2011年08月31日

ラストデイ。

昨日は、午後より、アートスペース色空へ。
藤原新也写真展「メメント・モリ」を観る。

  今日まで(8/31)
http://vinci.miyachan.cc/e268896.html

街中で静かに待ってたその写真たち。
その世界に吸い込まれた。
ちょっと衝撃も受けた。

「メメント・モリ」(死を想え)

1枚、1枚、と、じーーーーーっと観る。
人の生き方、死に方について考えたrue。


ハイサイドウィンドウからの自然光と
スポットライトを受ける写真


写真に添えた短い言葉と併せ観ると
更に深い画となり蓄積していく。

rueなんて、絶対撮りえない瞬間の数々。
驚きと衝撃と静けさ。

人生を切り花にたとえたメッセージに
なるほどと思う。


詳しく書きたい気もするけれど、これは観ないと分からないだろう。


(リーフレットより)
死のとき、闇にさまようか、光に満ちるか、心がそれを選びとる。
Shinya Fujiwara




色空2F

帰りは1Fでアイスコーヒーを飲んで、
Monna Lisaさんと少しお話。
ギャラリーをopenされるまでの経緯など。

午後のひと時、鳥肌rueなのでありました。

アートスペース色空
宮崎市広島通1-6-11-1
(広島通りNTT南)
090-4777-8487


本日、夏休みもラストデイ。
ひーちゃんも散髪してきました。
準備万端かな?
玄関に赤いランドセルがもう準備されてます(笑)

午後はお茶のお稽古に行ってきます。

  

Posted by rue at 12:07Comments(6)daily life

2011年08月30日

ハウメニ。

昨日は、あちこち。

まず、ひーちゃんと市立図書館。
到着したら、ふたりはそれぞれ散る。

rueが「建築」のカテゴリブースに居ると、
ひーちゃんが、「ここだと思ったから」とやってくる。
(ピンポイントで探しに来れることに驚く)

2FのAVコーナーでふたりでビデオ観ようというので、
「スヌーピーのコンピューターキャンプ」を観た。
思いの外楽しいrue。


昨日rueが借りた本は3冊。

 ・マッキントッシュの世界/木村博昭 著
   (建築・インテリア・家具 トータルデザインの誕生)

 ・この本が、世界に存在することに/角田光代 著
 ・くまちゃん/角田光代 著





ひーちゃんの桜貝と、rueのネイルリムーバー



お昼は、「らいふのパン」でランチ。
(部活中のK君の為には、サンドイッチなどを買って帰る。)

午後、2時:児童館のスーパースライム作りに参加。(ひーちゃんのみ)
      <この間、ディーラーへ車検の申込に寄ってみる>
午後、3時:K君を床屋さんへ。(9月すぐに容儀検査)
午後、4時:ひーちゃん公文へ。
午後、5時:ひーちゃん公文お迎え。

カエル夏休みの終わり、ばたばたやなぁ。細々と

 (今回、角田光代さんの本にしてみよう。)
 (図書館、大活字本なんてあるんだぁ。知らんかったな。)
 (ひーちゃん、児童館で1輪車ちょっとできのかぁ。勇者の負傷なりか。)
 (なんや、児童館の先生、rueの同級生なんだ~。(驚))
 (K君、丸刈り、6mm。店の店員さんと楽しく会話。なんかいいシーン。)
 (桜貝って、女の人の爪のようだよね。。。)
 (次は野田さんが代表なんだ、そうか~。)


ま、8月の終わりを、クルクルと考えながら過ごして居ります。
1日にどれだけの思いや考えが浮かびは消えしているのだろうか。


本日午前に行こうとした場所があるのですが、
バタバタせず、ゆっくり伺いたいので、
午後の予定を変更しようかなぁ。。。

お昼ごはんはもう、作った。
只今、やんちゃ2人は、それぞれ遊びに散ったので静か。
もう、帰って来るね。
8月30日、晴れ。

(おまけ)
昨日、図書館で、
ひーちゃんの赤い鼻緒の下駄をみて。
おばあちゃん:「紅緒(べにお)がかわいいわね。」

「べにお」という言葉がとても新鮮だった。
「はいからさんが通る」の主人公を思い出したrue。
日本語って美しい。  

Posted by rue at 11:22Comments(12)daily life

2011年08月29日

90秒。

昨夕、マカロニサラダを作る。
袋に茹で時間90秒と表記。
早茹でできるから買ったんだ~。

早速、茹でましょう。タイマーをセット。
pi pi pi pi
0090

あれ?うまくセットできない。

もう一回、
あれこれpi pi pi pi アセアセ

0130
こうでしたタラーッ(笑)

そうそう、「90秒の頭」になってらからね~、すっかり。
90秒は1分30秒だった。

カエル「頭固いやろ~~~~~っ、気をつけなはれやっ」ピカピカ


http://www.bel-japon.com

これは、おやつにかったkiri スティック。
クリームチーズディップをグリッシーニ(棒スティック)につけて食べるもの。

うちの子供らは、さけるチーズも大好きです。



さて、今週水曜日までの夏休み。
いよいよ、木曜日から学校だ。
がんばれ、がんばれ。  

Posted by rue at 08:35Comments(4)daily life

2011年08月28日

駅前。

夏休みも、ゴール直前。
rue、着々と小説2冊読み終えました。
大人だから読書感想文はないもんね~。


「がらくた」「東京タワー」江國香織 著

話はガラリと変わるけど。

佐賀県の鳥栖市に、ありがたい施設が進行中ですよね。
「サガハイマット」(SAGA HIMAT)
九州初の重粒子線によるがん治療を行える公益財団法人の施設。
(2013春開設予定のプロジェクト)

重粒子線がん治療は、従来の放射線治療より2~3倍のがん殺傷効果があるそう。
このような、心強い施設が、新幹線駅「新鳥栖駅」の目の前に立地する。
利用される患者さんの利便性も良いでしょうね。



みんなが助かり、街も栄え、経済も潤う、
そんな駅前開発じゃないか!(パチパチ)と思ったrueでした。

朝の珈琲を・・・と思いましたら、フィルターをきらしておりました。コーヒー
  

Posted by rue at 09:26Comments(4)daily life

2011年08月27日

悪かったね。

今朝は、K君の中学校の清掃奉仕と勘違いし、
朝早くに起床・朝食をとらせ、
6:30からの開始に、K君と、hal papaを送り出した。

すぐ出戻ってきたふたり。
明日なんだってカエル(あれま。。。)




詩季オリジナルブレンド珈琲

昨晩、ひーちゃんと2人、県庁楠並木通の詩季へ。
ひーちゃんは、プリンクレープのパフェ、
rueは、ブレンド珈琲。

閉店前の30分。
ほの暗い店内にはjazzが流れてる。
年季を重ねたソファーにふたりで並んで座る。
(並んで座ると仲良し気分。いつもは喧嘩仲間)


hal papaとK君は、ハリーポッターの映画に出たので、
女性陣はパフェでも!ってことで。


ひーちゃん、嬉々として、シール帳や、あやとり(笑)
しばらくして、漸く店内に目が届き始めた様子。
あれ、何?(ミルのこと)とか、ランプの色が綺麗とか・・・


パフェが来たら、ぱくぱくしてましたけど。
rueは、ポットで出された珈琲をたっぷりいただきました。


パフェの合間に、ちょっと珈琲に口をつけさせてみたら、
大人の味だと、ひーちゃん。
今朝も、よく寝てます。寝る子は育つの鏡です。


K君は、自転車で合気道へ行ってます。
この夏で、少しお兄ちゃんになりました。
  

Posted by rue at 09:36Comments(11)daily life

2011年08月26日

人柄。

こんにちわ。

rue、お昼のトーク番組がスキ。
いいとも、ごけげんよう、スタジオパーク。。。

今日は、打ち合わせを終え、13:30帰宅。
スタジオパークを観ました。

今日は、どーもくんを生み出した合田経郎さんでした。
飾らず、等身大な受け答えが感じよし。

rueは、いつも思う。
インタビューされて、答えをすぱっと返せる人って感心。

rueだったら・・・(そんな機会もないけども)
あ~だ、こうだと、答えを思案して、
しまいには相槌で終わってしまうみたいな?


合田さんは、しっかり聞いて、答えを探すタイプの方で、
発する言葉に飾りがない感じです。
司会の2人にうまく引き出してもらったり。。。


今日の合田さんの受け答えの一部で、

「あ、今、うまいこと言おうとしたかもしれない。すみません。」
なんて、自分でおっしゃるシーンがあったりして、
rueは、なんて正直な人だろうと、親近感が湧いた。



そんな合田さんの あたたかい企画。どうぞ↓

てをつなごう だいさくせん こどもたちに えがおを
http://www.teotsunago.com/




帝国ホテル スープいろいろ


昨晩は、ひーちゃん応援団のSさんからの頂き物、
帝国ホテルのスープをいただきました。
缶詰になっています。

ポタージュスープだろうと、2缶開けましたら、
コーンスープと、パンプキンスープでして、
どちらが、とぢらを飲む~と子供2人が喧嘩勃発。やばっ。

rue:「仲良く分けて2種を分けなさいよ~(怒)」もう!


ひーちゃんは、コーンスープになんとかありつき、
K君は、コーンスープの残りと、パンプキンスープの2種。
「うま~い、うまいっ」と;
(ひとりっこ×2名状態の我が家ですがぁ。ガオ。)


あ~、あと1週間で、夏休みも終わりですなぁ・・・お~ほっほ(笑)



さ~て、もう少ししたら、ひーちゃんを児童館にお迎えに。
今日は、お弁当を持たせて、児童館へやりました。
ひーちゃんも、お姉ちゃんになりました。


車のタイヤ交換もしてきます。
もうすぐ車検なのだ~っ。  

Posted by rue at 14:40Comments(6)daily life

2011年08月25日

鈍くないのさ。

rue、昨日、初めてカメと散歩。
(うさぎみたい?)

いつも狭いケースで暮らすウックン。
お水替えや、甲羅干しなどは、よくしてあげる。

昨日も、水替えをしてあげてたら、いいアイデア。
そうよ、歩かせてあげよ。
そう思って・・・



玄関前の露地に着地させてあげる。
しばらく、じっと様子見のうっくん。
あ、歩く、あ、歩く。

それから、一気に歩く、歩く、どんどん歩く=3
楽しそう。

まるで1歳児をカメラに収めるように、

rue:「うっくん、ちょっと待って~。アセアセ
rue:「あ~、逆光だった。タラーッ
rue:「いいねぇ、かわいい。ピカピカ
rue:「そこは、あぶないよ~。」
rue:「お主、足速いのね、実は。」

そう、近所の人が見たら、大きな独り言。
ちょっとした危険人物カエル

楽しかったです。
え?地味?


かめはうさぎを追い抜くわけです。
カメはのろくないのだっ!
御見逸れしました。



今朝は、1匹も蝉が鳴いてません。
夏の終わり。  

Posted by rue at 08:44Comments(10)daily life

2011年08月24日

パッケージ好き。

うちのK君、パッケージ好き。



↑新幹線さくら型の箱入りバームクーヘンの箱とか、
和菓子の入っていた小箱とか、
段ボールの企画違いのサンプルとか、
プリッツの箱とか、
なんだか捨てられないみたい。(笑)
rueが捨てても、拾ったり。



木城えほんの郷 木のおもちゃ

すぐに雑然としてしまう我が家。
夏休みの終わり、整理しないといけましぇん。



パッケージって、工夫のあとがみられると、
妙に感心するrueです。
まじまじと見る。

リサイクルするにも、手間が省けるものは、rueにとっては評価up(笑)
昨日はスタバのエスプレッソを、差し入れで頂いたのですが、
カップにラミネートされてる部分も含め、ALLプラ。
1素材でいいじゃないですかぁカエル

お菓子なんかは、昔は個包装とか少なかったけれども、
最近はパッケージにも更なる創意工夫が加わってますよね。
そんな中、昔と変わらないパッケージを見ると、
ホッとすることも。
例えば、サクマドロップとか、ボンタン飴とか(笑)



rue、午後はお茶のお稽古です。
子供達も午後は公文やら、習字やら・・・
今は遊びに出ています。(笑)

もうすぐ、お昼ご飯作らないと、だね。  

Posted by rue at 11:33Comments(7)こども

2011年08月23日

ヤルキスイッチ。

本日は、公文の先生とこへ。
K君の勉強の相談へ。

現状をお伝えし、1.5時間ほど
あれこれお話しました。

先生が言うには、K君はrueのために勉強すると
言うのだと・・・rueがうるさいからカエル


ふくろう親子?兄妹? 木城えほんの郷

うるさく言いたくは無いけども、
あまりにも、のんびり屋で・・・
することも、ちょっと要領悪くて・・・

rue、結局、現状維持で見守ることにしました。
人のヤルキスイッチは本人にしか押せないから。
自分でONしてちょうだい。
何が、誰が、きっかけになるかは知らないけれど。



広島の甥っ子R君が、サッカーチームの試合で、
初のゴールを、しかも2ゴールを決めたそうです。
この夏一緒にたくさん遊んだので、
やったねcallということで、電話で皆でねぎらいました。



rue、只今、図書館でまたまた4冊本借りてます。

そのうち1冊は・・・

「京都の意匠」伝統のインテリア・デザイン
吉岡幸雄・著  喜多章・写真

苔むした坪庭や、美しい襖の引手、
水打ちされた敷石など、うっとりしてます。
(現実逃避?(笑))


さてさて、夕飯の準備でしょうか。
rue、ヤルキスイッチ、ON


  

Posted by rue at 16:49Comments(6)こども

2011年08月22日

のんびり水族館。。。

昨晩、我が家、rueを除き、
のんびり水族館作り。(何だ?)



ひーちゃん作:いか
K君作:うみがめ
hal papa作:うつぼ

これは、夏休み明けに、ひーちゃんが、
学校の学年イベントで使用する釣り大会の釣果です。(笑)

夏休み中にひとり3個以上、厚紙などに書いて作っておくよう
プリントが渡ったのです。

長 新太 さんの「ノンビリすいぞくかん」というお話を参考に
絵を描いた模様の3人。



そこでrueはちょっとお話を紹介。
「ウツボのはなし」はおもしろいよ。


図鑑には「ウツボは海のギャングです」なんて
書いてあるでしょ。

でも、この話のウツボくんは、新幹線を見たくて
水族館を抜け出して、線路のところで待ってました。

でも、とうの新幹線は、ウツボが怖くて
ブルブル震えて泣くのです。
「オエ、オエ、トホホ」ってカエル(笑)

新幹線のなみだが、レールを流れるので、
車掌さんが出てきて、ハンカチで新幹線の顔を拭いてあげます。新幹線

そして、車掌さんは、ウツボくんに言います。
「ギャングは海の中だけににしてちょうだい。」

そして、ウツボくんの目の前にキップを差出して、
「罰として、これをきりなさい!」と言います。

ウツボくんは、歯で「パチパチ」とキップをきった。
そういうお話。本



長 新太さんのお話って、
枠からい~っぱいはみだしているから大好き。



去年の夏、rue家族は、奄美の海で、
ウツボを釣りあげそうになったけれど、
逃がしてしまいました。力がとても強いです。

ウツボの住んでるところを知ってるおばちゃんが、
ポイントを教えてくれたのです。
魚をポンと海に投げ入れてみると、
ほんとにウツボが顔を出したので、びっくりでした。



rueは、新幹線好きのお話のウツボ君でいいです。



(おまけ)
昨日は、K君が部活で他中学校へ練習試合へ。
午後からお世話係の友達とも会いたかったので、
ちょっと見てきました。
みんな頑張ってるね。K君もがんばれ。


  

Posted by rue at 16:06Comments(4)daily life

2011年08月21日

どんどん制覇。

本日、「スイート リトル ライズ」を読み終えました。
江國香織さんの書く、ニュアンスが、なんとも好きなrueです。

漠然とした、掴みきれない感じを、活字で読まされると、
あ、そうそう、こんな感じと、ストンと納得。



友人MKリンの遺品テディーベアと小説


この小説は、デティーベア作家の瑠璃子と夫の聡、
そして、それぞれの恋人の話。


ふむふむと共感を覚えた箇所がところどころ。

電話中で会話中の「沈黙が、百の言葉より饒舌である。」とか、

「単純に、言葉が文字どおりの意味を持っている、そんな感じだった。」など、
この書き方は、心にもない上滑りな会話でなく、
気持ちをそのまま発していることを
さらりと表現していて好き。



あ~、江國香織さんの本も、どんどん制覇しつつあるなぁ。
図書館で、江國さんの作品の並ぶ箇所を見ると、
読んだ本の割合が、幅をきかせてきたなぁ。
全部読みつくしてしまったら・・・カエル本
待つことも、また楽しいでしょう。
(現代において、待つことは貴重な気が。)

本はいつでも待っている。
感覚にあう作家さんとめぐり合うのは、なかなかだけど、
一生をかけて、探しつづけるrueののんびり旅行だな。

秋、秋、秋。



(おまけ)
すずむしは共食いする。
この本でぞぞっとするいい役を担ってました。  

Posted by rue at 11:45Comments(6)book

2011年08月20日

赤い靴の似合うひと。

昨晩は、九州電力プロデュース
「みんなのクラシック」へ行きました。

子供たちに本物の音楽を聞かせるプログラム。

ひーちゃんも、エナメルの靴を履いて、
行かせました。
(たまには、このような場を踏ませないと)


   ひーちゃんの靴


第1部は、
・九州交響楽団(指揮:十束尚宏)/ワーグナー「マイスタージンガー」
・松本蘭/マスネ「タイスの瞑想曲」
・大竹敦子/イベール「フルート協奏曲」
・佐藤美枝子/「千の風になって」,ドニゼッテティー「狂乱の場」ルチアより

ソプラノの佐藤さんの歌にrueは鳥肌



第二部で、赤い靴の似合う男が登場。
ルー大柴さん。
(こんなに赤いエナメル靴が似合う男性に会ったことがない)


ルーさんが、会場のみんなと「トゥギャザー」してくれて
楽しく盛り上げる。

来会した子供から、5名が選ばれて、
オーケストラを自分で指揮するという、夢のような企画。
モーツァルト作曲 アイネ・クライネ・ナハトムジークを演奏。

みんな、気持ちの入った指揮で、会場の拍手を受けました。
5名の中で、一番気持ちの入った指揮をした2年の男の子が
大人気でした。(笑)


その後、ルー大柴さんの楽しい指揮で、マンボNo.5
会場が一体感で包まれる。

そして終演は、

・九州交響楽団(指揮:十束尚宏)/
  ヨハン・シュトラウス2世「美しき青きドナウ」

・山下洋輔/ジョージ・ガーシュイン 「ラプソディ・イン・ブルー」


このように、オーケストラ、バイオリン、フルート、
ソプラノ、ジャズピアノと、色んなジャンルの音楽を
2時間で大勢の親子に聴かせてくれました。

ピアノのお稽古をしていて、初めて、山下洋輔さんの
ジャズピアノに触れた子供なんかは、さぞかし驚いただろうと
思います。

楽しいひとときでした。  

Posted by rue at 09:51Comments(8)daily life

2011年08月19日

あか~ん。

本日、rue、まっこと、ひっさしぶりにジムへ。
zumbaのプログラムでいい汗を・・・

ありゃ?シューズ忘れたカエル(ガーン)

しかし、rueは、隣のスタジオで母がストレッチしに
入っていくところを見かけたのじゃ。ふふっ。
(rueが勧誘して、母もジムで汗を流すの。時々)

母のもとへ、ダ===ッシュ。「シューズ貸して。」

お陰で、プログラムを諦めることなく、よい汗。
(しっかし、久しぶりすぎて、体、重い・・・)




これは、rueがダンスしている1時間で、ひーちゃんが製作したもの。
紙粘土製。残念なほど、美味しそう。
ブルーベリーなんて本物みたいな色。

上手だね、そう褒めて、さてさてお昼ご飯。
ひーちゃんリクエストでカルボナーラを作りましたよ。
2人でムシャムシャ。

K君は登校日。
そのまま部活になるそうで、お弁当を作って持たせました。

ところが、弁当持って、帰宅してきたじゃないですか、K君。
カエル?「何で?」

K君「体操服、忘れた。」
(あ、似たもの親子じゃ。うちら。)



夜は、気を取り直して、
「みんなのクラシック」コンサートに行きます。
楽しみです。(寝るなよ~)

今、rueは、「ベートーヴェンを愛した女たち」 唯川 恵 を
読んでいます。本


(おまけ)
今、ジッジが遊びに来たので、画像のケーキを出しましたところ、
フォークで食べようとしました。
「死ぬよ==っ」って、ひーちゃんとrue大笑い。  

Posted by rue at 15:28Comments(8)daily life

2011年08月18日

¥100 レンタル。

本日も、着々とすべきことを消化rue。
トリムさんのプレゼンボード作成。
図書館に本を返却。
DVDレンタル返却。



ANNA SUI

手元、足元は、お気に入りのアクセササリー。
ブレスレット と アンクレット。
ネックレスにもなる3WAY♪(長さ調節パーツ付)



TUTAYAでは、ひーちゃんのため、フランダースの犬を1本レンタル。
お金を払ってる間、ブレスレットかわいいっ。るんるん。ハート
うっとりしてましたら・・・・


店員さん「あの、コレ;」

カエル「おっとぉ、100円のつもりが、10円を出してるぅぅぅ。」



ひーちゃん:「何、大きな声で笑ってたと?」
rue:「ちょっとね、間違ったと。」



さて、夜は中学校の役で、ナイトパトロール。
子供会のママと近所を回ります。
うちをパトロールせな、K君、宿題終わらんちゃが~===3
  

Posted by rue at 17:47Comments(4)daily life

2011年08月17日

スイートリトルライズ

本日、久しぶりに本を借りに図書館へ行きました。
少しづつ、また、自分ペースの生活に戻ります。

「スイート リトル ライズ」江國香織 幻冬社

静かな夜が来るのが楽しみです。
今は、夕食の仕込み中。



画像は、先日、木城えほんの郷でrueが読んだ絵本。

「かえるくんの ほん」
「かえるくん どこへいるの?」
「しょうねんと いぬと かえると ともだち」
「レストランのかえるくん」
「かえるくんの ぼうけん」
「めいわくな おくりもの」

マーサ・メイヤーの絵本です。
おはなしは絵だけで展開していきます。

rueの好きな カエル・カメ・イヌ が出てきます。
男の子の友達です。

第1刷はrueが5才の頃。絵がかわいい。
表情も気持ちが出ていてかわいい。


絵本は、時々、「●●●へ」と扉で作品を贈られていることがあります。
ロマンティックですね。

マーサ・メイヤーから、このかえるくんのお話を送られた人は
今、いくつで、どうされてるのかな・・・・とか想ったり。



暑い。さて、シャワー浴びて、お風呂洗いましょ。

  

Posted by rue at 17:15Comments(2)book

2011年08月16日

遊び倒して。。。

一昨日は、瓜田ダムのプールへ。
昨日は、志布志大黒のイルカランドへ。
今日は、綾川へ。

毎日、妹家族と遊び倒しております。
実家は、テンヤワンヤ。


ウミガメ イルカランド

イルカランドでは、
志布志湾を眺めながら、イルカのショーや、
ウミガメを観る。
囲いの向こうは、広い海が広がっているのにな。

「ウミガメはどうやってここに?」と飼育員さんに尋ねると、
捕まえたり、売ったり、買ったり出来ない生物ですから、
水族館からレンタルしているのですとの答え。

そっか。

rue、思うところはありましたが、子供達は喜んでおりました。



プールや、川では、今回rueは入水せず、荷物番。
Saoponにおまかせ。(すみません)
子供達は、楽しそうでした。

もう、毎日、毎日、家族サービス。
暇があれば、大人はトランプでセブンブリッジカエル(笑)これは楽しいのだ。
妹夫婦が強い。(これもいつものお約束)



いや~、疲れるやら、楽しいやら。
これも、お盆ならではでしょうか。
いよいよ、明日は、妹家族が広島へ。

これで、夏も終わりに向けてダッシュかな。
両親も、ほっとするやら、淋しいやらでしょうか。

Saoponと、rueと、母の親子3人旅を実現したいところです。
あと、もう少し、子供達が大きくなったら!かな?。。。

  

Posted by rue at 21:55Comments(8)daily life

2011年08月14日

なつかしい・・・

昨日は同窓会。平和台へ。
140名でワイワイ。

集合写真には、仕事で間に合わないかとおもいましたが、
ギリギリセーフ。

懐かしい面々がいっぱい。笑顔がいっぱい。
シアワセ。

飲んで、しゃべって、しゃべって、しゃべって・・・
(気付けば、ひとくちも食事は食べませんでした。)

全く変わってない子、誰だかわかんない人、懐かしい先生、
突然思い出した子、もう、色々。

しばらくすると、仲良しグループだった男の子が、
当時付き合っていた彼を連れて来た。
なんだか照れくさかった。久しぶりに青い会話(笑)

それから、続々と、話かけて来てくれる同級生たち。
話しているうちに、そうだった、そうだったと、
かつての顔が蘇ってくる。



1次会では、みんな、懐かしさを消化しきれず、
当然2次会へ。何台ものタクシーで街中へ移動。

2次会から、3次会へ流れ~、それでもまだまだ名残惜しい感じ。
また、会いたいな。そんな気持ちで、みんなとお別れ。

同窓生って、とてもいいね。とっても安堵する。
たくさん、話して、たくさん笑った。
みんな、ありがとう。

実行委員のみんなに感謝です。
そして、集まった同窓生。
それから、恩師の先生方。

一期一会だったかもしれないと思うと、
ドラマティックだな、同窓会。キラキラ  

Posted by rue at 23:16Comments(6)思い出

2011年08月12日

えほんの郷はいいね。

本日、rue、子供達と木城えほんの郷へ。
お熱のYちゃんはSaoponと実家でお留守番。

お昼はパンが食べたいという甥のR君。
大塚のバイエルンでパンを買って、レッツゴー。


ピノッQパークにて

ちょうどお昼くらいに木城へ到着。
えほんの郷より、ちょっと先にある、
小丸川発電所のピノッQパークへ行ってみた。

初めて足を運んだ。
広~くて、びっくり。

子供達が喜んだのは、大~きなドーム型トランポリン。
しかも、かなり大きな天井付なので日陰でポ~ンポン。
ちょっと公園でピクニックになっちゃった。

揚水式発電所の発電所展示館なので、各種資料もあり、
調度K君の理科の自由研究資料にぴったり~。本


木城えほんの郷にて

それから本命の木城えほんの郷に行きました。
おのおのゆっくり読書を楽しみました。
帰りには、森の絵本屋さんで好きな1冊を子供達に買います。

甥っ子のR君が水のステージにも寄りたいというので、
あきるまで、水を覗かせました。


木城えほんの郷 水のステージ

ここに来ると、とてもゆったりできるのでrueは大好きです。
何時来ても素敵。
おやすみ。月  

Posted by rue at 23:40Comments(4)daily life

2011年08月11日

広島っ子なのに。

数日前から広島から妹親子が帰省してきてます。
ですが、2目から姪っ子は熱発していて、
子供たちが楽しみにしていたプールなどのお遊びには
連れて行けていません。


強気のひーちゃん&おされ気味R君; 撮影K君


今日は宮交シティーのトリックアート展へ。
デジカメをK君に持たせ、遊ばせてみました。
おもしろい写真が何枚かありましたよ。


撮った画像を振り返りながら、お昼はお好み焼き屋さんへ。
子供はみんなスキでしょう、そう思って。

席につきましたら、広島から来た甥っ子R君は、
「お好み焼きはすかん。」

カエルタラーッ「はよ、言わんかい。」
焼きそばをオーダーしました。(セーフ)

熱発している姪っ子には、花火をお土産で買いました。
不発の連日で、疲れますがな・・・



昨日はキリンカップ、サッカー日本代表の試合で
とってもいい気分でした。すごくかっこよかったね、みんな。  

Posted by rue at 15:20Comments(6)こども

2011年08月10日

完結。10年・・・

昨夕、映画「ハリー・ポッターと死の秘宝part2」を
友人STMちゃんと観てきました。

2001の映画「ハリー・ポッターと賢者の石」から足掛け10年。
昨日の夜、rueとSTMちゃんの恒例行事が完結。

映画のエンディングクレジットが流れる中、
2人並んでついに終わっちゃったねぇ・・・と感慨にふける。

いつも2人で観に来た。
よく、観続けられたよね、2人で。そう言って。

2人とも本も読破しているが、映画との時間差が調度よく、
そうだった、こうだった、だったっけ?などなど、
観た後も語る。(笑)



映画は完結にふさわしいラストワンでした。
もちろん3Dで観ました。

STMちゃんは、すぐに、びっくりしたりするので、
飛び上がったりしないか、rue、隣でドキドキ。カエル

考えると、こうやって、小説と映画で10年に渡って楽しませてくれた映画は
rueには、他にない。「ありがとう」そんな気持ちで振り返った夜でした。



10年・・・



先日、実家へ、妹Saoponが10年前に投函したはがきが届いた。
え?10年前に・・・?

山口のきらら博でそういう企画のポストがあったそうだ。
そのハガキには、新婚のSaoponは、

「10年後、自分には5才・3才の子供がいると思う。
 これからもよろしく。」と書いてあった。

実際には、予定より早く2人の子供が出来た。(笑)



さて、これから10年後・・・
rueは、、、、わからん。
  

Posted by rue at 17:35Comments(4)daily life

2011年08月09日

遅刻、往復。

K君、8時からの部活前15分、
「お母さん、間に合わん、やばい。」

rue:「しょうがないじゃん。考えて行動して。」

それから、K君、顧問の先生に連絡してました。
「ちょっと遅れます。」

rue:「水筒も準備しなさいよ。」

これまでrueが、時間だよ、間に合わないよと、
手助けしすぎてきた反省もあり、
夏休みは、考えてもらいたいと。。。

K君:「行ってきま~す。」



ひーちゃんは、実家にお泊りして、
広島から帰省して来たいとこ達と
楽しくやってます。


K君が部活に出てから40分後、
玄関がガチャリ。

カエル は?

どうやら、鍵を持って出るのを忘れたらしく、
(今日はrue、現場に出ると伝えてあったので・・・)
学校から、またとんぼ返りして、家の鍵を取りに戻った模様。

部活が始まってもう既に40分過ぎとる;
頑張れ、K君。


外では蝉がいっぱい鳴いてます。  

Posted by rue at 09:25Comments(4)こども

2011年08月08日

あかりのはなし。

福岡でのpanasonic電工さんの展示会で
rue、持ち帰った資料があります。

あかりのおはなし。
ワオキツネザル と バクが出てきます。

「あかり」をたくさんもらったバクくんが
ワオくんにあかりを半分こするお話。
絵本仕立て。

http://sumai.panasonic.jp/lighting/symphony/movie/akari_ohanashi.html
↑このアドレスでそのお話が観れます。便利だね~めがね



照明を考えるきっかけになるといいなと思います。。。


(おまけ)
ひーちゃんにると、フェニックス動物園のワオキツネザルの
ネーミングは、磯野家になっておる。とか・・・
ワカメとか、カツオとか・・・本当か?

この夏、流れるプールに、まだまだ運ばされそうなので、
チェックしてみよう。報告をご期待下さい。

おまけの話の方がおもしろかったりして?カエル;  

Posted by rue at 14:38Comments(4)daily life

2011年08月07日

ダッチマン。

rue家、只今のcoffeeは・・・
タリーズコーヒーのDUTCHMAN'S BLEND。



rueにとっては、ちょっと酸味が強い感じです。
昼食後、これで一息ついてます。

パッケージより

「世界中を渡り歩いたオランダ商人たちが好んで飲んでいた
 珈琲に由来したブレンド。
 「中南米」「アジア」「アフリカ」各地から厳選した
 珈琲豆をブレンドしています。」とな。

パイレーツ オブ カリビアン でも、英国国王が、
オランダ船に命の泉を先に越されるな!というシーンが。(笑)
オランダかぁ。。。行ってみたいな。



rueにとって、オランダというと、
ディック・ブルーナ。お花の街。船に住む人たち。。。

フランダースの犬も、オランダが舞台ではなかったでしょうか?
主人公ネロのお友達の女の子が、
おいしそうなピンクのキャンディーを頬張ってた記憶。



今読んでる本は、「夏の庭」湯本香樹実。。。
今日の「夏の空」には花火があがるのかな?
雨、晴れ、雨、晴れ、みんみんみん。花火



(追記)
フランダースの犬、ちょっと調べてみました。
オランダの南、ベルギーが舞台だったみたい。
ネロのお友達の女の子、名前はアロア。
ひーちゃんと一緒にDVDで振り返ろうかなぁ・・・  

Posted by rue at 14:45Comments(4)daily life

2011年08月06日

美しい蝶。

今日は、宮崎県立博物館の「ふしぎ!昆虫パワー」展へ。

講演会「南方から侵入した虫たち」
南九州大学の新谷喜紀准教授の講演に
K君、ひーちゃん、rueで申込してました。

講演会の2時間前に展示会場へ足を運び、
世界から集まった昆虫展で学びのひととき。


インドネシアやソロモンの蝶

1台500円で音声ガイドもプレイヤーもあったので、
子供達にはそれぞれ持たせました。


K君、メモを取りながら、がんばって観ている(笑)
ひーちゃんは、3D映像や、本物の蝶々などに興味津々。



オスがメスより煌びやか。


rueは、蝶々のコーナーに釘付け。
あでやかで綺麗な蝶がいっぱい。
ペルーや、ブラジルなど、南半球の蝶とか・・・



モルフォチョウ


おもしろいコーナーもいっぱいでしたよ。
例えば、ミクロの音♪

「蝶々が飛ぶ音」「蟻が歩く音」
「カブトムシ(だったか?)がメロンを食べる音」

どう?聴きたくありませんか?(笑)


他にも標本が充実していて、rueは見たことない昆虫を
たくさん見ました。
生きた蝶々なんかも居ましたよん。


宮崎県立博物館HPから割引券を印刷していけば、
5人までそれぞれ100円引きです。

楽しい展示会、是非足を運んでみてね。
お土産コーナーも充実ハート
  

Posted by rue at 16:59Comments(4)こども

2011年08月05日

咄嗟に。

数日前の話。

お昼にお素麺を・・・と思い茹で方開始。
茹では1分間勝負。その後、冷水でギュッと冷やして・・・ですね。

それと平行して、ハンバーグも作っていました。
(子供達好きでしょ?)

コンロには、素麺を茹でるお鍋と、
フライパンで焼かれているハンバーグが並んでます。

rueの右手には、今から鍋に投入しようと、素麺の束。
左手には、ハンバーグも返したくて、フライ返し。
(イメージしてね)



ペットのワニ(ワング君)が逃亡中。
紐を食いちぎって。



素麺も、ハンバーグも、タイミング的に、
すぐに作業に取り掛かりたい状況。

素麺を鍋に入れよう!と思ったけれど、
左手がフライ返しで塞がってた。
(しかも素麺はまだ、紙でグルリと結束されたまま。)


じゃあ、先にハンバーグを先に返そう!と思ったら
あろうことか、束のままの素麺を鍋にポンと投げこんじゃった。

頭と手がバラバラに;
40年で(言ってしまった)初めて、束のままのそうめん茹でちゃった。

そんな事を言ってる場合じゃなく、すぐに、素麺の束をつまみ出し、
結束している紙を剥ぐ。

一瞬だったのに、まん中でしっかりくっつきあってほぐれませんでした。
びっくりだわ。

お料理は平行して進めるものですが、もう、バラバラ~。
は~、夏休み、いっぱい、いっぱいですか?rue。
頑張れ、私。

今日のお昼ご飯、どうしようかな。

p.s.
ハンバーグは焦げませんでした。
いつの間にか、ちゃんと返したのだと思います。カエル  

Posted by rue at 11:00Comments(10)daily life

2011年08月04日

ほっと胸を撫で下ろす。

雨を含んだ雲が、いきなり青空を通過する。
昨日だってそうだ。

お茶のお稽古中、ザザザザザー。
いきなりの雨。

お稽古しながら、(窓閉めてきたよね?)と
頭を過ぎる。
帰宅してみると、ちゃんと閉めてた。
(エライ!(当たり前;))


ひーちゃんの作品、フレーム イン!

今朝も、ザザ~ッと一降り。
OK,OK。
お洗濯干す前でヨカッタ。

今から午後の出かけまでの2時間、大丈夫そうだと、
外に干してみた。

お昼ごはんのカレーを作り、今、空を見ると、
またまた、グレーの雲。。。。もくもく。
降るな・・・、雨雲過ぎた。
ほっと胸を撫で下ろす。


しか~し、安心できない空になってきたぞ。
今から取り込もう。も~うカエル=3 
やだやだ。やきもきさせないで。くもり

  

Posted by rue at 11:43Comments(4)daily life

2011年08月03日

お初。

今日は、ひーちゃん、お初が2つ。

8月から書道を習うことにしました。
今日は先生のお宅で初稽古。
毛筆は次回より、今日は硬筆。
緊張しつつも、ちょっとだけ、チャレンジ。
何級からスタートになるのか、楽しみです。


ひーちゃん、今日の作品2つ。


それと、学校のサマースクールで、
初の刺繍にチャレンジしました。
ヨットのモチーフを刺したようです。

どちらも、わくわく楽しみにしていたことなので、
良かったね。


大人だって、初めてのこと、いっぱいありますね。
子供のように、わくわくしてチャレンジできると
いいけれど・・・(笑)



お習字の先生は、とても褒める先生で、
「うわ~、上手ね~」と照れるほど褒めてくれます。

みんな、照れたり、ライバル心を燃やしたりと
素直に取り組む子供達の姿を目の前にして、
新鮮なrueでした。
子供って、いいなぁ。
子供は、大人っていいなぁ。。。といいますけどねカエル(笑)  

Posted by rue at 17:55Comments(5)こども

2011年08月02日

ひとつき、早いな。

昨日は、1日。
夕方、ご近所のおばあ様が、ピンポン。「rueちゃん。」
一葉稲荷神社の御餅の差し入れ。

先月も記事に書きましたが、
この日に売ってる御餅を必ず買うのだとか、
rue家に1パックお裾分けが。

先月も頂きまして・・・
カエルえ~、1ヶ月もう経っちゃった;

そんな気分のrueです。
7月、あっと言う間に過ぎて。。。



これは、昨日頂いた御餅ですが、
ひーちゃんは、草餅、
K君は、きなこ餅を所望。
rueは・・・・(書けません)


8月はいかがでしょう。
やっぱり、あっという間でしょうか。
rueの好きな秋が早く来るといいなぁ。  

Posted by rue at 16:52Comments(6)daily life

2011年08月01日

たんけんミュージアム

昨日は、ひーちゃんと、宮崎県立美術館の
「たんけんミュージアム」へ行きました。


本物の作品を、色んな切り口で子供と鑑賞する
プログラムで、1.5時間ほど、楽しく過ごしました。

ピカソ、モネ、などの作品もありました。
油絵、日本画、版画・・・いろんな手法での作品の違いも
感じとった模様のひーちゃんでした

こどもが、わくわくする仕掛けがたくさんでしたよ。


虹の木とひーちゃん


これは、鑑賞後に進む、プレイゾーンの1部。
虹色に輝く木の下には、虹色の紐が用意されてます。
その紐を色とりどりに、繋いで遊ぶゾーン。
紐では、虹のウェーブを作るよう、敷かれたシートには
ガイドが描かれているのですが・・・




ひーちゃんは、しずくの妖精を作ってしまいました(笑)

大人も楽しめると思います。
是非どうぞ。

宮崎県立美術館の1F~2Fに「たんけんミュージアム」の
展示コーナーがあります。
(月曜日は休館日)
http://www.miyazaki-archive.jp/bijutsu/box/collection.html


(おまけ)
美術館に向かう道、落ち葉の青イチョウを気に入り、
1枚手に持ったまま、ひーちゃん。
展示コーナーの看視員さんに、注意を受けました。

作品に対する害虫の予防ですね。
2Fのコーナーでは、そういうことも学べます。  

Posted by rue at 11:28Comments(6)こども