2014年07月23日
絵を飾るように。
暑い毎日が続いていますね。
セミの鳴き声が、その時々で違って聞こえます。
ある時は「しみしみしみ」 (しみ・・・?)
ある時は「じーーーー・・・・・・・」
ふむ、そう言えば、
「みーんみんみんみん」とか
「つくつくほーうし」とか
聴かない、な。
それは山深いところで聴けるような気もする。
小学生の頃は、あぶら蝉を捕まえていたのだけれど、
今では信じられない。
素手で捕まえた時すごく大きな鳴き声だった。
子どものころは出来ていたのに、大人になっては出来ないこともあることを知る。
アスワン Finlayson
この画像はアスワンというメーカーの今年の新作カーテン布地です。
ハチドリがプリントされています。
先日、カーテン工事をさせて頂いたお客様の子ども室に納品しました。
プレーンシェードというスタイルで、カーテンをチェーン操作で上げ下げして開閉します。
プレーンシェードの布地を下まで降ろすと、
まるで絵画を掛けてるように、壁に映えてかわいいですよ。
少し引いて観ると、こんな感じです。
もう、お引渡しも完了している物件です。
お子さんがわくわくしてお過ごしになられていると思います。
水曜日 晴れ
今日は、子ども会の踊りの練習とお茶のお稽古でした。
汗いっぱいかいた。
お茶は見た目に涼しい葉蓋のお点前と、洗い茶巾。
セミの鳴き声が、その時々で違って聞こえます。
ある時は「しみしみしみ」 (しみ・・・?)
ある時は「じーーーー・・・・・・・」
ふむ、そう言えば、
「みーんみんみんみん」とか
「つくつくほーうし」とか
聴かない、な。
それは山深いところで聴けるような気もする。
小学生の頃は、あぶら蝉を捕まえていたのだけれど、
今では信じられない。
素手で捕まえた時すごく大きな鳴き声だった。
子どものころは出来ていたのに、大人になっては出来ないこともあることを知る。
アスワン Finlayson
この画像はアスワンというメーカーの今年の新作カーテン布地です。
ハチドリがプリントされています。
先日、カーテン工事をさせて頂いたお客様の子ども室に納品しました。
プレーンシェードというスタイルで、カーテンをチェーン操作で上げ下げして開閉します。
プレーンシェードの布地を下まで降ろすと、
まるで絵画を掛けてるように、壁に映えてかわいいですよ。
少し引いて観ると、こんな感じです。
もう、お引渡しも完了している物件です。
お子さんがわくわくしてお過ごしになられていると思います。
水曜日 晴れ
今日は、子ども会の踊りの練習とお茶のお稽古でした。
汗いっぱいかいた。
お茶は見た目に涼しい葉蓋のお点前と、洗い茶巾。
Posted by rue at 16:43│Comments(4)
│インテリア
この記事へのコメント
そのカーテン、
めちゃめちゃ素敵です。
約束、守ってくれてんのね。
かき氷はどうしてる?
めちゃめちゃ素敵です。
約束、守ってくれてんのね。
かき氷はどうしてる?
Posted by キリンさん at 2014年07月23日 19:20
★キリンさん
約束、守ってるぞー。
かき氷は、まだメカを買いに行けてません。
近く、記事にUPされるでせう。
楽しみ、楽しみ。
(((o(*゚▽゚*)o)))
約束、守ってるぞー。
かき氷は、まだメカを買いに行けてません。
近く、記事にUPされるでせう。
楽しみ、楽しみ。
(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by rue at 2014年07月23日 19:54
今日は帰宅時点では
セミは鳴けて無かったワ!!(^_^;)
打ち水が終わって
日が完全に落ちた後よぉやっと
ヒグラシが鳴き始めたワ!!^m^
そらぁなぁ・・・35℃を超えたら
セミも鳴きとぅ無いやろねぇ(@_@;)アヂイ
セミは鳴けて無かったワ!!(^_^;)
打ち水が終わって
日が完全に落ちた後よぉやっと
ヒグラシが鳴き始めたワ!!^m^
そらぁなぁ・・・35℃を超えたら
セミも鳴きとぅ無いやろねぇ(@_@;)アヂイ
Posted by くまおやじ at 2014年07月24日 00:08
★くまさん
宮崎は35度以上あったよ。
くまさんちは、
ひぐらし の鳴き声が
聞こえるんだねー。
rueは夕方、庭の水撒きと
カメのうっくんの水換えを
します。ϵ( 'Θ' )϶
宮崎は35度以上あったよ。
くまさんちは、
ひぐらし の鳴き声が
聞こえるんだねー。
rueは夕方、庭の水撒きと
カメのうっくんの水換えを
します。ϵ( 'Θ' )϶
Posted by rue at 2014年07月24日 00:49