的番組の王道。

月曜日 晴れ
今日は、工務店さんで打合せでした。
明日は、ショールームで打合せです。
昨日は、父が家の鍵が折れてしまい、家に入れずという事態が発生。
hal papa と rueの連携で、無事解決。
rueが仕事で出ていたので、hal papaが即動いてくれて
助かりました。ありがとう。



イレギュラーな時ほど、対応の質が大事。
狭野神社 境内
今朝は現場監督さんから、リホーム物件のカーテン工事を
早急に段取りをお願いしたいと要望がありました。
新築物件ですと、レール工事とオーダーカーテンを同タイミングで納品するのですが、
今回はリホーム物件の既存カーテンのレール工事です。
レール工事を先に済ませて、新規オーダーカーテン部は、
後日、rueが掛け直しに行こうと思っています。
脚立を持って。


昨夕、近所をお散歩中、おじいさん宅から、サザエさんの声が聞こえてきました。
なんだか微笑ましかったです。日曜の夕方はサザエさんだよね、やっぱり。
国民的番組の王道。


月曜日 晴れ

今日は、工務店さんで打合せでした。
明日は、ショールームで打合せです。
2015年10月24日
ばっちり。
昨日は、朝からバタバタ。
消化しなきゃならないことに集中し、ひとつずつこなせた。
よし!よし!と自分で誉めながら。
発注や支払、買い物に食事の準備などを済ませて、午後からの予定に飛び出しました。

日常では、会うことのない人たちとともに時間と場所を同じくして
過ごす学びのチャンスを頂いた日でした。
志を高く持つことを考えてみたひととき。

U邸 階段室
家族が無事に1日を過ごし、
自分も好きな仕事をさせて頂いて、
ありがたいことだなと思った1日。
今日は、午後からオーダーカーテンの納品工事です。
楽しみだな。
土曜日 晴れ
お茶のお稽古の先生をお迎えして、今朝は珈琲を一服。
いつもありがとう先生。
消化しなきゃならないことに集中し、ひとつずつこなせた。
よし!よし!と自分で誉めながら。
発注や支払、買い物に食事の準備などを済ませて、午後からの予定に飛び出しました。


日常では、会うことのない人たちとともに時間と場所を同じくして
過ごす学びのチャンスを頂いた日でした。
志を高く持つことを考えてみたひととき。
U邸 階段室
家族が無事に1日を過ごし、
自分も好きな仕事をさせて頂いて、
ありがたいことだなと思った1日。
今日は、午後からオーダーカーテンの納品工事です。
楽しみだな。
土曜日 晴れ

お茶のお稽古の先生をお迎えして、今朝は珈琲を一服。
いつもありがとう先生。

2015年10月22日
与えられる。
「必要は与えられる。」
ことも、ものも、そうだと思っている。
昨日は終始ことがうまく運ばず、の日であった。
しかし、これは「考えよ」与えられた機なのだと捉える。
夜が明け、ことは前に進む。

県文書館
昨日はコンビニで石鹸をひとつ購入した。
すると、贈答品でcourregesのソープセットが届きました。
必要としていたものが与えられた。


明日は発注作業や交流会などで大忙しです。
しっかりやります。
木曜日 晴れ
今日は父を耳鼻科や皮膚科に連れて行きました。
文庫本があれば、待つことはちっとも苦ではありません。
受診中の赤ちゃんが、恐怖で泣いてる声を聴きながら、
あんなに大泣きできていいなぁ・・・と思ったり。
ことも、ものも、そうだと思っている。
昨日は終始ことがうまく運ばず、の日であった。
しかし、これは「考えよ」与えられた機なのだと捉える。
夜が明け、ことは前に進む。
県文書館
昨日はコンビニで石鹸をひとつ購入した。
すると、贈答品でcourregesのソープセットが届きました。
必要としていたものが与えられた。



明日は発注作業や交流会などで大忙しです。
しっかりやります。
木曜日 晴れ

今日は父を耳鼻科や皮膚科に連れて行きました。
文庫本があれば、待つことはちっとも苦ではありません。
受診中の赤ちゃんが、恐怖で泣いてる声を聴きながら、
あんなに大泣きできていいなぁ・・・と思ったり。
2015年10月20日
意味不明。
昨夕はバタバタしていました。
K君、頭痛で早退との連絡。
病院へ。
ひーちゃんを公文へ送迎。
その間、父から連絡あり。
体調不良の為、気持ちの不安定が診れる。
家事がひと段落したら、顔を見せに来て・・・と父が言う。
それを了承したrueは、
買い物をし、夜ご飯を作り、
ひーちゃんを公文で拾って実家へ向かう。

パタパタしている間で、hal papaに実家への顔見せの件をLINEで報告。
すると返信が来まして。
hal papa: 「いい香り見せてきたかね」
・・・
・・・
(↑意味わかりません。まじで)
rue、そのように突っ込みの返信をする。
するとhal papaからまたまた返信。
[rueちゃんの送信文書に書いてあるよ]
・・・
はて?・・・
rueが慌ててhal papaにline送信していた文章は以下の通り。
[ひーちゃん公文迎えに行き、そのまま実家へ。
香り見せに来てとじっじから電話があったの]
とタップミスした文章で送信していた模様。
自分が送った文書を読んでみたら、確かにそう書いてあった。うぬぬ。

追い打ちをかけて、(間違いに突っ込んだだけさ。)みたいな
トークがhal papaから送信されてきたので、
[それは分かる!!!!] と返しときましたっ。
もう、ホント、自分、思っている以上に斜め上行っとる。うむ。
どうでもいい話。
自分でオチを作っていることを知らぬ己。
火曜日 晴れ
映画:エリザベスタウンが面白かったです。

K君、頭痛で早退との連絡。
病院へ。
ひーちゃんを公文へ送迎。
その間、父から連絡あり。
体調不良の為、気持ちの不安定が診れる。
家事がひと段落したら、顔を見せに来て・・・と父が言う。
それを了承したrueは、
買い物をし、夜ご飯を作り、
ひーちゃんを公文で拾って実家へ向かう。
パタパタしている間で、hal papaに実家への顔見せの件をLINEで報告。
すると返信が来まして。
hal papa: 「いい香り見せてきたかね」
・・・



(↑意味わかりません。まじで)
rue、そのように突っ込みの返信をする。
するとhal papaからまたまた返信。
[rueちゃんの送信文書に書いてあるよ]
・・・


rueが慌ててhal papaにline送信していた文章は以下の通り。
[ひーちゃん公文迎えに行き、そのまま実家へ。
香り見せに来てとじっじから電話があったの]
とタップミスした文章で送信していた模様。
自分が送った文書を読んでみたら、確かにそう書いてあった。うぬぬ。


追い打ちをかけて、(間違いに突っ込んだだけさ。)みたいな
トークがhal papaから送信されてきたので、
[それは分かる!!!!] と返しときましたっ。
もう、ホント、自分、思っている以上に斜め上行っとる。うむ。
どうでもいい話。
自分でオチを作っていることを知らぬ己。
火曜日 晴れ

映画:エリザベスタウンが面白かったです。


2015年10月18日
ラッキーボーイ。
今日は、K君の自転車を購入しました。
ちょっと使えない状態になってしまいまして。
あともう少し、通学で使いますのに。
今日は、自転車屋さんに、あれこれと応援いただいたrue親子。
ホント、冷や冷やさせるK君なんだ。
でも、見方を変えたらラッキーボーイ。
(忌野清志郎さんの歌にも同じ曲があります。←余談)



レースから漏れる陽ざしがクロスを美しく照らす。
そのラッキーボーイは飄々と。
心配なんてどこ吹く風で、友達と約束あるからと、
新しい自転車に乗って風のように店先から去って行きました。
「午後に約束があるから、早く自転車を買ってぇ~~~。」
彼が、そう言ったのは今日の正午でしたが。
もっと、早く言って。


さてさて、今日は、いいお天気でした。
マラソン大会に出場した知人の方から、来年は一緒にどうですか?
ってお誘いを受けましたが、走っているrueを自分で想像出来ない。
「1日生きることは、1歩すすむことでありたい」
by 湯川秀樹
365歩マラソン大会って・・・ない。
日曜日 晴れ
9日ほど、特別休暇を頂いたhal papaでしたが、
rueとデートする時間は結局ありませんでした!
pppp
ちょっと使えない状態になってしまいまして。
あともう少し、通学で使いますのに。
今日は、自転車屋さんに、あれこれと応援いただいたrue親子。
ホント、冷や冷やさせるK君なんだ。
でも、見方を変えたらラッキーボーイ。
(忌野清志郎さんの歌にも同じ曲があります。←余談)



レースから漏れる陽ざしがクロスを美しく照らす。
そのラッキーボーイは飄々と。
心配なんてどこ吹く風で、友達と約束あるからと、
新しい自転車に乗って風のように店先から去って行きました。
「午後に約束があるから、早く自転車を買ってぇ~~~。」
彼が、そう言ったのは今日の正午でしたが。
もっと、早く言って。



さてさて、今日は、いいお天気でした。
マラソン大会に出場した知人の方から、来年は一緒にどうですか?
ってお誘いを受けましたが、走っているrueを自分で想像出来ない。
「1日生きることは、1歩すすむことでありたい」
by 湯川秀樹
365歩マラソン大会って・・・ない。
日曜日 晴れ

9日ほど、特別休暇を頂いたhal papaでしたが、
rueとデートする時間は結局ありませんでした!


2015年10月18日
楽しかった。
昨日も1日、楽しく駆け抜けた。
朝は9時、近所のお友達の家で
窓の採寸と、オーダーカーテンの布地の決定。
無垢材をふんだんに使った気持ちの良いお宅。
現在使われているカーテンの色は、ペールトーンで無地。
10年使用したということで、今回、全部屋のカーテンを新調されます。
楽しみだね。

(珈琲美味しかった。ピーターラビットのカップで頂く。)
午後イチは工務店さんにてお客様と打合せ。
クロスやカーテンの決定、外壁材の確認などを行いました。
チョイスされたカーテンの意外性に驚いたりしつつ。
こちらも納品が楽しみ。



高尾温泉/ pia masaさん、これが昨夜話した温泉。古代の湯。笑)
夕方からはfuuogo焙煎珈琲豆を手土産に、
pia masaさん夫妻宅へ行く。
ひーちゃんも、張りきってくっついて来る。
大好きな二人と、愛犬あえる君、シェリさんに会うため。
ワンちゃんたちと触れ合いつつ、
束の間のおしゃべり。
ひーちゃんはハロウィンチョコをお土産に頂きました。
ありがと。
まだまだ、残りたい気持ちのまま、次、実家へ。
毎週土曜日の夜は、実家で両親が待っている。
母の手作り餃子で舌鼓。
その後、rueもひーちゃんも、じじ&ばばの肩たたきや、
体のもみほぐしに精を出す。
これはお約束のコース。
お風呂をもらい、帰宅したのは22時。
ちょっと秋風にあたって近所を散歩し、
(散歩って3歩くらい。3分程で終わるのね。
)
満足してぐっすり布団で寝ること23時。
いい1日でした。
日曜日 晴れ
まだ家族は寝てます。
さ、rueはこの間、デスクワーク頑張るぞ。
今日も楽しい1日になるといい。
朝は9時、近所のお友達の家で
窓の採寸と、オーダーカーテンの布地の決定。
無垢材をふんだんに使った気持ちの良いお宅。
現在使われているカーテンの色は、ペールトーンで無地。
10年使用したということで、今回、全部屋のカーテンを新調されます。
楽しみだね。


(珈琲美味しかった。ピーターラビットのカップで頂く。)
午後イチは工務店さんにてお客様と打合せ。
クロスやカーテンの決定、外壁材の確認などを行いました。
チョイスされたカーテンの意外性に驚いたりしつつ。
こちらも納品が楽しみ。


高尾温泉/ pia masaさん、これが昨夜話した温泉。古代の湯。笑)
夕方からはfuuogo焙煎珈琲豆を手土産に、
pia masaさん夫妻宅へ行く。
ひーちゃんも、張りきってくっついて来る。
大好きな二人と、愛犬あえる君、シェリさんに会うため。
ワンちゃんたちと触れ合いつつ、
束の間のおしゃべり。
ひーちゃんはハロウィンチョコをお土産に頂きました。
ありがと。
まだまだ、残りたい気持ちのまま、次、実家へ。
毎週土曜日の夜は、実家で両親が待っている。
母の手作り餃子で舌鼓。
その後、rueもひーちゃんも、じじ&ばばの肩たたきや、
体のもみほぐしに精を出す。
これはお約束のコース。
お風呂をもらい、帰宅したのは22時。
ちょっと秋風にあたって近所を散歩し、
(散歩って3歩くらい。3分程で終わるのね。


満足してぐっすり布団で寝ること23時。
いい1日でした。
日曜日 晴れ

まだ家族は寝てます。
さ、rueはこの間、デスクワーク頑張るぞ。
今日も楽しい1日になるといい。
2015年10月15日
シナモンスティック。
昨日今日、事、人、ばたばた。
なんとか消化しながら無事過ごせました。
明日、明後日も、そのような感じで。

U邸 キッチン
U邸は若々しくPOPな仕上がりの現場でした。
画像左にある小窓には、当初ロールスクリーンで話が進みましたが、
この小窓にはカフェカーテンがいいな・・・と思い、
オーダーのカフェカーテンをご提案。↓

U邸 キッチン
お洗濯も簡単に出来るし、良かったと思います。
なかなかかわいいカフェカーテンに仕上がりました。
今日は赤江のフーデイリーにてお買い物。
パンコーナーにある、シナモンスティックパンが好きです。
今から、ちょいとおやつで食べましょう。
シナモンの香りが大好きです。
木曜日 晴れ
名刺使い切って、なくなってしまいました。
早く作らないとな・・・
うちのK君は何が起ころうと平然、平然、平常心。
ある意味すごいです。
rueは彼の笑い声が大好き。

なんとか消化しながら無事過ごせました。
明日、明後日も、そのような感じで。

U邸 キッチン
U邸は若々しくPOPな仕上がりの現場でした。
画像左にある小窓には、当初ロールスクリーンで話が進みましたが、
この小窓にはカフェカーテンがいいな・・・と思い、
オーダーのカフェカーテンをご提案。↓
U邸 キッチン
お洗濯も簡単に出来るし、良かったと思います。
なかなかかわいいカフェカーテンに仕上がりました。
今日は赤江のフーデイリーにてお買い物。
パンコーナーにある、シナモンスティックパンが好きです。
今から、ちょいとおやつで食べましょう。
シナモンの香りが大好きです。
木曜日 晴れ

名刺使い切って、なくなってしまいました。
早く作らないとな・・・
うちのK君は何が起ころうと平然、平然、平常心。
ある意味すごいです。
rueは彼の笑い声が大好き。


2015年10月13日
はじめておでん。
秋休み中のひーちゃんですが、
仕事でまるまる2日は相手が出来なかったrueです。
そこで、昨夜は、ひーちゃんのリクエストで
生駒高原のナイトコスモスのイベントへ参加すべく、
ふたりで夜のドライブに出かけました。
予定を消化して出発したのは19時。
ちょっとお腹のすいてたひーちゃんは、
はじめてコンビニエンスストアのおでんを食す。
こんなことでも、日常を脱すると、楽しいのです。
おいしい、おいしいと、車の中でパクパクしてました。

U邸 子供室
8時に到着した時は、タイミングよく、秋の夜空に花火が
ど~~~~んと打ち上げられていました。
秋風が吹くのでふたりでくっついて花火を見上げました。
コスモス畑もライトアップされていて、綺麗でした。
背景の木立が幽玄的に浮き上がって、
黒のグラデーションも美しかったです。
眼下に広がる夜景もね。
それから、まっすく帰らずに、都城に寄り道して
温泉に浸かり、帰宅したのは、朝の1時前。
ひーちゃんは車で

火曜日 晴れ
今週いっぱいはhal papaは特別休暇中です。
サーフィン三昧するみたいです。
今は、特製チャーハン作ってくれてます。腹へった。
仕事でまるまる2日は相手が出来なかったrueです。
そこで、昨夜は、ひーちゃんのリクエストで
生駒高原のナイトコスモスのイベントへ参加すべく、
ふたりで夜のドライブに出かけました。
予定を消化して出発したのは19時。
ちょっとお腹のすいてたひーちゃんは、
はじめてコンビニエンスストアのおでんを食す。
こんなことでも、日常を脱すると、楽しいのです。
おいしい、おいしいと、車の中でパクパクしてました。
U邸 子供室
8時に到着した時は、タイミングよく、秋の夜空に花火が
ど~~~~んと打ち上げられていました。
秋風が吹くのでふたりでくっついて花火を見上げました。
コスモス畑もライトアップされていて、綺麗でした。
背景の木立が幽玄的に浮き上がって、
黒のグラデーションも美しかったです。
眼下に広がる夜景もね。
それから、まっすく帰らずに、都城に寄り道して
温泉に浸かり、帰宅したのは、朝の1時前。
ひーちゃんは車で


火曜日 晴れ
今週いっぱいはhal papaは特別休暇中です。
サーフィン三昧するみたいです。
今は、特製チャーハン作ってくれてます。腹へった。


2015年10月12日
送り出す。
昨日・一昨日と、オーダーカーテンの販売会の仕事。
メーカーさんへの協力です。
いい提案と結果を求められる。
チームに優しくバックアップしてもらいながらの2days.
苦手な業務ではありますが、お客様やメーカーさんから
いい笑顔を見れた時があった。
引き受けて良かったかな。
へとへとでお仕事の間、家はhal papaが食事を作ったり
協力してくれていました。
お布団ですっかりぐっすりrue。




N邸 リビング
今日は、(元気にしてるかな?)って思っていた友達から、
連絡があり、蕎麦を食べに行くことになりました。
夕方は、以前K君の家庭教師をして下さった大学院生の子が
故郷のフルーツを届けに来てくれるんだって。
夜は、ひーちゃんとナイトドライブの約束。
楽しい1日になるといいな。
月曜日 祝日 晴れ
只今、お洗濯中。
メーカーさんへの協力です。
いい提案と結果を求められる。
チームに優しくバックアップしてもらいながらの2days.
苦手な業務ではありますが、お客様やメーカーさんから
いい笑顔を見れた時があった。
引き受けて良かったかな。
へとへとでお仕事の間、家はhal papaが食事を作ったり
協力してくれていました。
お布団ですっかりぐっすりrue。




N邸 リビング
今日は、(元気にしてるかな?)って思っていた友達から、
連絡があり、蕎麦を食べに行くことになりました。
夕方は、以前K君の家庭教師をして下さった大学院生の子が
故郷のフルーツを届けに来てくれるんだって。
夜は、ひーちゃんとナイトドライブの約束。
楽しい1日になるといいな。
月曜日 祝日 晴れ

只今、お洗濯中。
2015年10月08日
ジャンボピーラー。
今日は、ジャンボピーラーを購入。
キャベツの千切りがスイスイできる!グッズ。
ちょっと前から気になってまして。
お茶のお稽古に行く道すがら、
セリアの新店舗が目に留まり、
ちょっと寄ってみたら、それがあったのでお買い上げ。
本当は、そのお隣のマツモトキヨシで
消耗品を購入する予定にしていたのですが、
予定外にも、セリアでジャンボピーラーを手にいれたら、
満足してしまい、マツモトキヨシへ寄ることを忘れてしまったrueです。


K邸 階段室
hu:lu でアメリカのドラマ「ビッグバン・セオリー」を観ています。
理系のオタク4人と向かいの女の子のストーリー。
主人公のシェルダンのTシャツが毎回楽しみ。
20分で1ストーリー観切るので、ちょっとした区切りで楽しんでいます。
ひーちゃんは、今日で1学期終了。
明日から秋休み。
K君は、今日でテスト終了。
ひと区切りです。
rueは、これから木城町までオーダーカーテンの納品です。
楽しみだな。
木曜日 くもり
昨日は久しぶりにお友達に偶然ばったり会いました。
会いたいな・・・って思っていたので、通じたかも。
ジャムと紅茶をありがとう。
キャベツの千切りがスイスイできる!グッズ。
ちょっと前から気になってまして。
お茶のお稽古に行く道すがら、
セリアの新店舗が目に留まり、
ちょっと寄ってみたら、それがあったのでお買い上げ。
本当は、そのお隣のマツモトキヨシで
消耗品を購入する予定にしていたのですが、
予定外にも、セリアでジャンボピーラーを手にいれたら、
満足してしまい、マツモトキヨシへ寄ることを忘れてしまったrueです。


K邸 階段室
hu:lu でアメリカのドラマ「ビッグバン・セオリー」を観ています。
理系のオタク4人と向かいの女の子のストーリー。
主人公のシェルダンのTシャツが毎回楽しみ。
20分で1ストーリー観切るので、ちょっとした区切りで楽しんでいます。
ひーちゃんは、今日で1学期終了。
明日から秋休み。
K君は、今日でテスト終了。
ひと区切りです。
rueは、これから木城町までオーダーカーテンの納品です。
楽しみだな。
木曜日 くもり

昨日は久しぶりにお友達に偶然ばったり会いました。
会いたいな・・・って思っていたので、通じたかも。
ジャムと紅茶をありがとう。

2015年10月04日
ぶつかる。
自分が子供の頃、叱られたら、悔しくても言い訳しなかった。
今でも言い訳は美的でないと考えている。
昨晩は、ひーちゃんと大激突。
素直に謝ることが難しい彼女。
1時間くらいあれこれと、エネルギーをスパークさせてやりあう。
一言、「ごめんなさい」が言えたら、すぐに終わることなのに。
話し合っても、話し合っても、叱る前に理由をちゃんと聞いての一点張り。
理由を聞くのは問題ないし、聞いたからと言って、
叱られる状況は残ったままなのだ。果物の種のように。
自分が叱られることを素直に受け入れられないのだと思う。
結局、大泣きして、「ごめんなさい」と何回も謝った彼女です。
言えた後は楽になれたと思う。
「ごめんなさい」をいう事が難しいと思い込んでいる節がある。
「言えるじゃんか」と諭した。

K邸
一昨日、職人さんと、夜遅くに現場入りした。
1箇所だけ、取付作業があったから。
遅くなったので、おでんとうどんを食べて帰ろうかってことになり、
ごちそうになりました。
「気を付けて帰ってね。」 店先であいさつして別れる。
職人さんを見送った後、
rue、気を付けて走行車線に右折で入る。
坂道を下りながら走行。
んんん?
どうやらこのままだともしかして対向車とぶつかる?
坂道を登ってくる車が避けて走り去りました。
下り1車線、登り2車線の追い越し車線を、
rueはどうやら逆走していた模様です。
慌てて、本当の下り車線に路線変更。
国道だけど、ちょっと暗くて、慣れてない道でした。
(↑これを言い訳という・・・)
無事で良かった。
神様、守ってくださってありがとう。
日曜日 晴れ
今日は、家族みんな、それぞれのんびりしてます。
rue、珈琲淹れよう。
今でも言い訳は美的でないと考えている。
昨晩は、ひーちゃんと大激突。
素直に謝ることが難しい彼女。
1時間くらいあれこれと、エネルギーをスパークさせてやりあう。
一言、「ごめんなさい」が言えたら、すぐに終わることなのに。
話し合っても、話し合っても、叱る前に理由をちゃんと聞いての一点張り。
理由を聞くのは問題ないし、聞いたからと言って、
叱られる状況は残ったままなのだ。果物の種のように。
自分が叱られることを素直に受け入れられないのだと思う。
結局、大泣きして、「ごめんなさい」と何回も謝った彼女です。
言えた後は楽になれたと思う。
「ごめんなさい」をいう事が難しいと思い込んでいる節がある。
「言えるじゃんか」と諭した。
K邸
一昨日、職人さんと、夜遅くに現場入りした。
1箇所だけ、取付作業があったから。
遅くなったので、おでんとうどんを食べて帰ろうかってことになり、
ごちそうになりました。
「気を付けて帰ってね。」 店先であいさつして別れる。
職人さんを見送った後、
rue、気を付けて走行車線に右折で入る。
坂道を下りながら走行。
んんん?
どうやらこのままだともしかして対向車とぶつかる?
坂道を登ってくる車が避けて走り去りました。
下り1車線、登り2車線の追い越し車線を、
rueはどうやら逆走していた模様です。
慌てて、本当の下り車線に路線変更。
国道だけど、ちょっと暗くて、慣れてない道でした。
(↑これを言い訳という・・・)
無事で良かった。
神様、守ってくださってありがとう。
日曜日 晴れ

今日は、家族みんな、それぞれのんびりしてます。
rue、珈琲淹れよう。
2015年10月02日
S氏の名前。
家事でバタバタしたり、
送迎で出たり入ったりしている時に、
時々、父から電話やFAXが来る。
調べ事の依頼だ。
新聞に投稿することを日課にしている父。
(あ~、調度忙しいのだけれど・・・)
と思いつつも、その一方では
rueが知らなかった事を知る機会でもある。
rueの知らなかった昨日のお題。
「巧言令色少仁」 (こうげん れいしょく すくなしじん)
言葉巧みで人から好かれようと愛想を振りまく者には、
誠実な人間が少なく、人として最も大事な徳である仁の心が
欠けているものだ
というもの。

鞆の浦 / 広島
rueの友達S氏の名前は「仁」
「最高の徳」って意味の名前を持ってるんだぁ・・・
素晴らしい名前だわぁ・・・
って思ったりしながら、ついつい家事の手が止まってしまう訳。

さてさて、クロスプラン作成中。
作業の手は止めず、完成させましょうか。
金曜日 晴れ
今日は都農町の現場へ納品へ。
明日は都城で打合せ。それから佐土原の現場へ。
rue、しっかり頑張ります。

送迎で出たり入ったりしている時に、
時々、父から電話やFAXが来る。
調べ事の依頼だ。
新聞に投稿することを日課にしている父。
(あ~、調度忙しいのだけれど・・・)
と思いつつも、その一方では
rueが知らなかった事を知る機会でもある。
rueの知らなかった昨日のお題。
「巧言令色少仁」 (こうげん れいしょく すくなしじん)
言葉巧みで人から好かれようと愛想を振りまく者には、
誠実な人間が少なく、人として最も大事な徳である仁の心が
欠けているものだ
というもの。
鞆の浦 / 広島
rueの友達S氏の名前は「仁」
「最高の徳」って意味の名前を持ってるんだぁ・・・

素晴らしい名前だわぁ・・・
って思ったりしながら、ついつい家事の手が止まってしまう訳。


さてさて、クロスプラン作成中。
作業の手は止めず、完成させましょうか。
金曜日 晴れ

今日は都農町の現場へ納品へ。
明日は都城で打合せ。それから佐土原の現場へ。
rue、しっかり頑張ります。


2015年10月01日
苦手。
「口を大きく開けることが苦手です」
と、歯医者さんの問診票に書きました。
「痛いのも苦手」と書きたいけれど、
これは書かなかった。
この2つを書いたら、歯医者へ行くなということになります。
しかし、歯のクリーニングへ。

今回は、家からすぐ近くの医院にチェンジしてみました。
少しでもハードルを下げるため。
(実際は気持ちのハードル)
すると、先生、まず、問診票をチェックして、
口を開けたり、閉じたりさせて、
顎の状態のチェックから入ってくれました。
問題ないようです。
それから、歯垢や歯石、ステイン除去へ。
3回に分けて行われるので、後2回通いますよ。
ハードル下げて行こ~~~う。

S邸 玄関
ベテラン年齢の女性の方が、担当してくれたので、
治療中顔が近くても、照れずに目を見て質問に応じる事が出来ました。
そうそう、クリーニング終了後、治療室を出ようとしたら、
自分の鞄を置き忘れて、退室しようとしていたので、
「カバン、カバ~ン」とDr.に呼び止められましたがね。
だって、無事終わって、ホッとしていたから。
もう帰るモード。
続きはまた来週。
木曜日 雨、くもり、晴れ・・・
楽しみしている講演に申し込み出来ました。
まだ行きたいところもあるのよね。
と、歯医者さんの問診票に書きました。
「痛いのも苦手」と書きたいけれど、
これは書かなかった。
この2つを書いたら、歯医者へ行くなということになります。

しかし、歯のクリーニングへ。


今回は、家からすぐ近くの医院にチェンジしてみました。
少しでもハードルを下げるため。
(実際は気持ちのハードル)
すると、先生、まず、問診票をチェックして、
口を開けたり、閉じたりさせて、
顎の状態のチェックから入ってくれました。
問題ないようです。
それから、歯垢や歯石、ステイン除去へ。
3回に分けて行われるので、後2回通いますよ。
ハードル下げて行こ~~~う。
S邸 玄関
ベテラン年齢の女性の方が、担当してくれたので、
治療中顔が近くても、照れずに目を見て質問に応じる事が出来ました。
そうそう、クリーニング終了後、治療室を出ようとしたら、
自分の鞄を置き忘れて、退室しようとしていたので、
「カバン、カバ~ン」とDr.に呼び止められましたがね。
だって、無事終わって、ホッとしていたから。
もう帰るモード。
続きはまた来週。
木曜日 雨、くもり、晴れ・・・

楽しみしている講演に申し込み出来ました。
まだ行きたいところもあるのよね。
