スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年06月30日

頼れるポスト、10円で泣く。

昨日はパイレーツオブカリビアン3D観てきました。
おもしろかったですよ。
まだ続きを期待できそうな感じのエンディング。
(これまたよかった。楽しみは続く・・・)
あ~、この訳し方好きだなとか思った箇所がいくつかありました。
(吹き替え版を観たので)



アスワン ラグカーペット


で、帰宅後、郵便受けに自筆らしき封書発見。
ハテ?

あーーーっ、これ!
県外のお客様に昨日の夕方郵送したはず・・・
しかも、その日に発送してあげたくて、
18:30まで回収しているポストに、
車で投函しに行った封書。


貼り紙によると「料金不足 10円
ち~ぃっ、¥80じゃ、届かんかったのか~。
(18:00投函)


ケチ、ケチ、ケチ~っ ===3
10円ぐらい、いいじゃな~い!(心の叫び)
追加料金の切手貼って再投函。
ウリャッ。無事届いておくれ~~~っ。ロケット


オートメーション化されているであろう郵便のシステム、恐るべし。


投函したら、お客さまから相談の電話が携帯に。
あれこれ相談話を進めまして、
図面の封書はまだ届いてないようですが・・・の件に、
rue、たった今10円に泣いた話をし、陳謝。


頼れるポストはあっても、料金不足という落とし穴。
まんまと落ちたって訳か。くやしい。ピストル

さて、今日も頑張る。
  

Posted by rue at 08:15Comments(4)daily life

2011年06月29日

つきぬけ感。

梅雨明けの宮崎でございますね。(万歳)
なんだか夏休みがすぐそこ!な気がしてきた。(単純)
気のせいか?蝉の声が・・・
台風の為、一旦外した風鈴を、また掛けとこ。



本日、映画に行って来ます。
Hal papaは、ちっとも誘わないので、1人で行く!
(待ってたら終わっちまうわっ)
もう、ネットで予約したもんもん。


ハリー・ポッターもいよいよラストですね。
これは友達Sちゃんと、ず~っと一緒に観ている恒例行事です。
(最終回なんて淋しいわ・・・)



Cassina Fukuoka


そうそう、つきぬけ感の話。
レディー・ガガピカピカ

昨日の日経新聞の「春秋」欄(1面下)にも取り上げられてました。
奇抜とか派手とかいう前に、思わず愉快な気分になってしまうって。(笑)

彼女の「突き抜け感」が心に響くと。
何か常識外れのことをしたい、されたいという気持ちを
今、日本の誰もが抱いているに違いないって。

彼女は、ロックスター デヴィット・ボウイとクイーンを
活動の手本としたそうです。
演劇のような表現と、物語を感じさせる存在感。
それらが「入り口」となって、観衆を日常生活から
連れ出すのだと。

人々が求めるものを感じ取るショービジネスの才能は、
政治家より勝っているって締めでした。(笑)
(日経新聞 2011.6.28)

あんなに小さな体で表現するエネルギー。
凄いな。まだまだ若いし。注目。



本日、rue、日常から一時抜け出して来ます。
映画館へGo!
  

Posted by rue at 09:22Comments(6)daily life

2011年06月28日

国語辞典でごきげん。

昨晩のひーちゃんは、ごきげん。
何でか?

K君から国語辞典をお下がりでもらったので、
国語辞典で調べごとに初チャレンジだったからです。

辞典を手に、驚きを隠しません。
これを作った人はスゴイ!
調べたいことが、全~部載ってると?
知らないようなことを知ってたら、自慢できる!

そんな下心はともかく、鼻歌も出て夢中です。
夜9時を回っても、まだ、お風呂にも入らずやってる(汗)

K君には、旺文社の「標準国語辞典 第六版」を買いました。
(これは、なかなか読みやすい!中学生に調度いい感じ。)
小学卒業のお祝いで、子供会から頂いた図書カード¥3000があったのでね。


インド ラジャスタン ラグ 手織り


陰山先生曰く、調べる→書く→読む これを1日一つでも、
3ヶ月毎日続けると相当な力がつくでしょう。と。

それを素直に実践に移したのがひーちゃん(笑)
昨晩は3つも調べごとをした様子です。


・ちょくせん/直線/まっすぐな線。また二つに点を結ぶ一番短い線。
・らいほう/来訪/人が訪ねてくること。
・わずらわす/煩わす/心を苦しめる。なやませる。


なぜかこの3つ(笑)
借りぐらしのアリエッティーノートにまとめていました。

ノートの書き方が見にくかったので、
今晩は、そこをアドバイスしてあげようと思います。


rueは、最近思います。自分は書くことをしなくなったので、
rueの書く力は落ちてきたなぁって。
(PCや携帯で変換して確かめること多;)

ひーちゃんのノートを見せてもらって、
K君の国語辞典を見せてもらって、一緒に勉強するといいな。
小中学校から、やり直し(笑)。いいでしょ?なかなか。ふふ。



昨晩から頭痛がひどかったので、今朝、堪忍して薬を3錠飲みました。
効いてきたようです。。。[づつう]でなくて[ずつう]ですねカエルめがね本
日本語は、難しいね?(笑)

それでは、Have a nice day.晴れ


  

Posted by rue at 09:04Comments(6)こども

2011年06月27日

めがねを作りに。

K君、とうとうめがねを作りに行きました。
JAFカード提示で現金支払いは10%引き!の
めがねスーパーへ。近くにあるし、良かった。
(お店の回し者ではありません(笑))

rueは、目がいいので、よく分からないと言いましたら、
店長さんが、「こんな感じに見えてるはずですよ、K君は。」
そう言って、目が悪く見える眼鏡をかけさせてくれました。

遠くがぼやけてる。。。危なくね?
通学とか、こんな感じで大丈夫なの?

ふ~ん、こんな感じにかぁぁぁ。かわいそうに。
rueは、目がよくて良かったね。


FK DESIGNS
今野さんデザインのカーテンは日本の美意識とモダンがマッチした
カーテンで素敵です・・・




K君、フレーム選ぶとき、「あまり目立たない感じがいい」
そう言って、形状記憶のブラウンのフレームを選んでました。
丸顔に、なかなかあってました。(笑)


K君の目がねは、汚れが拭き取り易いコーティングを
オプションで付けてもらったので、木曜日に届きます。

しか~し、冗談なのか?テレビ「世界の果てまで行ってQ」を観ていて
宮川大輔君が映ったら、「こんなめがねにすれば良かったなぁ・・・」って。

は?カエルめがね

目を大切にね。



p.s.
昨日は、ひーちゃんもアレルギー性結膜炎で、
休日医療の眼科へ。
はじめて、その症状の目を見たけど、怖かった。
アレルギーテストで、何に気をつければいいのか、
チェックしてあげたほうがよいかもな。
  

Posted by rue at 09:50Comments(10)こども

2011年06月26日

元気を西から。

数日前、日経新聞であのJR九州の新幹線全線開通のCMが
イタリアのカンヌでCM表彰を受賞した記事を読んだ。
以前ネットで観たけど、とてもいいCMだったので、納得。

企画もいいし、一般参加のみんなの元気が画面から溢れている。
心が動いて涙が出るよ。
http://www.shuku9.com/
YouTubeの動画でCMを是非ご覧あれ。

同じ九州が熱い。元気を西から届けよう。

九州新幹線全線開通100日を迎えて、
お祝いメッセージを届ける企画の最中です。
↓みなさんも、メッセージを届けませんか?
http://www.jrkyushu.co.jp/momoka/index.jsp


博多駅

元気は、笑顔は、きっと届く。



rueは、これから、ひーちゃんのミニバレーボールの応援に。
子供会対抗で頑張ってます。
頑張るっていいね。


7/17(日)山形屋ふれあいモールで茶会をします。
裏千家宮崎青年部で開催します。
東日本大震災への義援金を届ける企画です。
おいしいお茶を飲みに来てください。


MSM先生、結婚おめでとう。ハート  

Posted by rue at 10:33Comments(10)daily life

2011年06月25日

ごきげんデザート。

rueは、昨日、日帰りで福岡へPanasonic電工さんの展示会へ。
午前のセミナーを聴講し、
しっかり勉強したあと、
しっかり、ランチ。

セミナー会場の福岡サンパレス10F「ラピュタ」で
眼下を見渡すビューを楽しみながら、ラストのデザート。
お兄さんが、「ワゴンでお好きなケーキをお選び下さい」と。

トリムさん3種チョイス。
真っ白なプレートに美しく盛られ、
ベリーソースでお洒落に飾られた。



次、rue。同じく3種チョイス。
「ソースでニコニコマークなんていいなっハート。」とつぶやくと・・・



ジャッ、ジャ~~~ン。
真面目に、頑張って、かなえてくれました。ぷっ。
素直に嬉しかったぞ。(笑)
ありがと。



しっかりランチした後は、隣の福岡国際センターで見学。
2010をターニングポイントに、照明業界はLED製品の
競争に技術を磨いています。

品質も向上し、価格も下がって来ています。
待望のシーリングライトも、お目見えです。
1灯10万前後ほどしますけどね。


↓これは、LEDのペンダントライト。


LEDペンダントライトPanasonic

会場内は撮影禁止でした。
この1枚だけ、許可を得て、パシッ。

Panasonic電工のLEDは発光箇所を1つにした「ワンコア」で、
ぶれのない光を実現しています。

あと、直接見た時の眩しさ感を軽減する仕組みや、
工事のしやすさなど、1年で、ぐんぐん便利になっていましたよ。
これからの新築は、ALL LED になるでしょうね。



2011ミラノサローネのレポートも拝聴し、
照明・家具の動向を学んだ1日でした。

rueが拝聴したセミナーの講師
(レム)
LEM空間工房
 代表取締役
      長町志穂
http://www.lem-design.com

Panasonicさん、ありがとうございました。  

Posted by rue at 11:10Comments(2)インテリア

2011年06月24日

もう、行かなきゃ。

今日は、

洗濯終わった。
ゴミ出しした。

着替えた。
お化粧した。

5分後に、出る。
福岡へ。

Panasonic電工さんの招待で、
照明の展示会へ。

しっかり勉強してきます。





昨日は、2軒上のおばちゃんから、
ベルマークをもらいました。
rueは、なかなか見つけません。



では。行って来ます。
夕方には戻ります。飛行機  

Posted by rue at 07:41Comments(8)インテリア

2011年06月23日

町になくてはならない店。

昨日、大変な発見をしました。
町になくてはならないお店。
そ・れ・は、
自転車屋さん!


夕方、公文の先生からメール。
「K君、自転車パンクだそうです」

カエルタラーッ(またもや;)

先月だっけ?荷台に結わえるゴム紐はじけて、
チェーンが外れてしまい、自転車屋さんに行きましたよね!ねねね!

rueメール返信:「自転車押して帰宅するよう伝えて下さい。」

あ~、もう、プンプン。
修理終えたら、公文へ返すんだから!


Cassina Fukuoka

でも、夕方6時前に、近くて開いてる自転車屋さんがあって、
良かった~ハート
ホントニ、近くにあって良かった。
押して行かなきゃならないんだもの。

専門のお店、技術屋さん、商店街なんて残っている町は、
恵まれているのだ気付いたrueです。

自転車を押すK君を連れて、
日傘をさして横断歩道を渡っていましたら、
赤信号で停まってた車から、「rueさ~ん!」

???ハテ???

パパ友でした(笑)

きっと目を三角にして、ブリブリ歩いていたであろうrue。
オーバージェスチャーで、そこの自転車屋さんに行くのだと説明。

パパ友:「また?(笑)」

しかし彼のさわやかな笑顔で、心も晴れたぞ。
(笑顔って、いいね。本当に。)

無事自転車の修理を終え、K君は、もちろん公文へとんぼ返り。
rueは、足どりも軽く、家へ向かう。

老犬をお散歩してるおじさんと、話す。
舌を出して、暑そうにお散歩してるイヌ。
「頑張れ~。」と応援してあげました。
おじさんも、いい笑顔。
(笑顔って、いいね。本当に。)


大型店に負けちゃいけない。町の豊かさは商店にあり。
と、学んだ夕べでした。

パンク修理代¥1500也・・・
ええ、ちっとも、惜しくないですよ。(笑)  

Posted by rue at 09:09Comments(6)こども

2011年06月22日

rueがにやけるとき。

昨日はひーちゃんと市立図書館に本を返しに行きました。
(休館日だったけど)
お互い返却する本を返却用ポストにポトン、ポトン、ポトン。
(ポスト インなだけに? ポトン。 Sorry.)

rueが今読んでる本は、県立図書館で借りてます。
「すいかの匂い」江國香織 新潮社

江國さんの書く文章は、「なんか、分かる。」
という感覚が、rueにとってはいいんだなぁ。

感覚は、記憶だ。
記憶は形がない。
それを活字で読むことで、記憶・感覚を掘り起こされる気がする。

あ~、こういう感覚、分かるなぁ。。という感じ?




インド ラジャスタン ラグ 色が綺麗



で、「rueがにやけるとき。」ですが!
昨日は、福山雅治をTVで観たときでしたぁ。ピカピカ
(きゃ~、かっこいい!)

実際は「きゃぁ~」とか言わない。
心の中で「かっこいいハート」と思うくらいです。
(ひーちゃんにはばれてるけど?)

今日は、夏至 やし。
カラッと晴れてくれ。福山くんの笑顔みたいに。

  

Posted by rue at 08:25Comments(6)daily life

2011年06月21日

知って考えること。

rueの手元に、原子力発電のリーフレットがある。
小出裕章さん(京都大学原子炉実験所助教)監修のもと
2010.12月に作成されたもの。
それから2011.3月に東北の震災を経て、
またたくまに第2版が刷られた模様。

これまで原子力発電について、無関心でいたrueだけども、
今回の震災で無関心ではいられない!と思ったので、
このリーフレットを手に取って読んでみました。

原子力発電は「温暖化」防止の切り札ではないこと、
地球上の生命環境にとって最悪の選択であることが
書かれてあります。

高レベル放射性廃物は、100万年もの間、
生命環境から隔離しなくてはならない危険物である
なんて読んだだけでも、人類が管理できるものではない
ことに気付く。

たった1枚の紙。
しかしそこに書かれてある事を知ってぞっとした。
知らなければ、考えることも出来ないしな。

世界地図で原発の位置と、M7以上の地震の起きている場所を
重ねたものがありました。

原発は今、主に先進国(北米・ヨーロッパ・日本など)に
まとまってあります。
地震の多い場所+原発が重なっている日本にはやはり不安を覚えます。
これから原発技術の輸出も?

いろんな立場でいろいろな考えがあるのでしょうけど、
自分は自分の考えを持って、未来を考えたいです。

今、友達の弟さんは、福島の原発で作業をされています。






これは福岡のCassinaに展示してあった、パーソナルチェア。
座位が傾斜していて、くつろげそうです。

ソファーを、ショールームで、体感するときは、
靴を脱ぐことがポイントですピカピカ
日本人は家の中で、靴を履きませんからね。。。(笑)
実際に使うシチュエーションで、座ってみるとフィット感に
ズレがありません。



このチェア、女性心を掴む、かわいい仕上げが。
アームのところ、ステッチがかわいいでしょ?

さて、空はどんより雲っていますが、
晴れたいですね、心は。。。
  

Posted by rue at 09:11Comments(4)daily life

2011年06月20日

本当の笑顔。

昨晩、とっても変なことで、とても笑った。
ひーちゃん、すかさずrueの顔を覗き込み、
すごくいい笑顔だと喜ぶ。

まだまだ顔を覗き込みじゃれてくるので
rueは照れくさいから「やめて」と言うと、

今度は、いじめられてるお母さんの図がおかしいと
K君がウケル。

変なの。変だけど、おかしかった。カエル




インド ラジャスタン ラグ

これは、ジャラスタン州で織られた絨毯です。
インドの北西部にある州です。
rueはインドには行ったことありません。
自然の色を使っているので、とても綺麗な風合いでしょ?



これからの季節、rueは畳を替えたいな。。。
と思っています。
7月になると、もう、夏休みに突入。 は、早いな(汗)。



バタバタとしていて、父の日の贈り物が間に合わなかったので、
2人の父に、今日、贈り物をするつもりです。
のんびりした娘ですみません。



今日もゴロゴロ、ザーザーの空。
パリッとした青空が恋しいですけど、rue。
週のはじめ、ゆるゆるでスタートのrueのようです。



p.s.
昨晩、rueがLED照明の新聞記事を切り抜いたものがパラリ。
(2008. 8. 8 日経新聞)
当時のLED電球は約¥7500。
今はいいものでも¥5000をきる程の値段に。
(もっと安いのもあるけどね。)

節電の追い風で、普及することによって、
商品も磨かれ、値段も求めやすくなるときが
すぐそこまで来てるのでしょう。
2年後はいくら程に?カエルめがね
今週は、照明の展示会で、日帰り福岡の予定があります。
LED、LEDでしょうかね。。。  

Posted by rue at 10:44Comments(4)こども

2011年06月19日

和柄、いいです。

rueは、日本古来の柄、好きです。
着物や帯、古袱紗、風呂敷、襖紙などなど
いろいろ目にとまります。
とても美しいです。



これはカーテンの布地です。
とても綺麗でしょう?
うっとりですね。

本来、和室は暗さの中に、明るさをうまく取り込む工夫がされています。

現代、和柄のカーテンは減っていますが、
アスワンは、あえて、和柄の充実を維持しています。

rueは、とっても嬉しい。
だって、いざ、提案するときに、
よい和柄カーテンがなかったら、残念だもん。



カーテンとして縫製したら、こうなります。
このカーテン、灯りがあたったときの煌きは、
美しいことでしょうね。

縫製せずに、額に入れたり、タペストリーとしたり、
テーブルランナーにしたり、いろんな使い方があるかもしれません。
布地だけの、m買いも出来ますよ!



さて、今日は、夕方から打ち合わせが入りました。
これから夕食の準備を済ませて、仕事に出ようかな。
 (ホントはちょっとお昼寝したい。)


さっき、天満橋から大淀川を見ました。
たっぷり水をたたえて、迫力ある流れ。
水の力は強いから、怖いな。

人間なんて、自然を前にしたらちっぽけ。
でも、頑張る。
(何だ何だ?何言ってる?rue。)

今日は父の日、「お父さんありがとう」
まとまらないまま、ごきげんよう。カエル
  

Posted by rue at 14:09Comments(4)インテリア

2011年06月18日

自分に厳しく。

本日、宮崎観光ホテルで茶道裏千家の講習会がありました。
今帰宅したところです・・・

4科目ありましたが、4科目目は、最近の疲れも抜けきれず?
着物きたまま、途中こっくり、こっくり・・・。
イカン、イカン。

一方、実技をされている皆さんは、本当に落ち着いてとても素晴らしい。
静かに、流れるように、きもちよく時間が流れて行きます。

なのに、なのに、rueときたら、足がしびれたまま、
眠りに落ちそうに、いや、一瞬落ちたね。あれは。

本当、もうちょっと、自分に厳しくありたいですねぇ・・・反省!カエルめがね




ここは、福岡の天神にあるCassinaのショールームです。
このブラックのペンダントライト、一見モダンでクールでしょう?




内側には、こんなにロマンティックなデザインが。
とろけそうですね。
こんな灯りの下で過ごせたら・・・・素敵です。




rue、疲れと寝ぼけで、お茶の講習から直帰してしまいましたが、
今、rueのお友達が、格闘家の高田延彦さんと、
ボンベルタの1Fポケットパークで、震災募金活動をしています。

14:00~ 2時間程度だと言っていました。

講習の帰りに、時間があれば寄るねと約束していたんだった。
まだ間に合うかな?
この後、電話してみよう。
(行ける方は協力お願いします。もう、終わっちゃう時間だな;)


あ~、寝ぼけてる~、疲れてる~、イカン、いかんよ、rue君。
それでは、皆さま、ごきげんよう。  

Posted by rue at 15:38Comments(6)茶道

2011年06月17日

秋冬カーテン。

初夏だけど~、秋冬カーテン♪♪♪
あ、おはようございます。

昨日福岡から帰って来ました。
カーテン・家具のショールームを渡り、
見て、見て、触れて、触れて・・・疲れた(笑)

カーテンは「アスワン」ショールームへ。
ハイグレードのカタログ「AUTHENSE」(オーセンス)EDITION6のカーテンを見る。



これはアスワンのカーテンが誇る
フランスのミュルーズ染織美術館に現存する布地を
再現したカーテン布地です。

ポリエステルに20回程ものパターンを重ねプリントしたもので、
技術的にとても難しいことを実現しています。

ポリエステルはカーテンに安定した機能を提供します。
それに何回もプリントの工程を重ねることで深みもある
柄を再現しています。



そしてカーテンとして縫製されると、こんような感じに。
美しいですね。

今回の展示会には、新カタログの企画の責任者の方が、
大阪からいらしており、珈琲をいただきながら、
企画や生産の現場のお話などを伺うことができました。

こういう出会いも展示会ならではですね。
作る方の思いを知れば、提案する側にも思いが入ります(笑)

この布地とどのような方が出会うのか?
楽しみなrueです。


福岡は元気いっぱいでしたよ。
さてさて、頭を切り替えて、
やらねばならない仕事にかかりたいと思います。

梅雨明けが待ち遠しいrueです。カエル
(宮崎、まだ明けてませんよね?)
  

Posted by rue at 09:17Comments(4)インテリア

2011年06月14日

アバタ も エクボ

昨日は、愛車に見つけた当て逃げ痕に涙。
自宅に警察に来てもらい、写真を撮ってもらったりして、
届け出の手続きをしました。

今日は、2件、修理の見積を取ってみました。
正規に修理すると38000円ほど。
(傷が2つのパーツにまたがるから)高いなぁ。。。
自分でつけた傷でないのにな。

2件目に行ったお店の方が、

「バンパーについた傷は、
 塗装が剥がれてるけど、
 錆は来ないよ。」

「ちょっとの傷だから刷毛塗りでよければ対処しようか?」

rue・・・(悩む)・・・


そうしてるうちに、汗かいて、色を調合してくれて、
ちょんちょんちょんと色をカバーしてくれました。


present from Saopon

御代もいらないとおっしゃるので、
え?それは悪いからと言いましたら、
じゃあ¥1000でいいよって。。。
(アリガトウゴザイマシタ)

お仕事の手を止めて、
汗かいて作業して下さったつなぎ姿のおじさまの笑顔を
見ているうちに、

いいか、これで。と、
「アバタもエクボ?」と思えるような気に。。。


ちょっと心を軽くしたところで、
明日・あさって、福岡へ行ってきます。
秋・冬のカーテン・カーペットの展示会を見てきます。
家具も。

家族と離れるのがちょっと淋しいです。(rueだけ?)  

Posted by rue at 19:05Comments(6)daily life

2011年06月13日

観に行けること。

今日は、お仕事で打ち合わせ。
10:00~14:00過ぎまで・・・。

14:00からはひーちゃんの参観日でした。

が、仕事の責任は果さねば!
打ち合わせ結果の報告を現場所長に届けに行きました。

その後、お昼も食べずに、小学校へ。
ひーちゃんの発表には間に合わなかった。

しかし、

日直だった為、授業の終わりの号令や、
帰りの会の進行をする姿を観ることが出来ましたピカピカ
大きな声で頑張っている姿を観れて、
じ~んとしました。

自営の方や、有休がとれない方など、
来たくても来れないひともいるんだな・・・と
思ったrueです。


2011 梅雨 rue家 あじさい

車の傷を1週間前にやっと修理したばかりなのに、
今日、また傷をつけられてる。摺ってつけた傷です。

前回は、不注意によるもので、
相手があり、お支払いしてくださったのですが、

今回は、擦ったまま逃げてるので誰だか分かりません。
落ち込みrueです。

こんな人が居ること自体が悲しい。
人間は弱い生き物。

rueが明るい面に目を向けれますように。
ごきげんになりたいrueブログでした。
Sorry.  

Posted by rue at 17:09Comments(10)こども

2011年06月12日

木の洞。

昨日、今日と、2年生ひーちゃんは、
ミニバレーボールの練習で汗ぐっしょり。
地区の子供会対抗の大会があるからです。

【試合には出ず練習参加】で申込しました。
(2年生ですから)

ところが、参加する子供が足りず、隣の子供会との
合併チームで試合に臨むらしく、2年生のひーちゃんも
立派な選手だそうです。(親子でびっくり!)

初体験のミニバレーボールですが、
とても楽しんで練習を頑張ってます。
子供の頑張る姿勢は嬉しいものですね。


2011 紫陽花 rue家

夕方、家族で文化公園を歩きました。
ちょうど雨があがって晴れ間の時間。
ぬるい風が吹く。
でも大きな木の間からの風が気持ちいい。

ひーちゃんが発見したものは、大木の洞。
「ふくろうが居るかもしれないね。」そう言って。

rueもそう思いました。
覗けたらいいのに。
覗けない高さ。
残念。

夜にあの洞から顔を出したところ月を想像しました。
ちょっと楽しい気分になりました。

そのまま、県立図書館で本を借りて帰りました。
「すいかの匂い」 江國香織 新潮社

昨日借りた「冷静と情熱のあいだ blu」辻 仁成 は
1日で読破。
江國さんと辻さんのコラボレーション。
rueが本から遠かった時の作品。
なかなか面白かったです。

今、rueは本と近しい仲です。
時々、本がrueのお腹の上で寝ていますカエル(近すぎ;違うかぁ。)
  

Posted by rue at 18:52Comments(2)daily life

2011年06月11日

こ、こんなお茶。

今日は病院のはしごで忙しいのだ!

中学生にもなると、部活もあり、お稽古もありで
平日なかなか病院へは連れて行けない。

今日は、K君を、合気道のお稽古終了後、
眼科へ連れて行きました。
視力検査です。(近視)

待合室は多かった。
終わるまで1.5時間かかりました。

ここへ来る前に、図書館で本を借りてきたので、
本さえあれば、rue、待つ時間も苦にならない。

「冷静と情熱のあいだ」辻 仁成 角川書店
江國香織さんが書いた「冷静と情熱のあいだ」は泣けた。
(おっと、話がそれちゃった。)




診察が終わったら、お昼になってたので、K君とうどん屋さんへ。
おくのうどん。

先に席で飲み物を準備してくれるK君。
一方、rueは、オーダー・会計をして、うどんを運ぶ。

な、なんと。K君作スゴイお茶が待っていた。
まず、コップに、間違ってお湯を入れたらしい。
お茶の葉の缶があったので、茶葉をそのコップへ。

へ?

rueが見たものは、まだ茶葉も開いていない
お茶の葉が浮かんだコップカエル

rue:「ナニコレ?」
K君:シドロモドロ%&#=・・・・

rueは急須を見つけ、「ナニコレ」を急須にあけ、
湯のみに移し変えていただきました。(笑)

うれしかったけどね、K君のお茶。
いや~、愛おしいョ。

はて?K君ってお茶を淹れた事なかったっけ・・・・?
?????
あ~、花婿修行もせんといかん!


今度は、今度は、15時より歯医者さんです。
歯の掃除。
ひーちゃん、K君、rueのトリオで歯医者。
行きたくないなぁ。。。。


(おまけ)
画像は数日前にhal papaがrueにおもしろいから
見においでと言うので、見てやった葉っぱ。(←偉そう)
カエル「ハ、ナニコレ?」

雨上がりの雨粒に縁取られた葉っぱ。クローバー  

Posted by rue at 13:33Comments(10)こども

2011年06月10日

窓汚れのお掃除。

窓が汚れてると、どうもいけない。
自分が、だらけていると、そうなる。

ちょっと、流れを変えたいな・・・そんな時はお掃除。
おとといは、東側の3窓だけ、お掃除しました。



このスプレー容器に入っているのは、ビネガー水。
つまり、お酢を水で薄めたものです。
(お酢を2~3倍に水で薄めるとよいです)

窓ガラスに、ビネガー水をスプレーし、
T字型窓拭きで、上から下へ。

下に溜まったビネガー水は、不要な布で拭き取り、
それでサッシまで拭きます。

今、灰なんかで、案外汚れてますね。

最初はお酢の匂いがありますが、自然に消えますし、
この時季の雑菌・カビ対策にもなるので、おすすめハート


窓やお部屋が汚くなると、行動も重いですが、
ピカピカしてくると、前向きになりますね。

ここのところバタバタして、お疲れ気味のrueですが、
いい運気に回復しつつあります。
多分。(笑)



たまねぎ・メロン・ケーキ・・・・と、
いろいろな頂き物をよくします。カエル(笑)

昨日はお出かけから帰宅すると、
母が「たけのこを煮ましたのでそうぞ」と、
メモと一緒におかずの差し入れ。(うわぁ~い!)

子供のおやつにと、パンも。
(こういう場合rueも子供に含まれる!勿論)

喜んでる傍から、宅急便が。
妹Saoponからも宅急便で、抹茶のバターケーキなどなど、
小箱にイロイロ詰まってました。
ありがと。心配かける姉?。カエル



昨日はトリムさんを突撃し、ハロハロにランチに行きました。
どうしても、スペシャルセット(¥1000)を食べたくなる。
rueの好物です。


みんなに感謝。



シーツをガンガン洗って、
お布団も干したい。
梅雨明け近いよね、きっと。

今日も日常の糧に感謝して、頑張ります。
  

Posted by rue at 09:18Comments(8)daily life

2011年06月09日

ふくろう、現る。

週末、実家にひとりお泊りのひーちゃん。
バカンス気分です。
おやつだ、TVだ、お買い物だ。
(いいこと。)

日曜の夜、hal papaに連れられて帰宅したひーちゃん。


ふくろうショルダー

ひとりじゃなかった。
肩から斜めに、妙に存在感を放つ仲間を提げている。
どうやら、ばぁばの家でみっけて、もらって来た様子。

強烈!しかし、ひーちゃんが提げると案外かわいい。(親バカ)

「変なの」とか言ったら、喧嘩になるから、
そっとしてます。(笑)


おとといは、初美容室のひーちゃん。
rueがいつもお願いするスタイリストさんにカットしてもらった。

ベリーショートのフロントアシメ。
ローマっ子か、ロンドンっ子みたいピカピカ

顔は、まんまるアンパンマンだけど。
(これも言わない。喧嘩になるから)

明日から、プールが始まるから、いいスタイルになりました。
女の子はいっぱい「かわいい」と言われる方が、
シアワセ!ですからね。


今、外では、すずめが鳴いてます。
鳩もご飯粒を食べに来ます。(勝手口から裏庭に残りのご飯を撒きます)
カラスもカーカー飛んでます。

ふくろう・みみずくの住む森を想像します。
  

Posted by rue at 10:15Comments(6)こども

2011年06月08日

チョコの結末。

2週間ほど前に、ママ友から
「K君に中学校の体操服のお下がりどう?」と
連絡を受けていたのを思い出したrue。

彼女を訪ねるのに手土産買おうと思い、
2軒ほどお店の前を走らせたがお休み。
3軒目にたどり着いたのが、大塚のドイツ菓子店バイエルン。
懐かしい・・・

rueが高校生のとき、憧れた先輩にバレンタインチョコをあげたいなぁ・・・と
思って、トリュフなどチョコを買った思い出がよみがえった。


おしゃれな友人Nちゃん作
(rueの蝶モチーフで作っての願いに応えて)


店内でパイや焼き菓子などを購入し、会計を済ませたあと、
奥さんにその思い出話をした。

「久しぶりに訪ねて、懐かしかった。
 変わらず、お店を続けてくれていて嬉しかった。」と伝えました。

すると、奥様から意外な応答が!

「で?どうだったの?チョコの結果は?」

rue:「?????」

  どうやって渡したのか?
  だいたい渡したか、渡さなかったかも思い出せない。
  悩んで買ったことしか(笑)

  同じ先輩を親友Iちゃんと一緒に憧れてたから
  遠慮したかもしれん(笑)

  とにかく、遠くから見てるだけで満足だった、あの頃(ぷっ。)

  結果実らずなんて応えたら、
  がっかりさせちゃうかなぁ・・・とか
  一瞬にして頭の中がグルグルrue。

 rue: 「結果は、どうだったか?」
     「忘れました。」
      「何も進展なし。」
       「ははっ」

(結局、そのまんま、応えてるっちゅうね;)

そんなやりとりを、奥の厨房からご主人が顔出して
ニコニコして聞いてるんですよ。
ジャムおじさんにそっくり!(ひげは無い)

ちなみに、rueのそっくり話はいつも周りに否定される。

そんな2人の笑顔を見てとてもhappyになったrueです。
また、行こう。

帰りに店内をよくみたら、パンのコーナーもありました。
これは、間違いなく宮崎のジャムおじさんだと思う。
こじつけながら、カエルさようなら~

  

Posted by rue at 09:05Comments(6)思い出

2011年06月07日

ジャムおじさん。

昨日は仕事の帰りが予想を超えて遅くなりました。
18時過ぎ、急いで帰宅しました。

rueが玄関先で見たものは?
玄関ドアをぞうきんでふきふきしているひーちゃん。

?????

rue:「何してんの?」
ひーちゃん「・・・・・」

とりあえず中に入りたいrue。
玄関ドアに鍵がかかってる。

rue:「何で鍵かかってんの?」
ひーちゃん「・・・・・」


ひーちゃんのほっぺたに
涙の粒が1つ残ってた。

どうやら、鍵を持たずに登校し、
下校後、締め出されたままだったようです。

玄関先には、チョークをすべて使いきって
お絵かきもしつくして、することも無くなり
玄関ドアをふきふきしていた模様。

心細くなって泣いちゃったんだね。


rueが家の中に入り、しばらくしても
中に入ろうとしませんでした。
次は、叱られると思ったのでしょう。


大好きなばぁばに買ってもらった、ひーちゃんの長靴

しかし昨晩は、いろいろ重なり、
ゆっくり話を聞いてあげる時間が取れなかった。

ディーラーに出してる車を受け取りに行ったり、
電話が入ったり・・・
問い合わせをしなければならない事があったり・・・
相談があるという後輩が訪ねて来たり・・・


細切れに家事をこなしつつ、
ひーちゃんとコミュニケーションを取ってくうちに、
ひーちゃんも元気になって、
後輩が来たときには、お客さまが嬉しくて嬉しくて、
かなりの頻度で顔を出しに来ました。

しつこくて、手に負えなくなったので(苦笑)
「淋しかったらさ~、ちょっと、バァバに電話してみなよ~」
と言いましたら、

pi po pa、prrr・・・ 「I love you! バァバハート
と電話してました。



最後には、大好きなMSM先生からお手紙が届いて、
それを満面の笑みで読み上げ、床に就きました。

小さい頃からのお気に入りぬいぐるみと一緒に
お布団に寝てました。
子供は淋しがりやな動物です。


今日は、楽しいこといっぱいあるといいね。

p.s.
タイトル「ジャムおじさん」については、明日書きます。カエル(ドテッ)  

Posted by rue at 08:08Comments(6)daily life

2011年06月05日

シーン、切替。

本日5:15AM pi pi pi pi pi・・・・♪

一生懸命夢見ていたrue。
そのシーンは魔法のランプにシュルッ!と吸い込まれる。

?????

「今日は何の日?」ボヤケタ頭でフラフラしながら考える。

そうだ!中体連。部活、試合、部活の日。
K君、6:30集合の日。

1秒前まで違うシーンが広がっていたであろう
rueの頭の中は、一気にリアル。

まったく繋がらないシーンが携帯のアラームで
パチッと強制切り替えとなる不思議さよ・・・。


いただき物のチェリー。きれいな赤。

昨日のrueは、1日中、中体連(部活の試合)に捧げた日。
K君や仲間の送迎だ~、
会場でのお世話だ~で、
朝は7時前には家を出ました。
帰宅は17時過ぎ。
そのまま実家へピアノのお稽古へ。
帰宅後、お布団直行便、ス~ピ~グ~。

今時の部活って親が大変そう・・・そう思っていたrueは、
実際にそこに突入したわけなんだな。

部活の顧問の先生も、今だけしか出来ない事ですから、
親子で成長を楽しむつもりで、係わって下さいね。
と、そう言われています。
(rue顧問の先生好き!)

rue達の頃の部活と言えば、勉強や親から開放されて?
先生や仲間と楽しく過ごしたという肌感覚が残っている。


のでので、保護者に世話やかれて、
ちょっと窮屈じゃない?ってな気がする。正直なところ。



荷物番しながら遠目に試合を眺めていたとき、
先輩保護者から、自校の試合は全て応援をするように!
と注意を受ける始末の新米1年保護者rueとママ友(汗;)

いや~、まじでツカレタ。



今朝は6:30にK君を送り出しました。
新人なので大会での試合出番はなく、
2日とも1日中応援だけの1年生(笑)
頑張れ~。


rueの出だしとしては、いまいちですが、
これからエンジンの調子は上がるのでしょう。ね?

素敵にサポートに徹する先輩ママもいらっしゃっる。
せっかくだから、いいところは見習って
係わって行けたら、な、・・・と思うrueです。



昨晩、実家にお泊りのひーちゃん、
早朝、部活に出かけたk君。

思いがけず、ゆっくりした朝時間。
読書でもコーヒー・・・と珈琲片手に
毛布にくるまってソファーに体を預けたrueは、
気付けば、ヨダレ垂らして瞼が落ちてた。
2度寝しよっか?
そう決めたら、今度は寝れんくなった。カエル(笑)

今日の宮崎はしっかりとした雨です。
さて、これより礼拝に。  

Posted by rue at 08:16Comments(4)daily life

2011年06月03日

イソップとカラス。

先日、玄関先に綺麗なカラスの羽が落ちていました。
落ちたばかりの様子でした。
(多分カラスだと思う・・・)

rueは、それを拾いました。



画面の手前は、いつもrueがお掃除でホコリを叩くときに
使う羽箒です。

奥が、拾ったカラスの羽。
飾ってもきれいだし、ちょっとしたホコリを払うのにもよさそう(笑)



きっと、「気持ち悪い~~~」タラーッなんて思った人もいるかもね(笑)



2500年の歴史のあるイソップの寓話集をめくってみました。
この本にはカラスのお話は2話入ってました。

1)【カラスとトリの王様】

ゼウスがトリの王様を決めることにしました。
すべてのトリが玉座の前に集まる日を指定されました。
そのなかでもっとも美しいトリを選んで支配者にするといいます。

トリたちは、みんな小川へ出かけ羽や嘴のお手入れをします。
カラスもみんなと一緒にいましたが、
みにくい羽では王に選ばれるはずはないと
わかっていました。

そこで、みんなが去るのを待って、
トリたちが散らかしていった羽のなかで
とくに綺麗なものを拾い集め、
自分の体にまといました。

そうすると、どのトリよりも立派に見え、
ゼウスはカラスを王に選びます。
すると、他のトリたちが襲い掛かり、
にせものの羽を抜き取り、
カラスの本当の姿をあばいてしまった。

と、いう話。



2)【キツネとカラス】

カラスがチーズをくわえて木の枝にとまっていました。
それを見たキツネはチーズが欲しくてたまりません。

カラスを見上げて言います。

「頭上にえらく綺麗な鳥がとまっておいでだ。
 姿は美しく、羽もつややか。このうえ、姿同様、
 声がよければ、文句なくトリの女王に決まりなんだが。」

おおいに気をよくしたカラスが、声を披露しようと、
「カー!」と大きな声で鳴いた。

もちろん、チーズは地面に落ちてキツネが拾う。
キツネは言います。

「なるほど、よい声をお持ちだ。
 でも悲しいかな、おむつが足りないと来ている!」

と、いう話。



2500年も前から語り継がれてきたイソップ寓話集ですが、
昔から、こんな扱いをされているカラスなんですね。

でも、私達の上で、カラスは、人間をどう思っているのかなカエル?  

Posted by rue at 14:33Comments(7)book

2011年06月02日

ナンデか繋がる

スプーンを曲げることが出来る「九」という男が主人公の小説を読んだ。(「左岸」)
昨晩、坂本九さんの番組を見た。
今日、笑っていいともに、スプーンを曲げる男性が出た。

微妙に繋がる~。
だから?と聞かれたら困るんだけどね。


現在rueの手元の本

数の悪魔は数学の児童文学である。
公文の先生に返却しましたら、(K君が借りていた)
「お母さんも読まれました?おもしろいですよ。」と先生。

本も好き嫌いをせず、チャレンジしてみようかと。
先日、中学校の図書室で委員会に参加した折、
この本が、ピックアップされており、
rueの目にとまった。

これも、何かの導きかもしれない。
最初から自分で線引きするのは良くないよね。
大人になるほど、そういう傾向があるのかもしれない。



もう一冊は「冷静と情熱のあいだ」(江國香織 角川書店)
これを読んだら、再度DVDを借りてみようと思っている。


これからご飯を作ります。
昨日は右手小指をフライパンで火傷しちゃったので、
注意。注意。

その数日前は左手の人差し指を火傷してたので・・・
こんなことは繋がらないで、いいよね。

これから静かな夜更けになりますように。。。。

  

Posted by rue at 18:34Comments(6)daily life

2011年06月01日

お茶と梅。

rueは、幼稚園生のころから、お茶が側にありました。
rueが幼稚園生の頃に、母が習い始めました。
気が付けば、rueも習っていました。
お茶の先生はrueの育ての親でもありますです。(笑)
(rueの結婚式のときは、母の隣に座っていただきました。)

お茶のお稽古には、母と一緒に話が弾んだり、
rueのボケたお点前で笑ったりと楽しいひとときなんですよ。

今日も?一段とボケた点前をしそうになるrueに、
先生:「rueちゃん、何しよると?」と先生も母も呆れ顔。
rueも、自分で自分に呆れた。カエル;ははっ。


昨日のrueのまかないランチとおんぼろちゃぶ台。

今日は、お茶のお稽古の帰りに母に家に寄ってもらい、
昨日リトさんちで拾った梅を分けてあげました。
2キロあったから、半分個。

母は、「こんなに大きな梅みたことなわ。」とびっくり声。

rueは嬉しくなって、
 「それはそれは大きな梅の木でね、
  熟してポトポト落ちてきたものだから。」
と説明に熱がこもります(笑)

母は、大きな大きな粒の梅を嬉しそうに持って帰りました。

その後甘い香りも漂うなか、rueは生まれて初めて梅酒を作りました。
酒屋さんにサントリーの梅酒用ブランデーが売っていたので、
奮発してブランデーにしたの~ハート
(香りがいいってpopに釣られた;)

どうか、秋にはおいしい梅酒になってますように。
寒い冬をこれで乗り切ろう。。。
ポカポカするだろうなぁ。。
楽しみ、楽しみ。

「待つ」楽しみを知ったrueで~す。

<おまけ1>
本日の話。
ひーちゃんDVD「ふしぎな島のフローネ」vol.12(最終巻)を
見終わりました。今フローネの歌をごきげんで歌っております♪
次は「フランダースの犬」を所望しております。
カエル(よかろう。)

<おまけ2>
昨日の話。
31日、サーティーワンアイスクリーム
ダブルのお徳デーをしっかり記憶していたK君。
登校前におやつに!と所望されましたので、
カップで持ち帰りました。
カエル(こんなことは何でしっかりしとると?)  

Posted by rue at 19:05Comments(4)daily life