2024年12月09日
光
2024 last month
お変わりありませんか?
1年ぶりの投稿です
rueは相変わらずmy own pace です

昨夜そろそろ閉店のスーパーマーケット
精算レジコーナーでの一幕
(rueを含め3人しか居なかった)
帰り際の男性客が置き忘れの
新品の「ゴミ袋」を見つけて
女性店員に言った
男性客:「誰かの忘れ物みたいですよ」
女性店員:「ありがとうございます」
男性客:
「そうそう俺もゴミ袋買いに来たんやったわ」
「忘れよった。いかんいかん」
そしてゴミ袋を買い足している様子
牛蒡だけを買いに来たrue
それを横目に
現金小銭をレジ機に投入精算したことに満足して
牛蒡を持ち帰り忘れて去ろうとした
女性店員:「あの、忘れ物ですよ」
「・・・わはは。何だか忘れ物の連鎖
」
妙にその場の3人は笑いで満ちましたね
こんな感じです
はい
夜の冷たい空気を肺に吸い込む
皆様どうぞ気を引き締めて楽しくお過ごしください
お変わりありませんか?
1年ぶりの投稿です
rueは相変わらずmy own pace です
昨夜そろそろ閉店のスーパーマーケット
精算レジコーナーでの一幕
(rueを含め3人しか居なかった)
帰り際の男性客が置き忘れの
新品の「ゴミ袋」を見つけて
女性店員に言った
男性客:「誰かの忘れ物みたいですよ」
女性店員:「ありがとうございます」
男性客:
「そうそう俺もゴミ袋買いに来たんやったわ」
「忘れよった。いかんいかん」
そしてゴミ袋を買い足している様子

それを横目に
現金小銭をレジ機に投入精算したことに満足して
牛蒡を持ち帰り忘れて去ろうとした
女性店員:「あの、忘れ物ですよ」


妙にその場の3人は笑いで満ちましたね
こんな感じです
はい

皆様どうぞ気を引き締めて楽しくお過ごしください
2023年12月31日
前向きにやってみる。
2023 last day
なんとブログ更新するきっかけは
やっぱり、くまさん。
宅配便でsweets 14個入りが
ポンと届いてジーン。。。

信じているひと 人生な中の大切なひと
https://www.youtube.com/watch?v=LfQ0MVIYFnM
今、こうして久しぶりにblog更新は
ひとり静かにしています。
夫は今朝ひとり飛行機で実家へ帰省。
ひーちゃんは今日から数日お友達のバイト先へ
お手伝いでアルバイトへ。
K君はお正月は帰省せず。
来春はやっと大学卒業できると思ってます。
今年のrueは気持ちが内向し、しんどかった。
来年はまだ見た事のない新しい自分の一面に
出会えるように、前向きにやってみようと思います。
やらずにいるより、
挑戦して、
やってみないと分からない。
日曜日 晴れ
言霊 言葉のちから ポジティブなひとの側に居る
なんとブログ更新するきっかけは
やっぱり、くまさん。
宅配便でsweets 14個入りが
ポンと届いてジーン。。。

信じているひと 人生な中の大切なひと
https://www.youtube.com/watch?v=LfQ0MVIYFnM
今、こうして久しぶりにblog更新は
ひとり静かにしています。
夫は今朝ひとり飛行機で実家へ帰省。
ひーちゃんは今日から数日お友達のバイト先へ
お手伝いでアルバイトへ。
K君はお正月は帰省せず。
来春はやっと大学卒業できると思ってます。
今年のrueは気持ちが内向し、しんどかった。
来年はまだ見た事のない新しい自分の一面に
出会えるように、前向きにやってみようと思います。
やらずにいるより、
挑戦して、
やってみないと分からない。
日曜日 晴れ

言霊 言葉のちから ポジティブなひとの側に居る
2023年04月03日
福寿海無量
久しぶり過ぎて、ログインの仕方が
ストレートにいかなかったrueです。
こんばんわ。
ごきげんであった日も、
そうでなかった日も、
400日以上の日々は、
着実に過ぎて行きましたね。

本日、ひーちゃんの大学入学式でした。
色々大変な日々を経て踏み出した1歩。
これから先も、また乗り越えなければならない
いろんな事があるだろうけれど、
頑張った先には感動がある。
感動は本物。
rueは日々心身のメンテナンスを基本に
身の回りごとを整理して過ごしていきたいと思っています。
2023 4.3
久しぶりに熱中できたこと、WBC

ストレートにいかなかったrueです。
こんばんわ。
ごきげんであった日も、
そうでなかった日も、
400日以上の日々は、
着実に過ぎて行きましたね。

本日、ひーちゃんの大学入学式でした。
色々大変な日々を経て踏み出した1歩。
これから先も、また乗り越えなければならない
いろんな事があるだろうけれど、
頑張った先には感動がある。
感動は本物。
rueは日々心身のメンテナンスを基本に
身の回りごとを整理して過ごしていきたいと思っています。
2023 4.3

久しぶりに熱中できたこと、WBC


2022年01月16日
夢。
もう1月の真ん中。
するするthrough・・・
毎日が早いですね。
2022年、いい1年にしましょう。
本日、センター試験を終え、
ひーちゃん、気分は一区切りついた様子です。
まだまだ道半ばなので、
努力で登頂せねばなりません。
歓喜の日をいつか迎えるだろうことは
rueはイメージしています。
一生に何度も何度もはないと思う、
「やったーーー」って
自分で自分に喜べること。
頑張れ。

https://www.youtube.com/watch?v=vYo-hpzuS2c
「揺らされるものがあって、
初めて風は目に見えるものになる。」
文で読むと、納得。
実際はそう感じていることも。
今朝、朝風呂で村上春樹さんの雑文集を読んでいて
そう思った。
日曜日 夕焼けが綺麗だった
明日はカーテン工事2件。
するするthrough・・・
毎日が早いですね。
2022年、いい1年にしましょう。
本日、センター試験を終え、
ひーちゃん、気分は一区切りついた様子です。
まだまだ道半ばなので、
努力で登頂せねばなりません。
歓喜の日をいつか迎えるだろうことは
rueはイメージしています。
一生に何度も何度もはないと思う、
「やったーーー」って
自分で自分に喜べること。
頑張れ。

https://www.youtube.com/watch?v=vYo-hpzuS2c
「揺らされるものがあって、
初めて風は目に見えるものになる。」
文で読むと、納得。
実際はそう感じていることも。
今朝、朝風呂で村上春樹さんの雑文集を読んでいて
そう思った。
日曜日 夕焼けが綺麗だった

明日はカーテン工事2件。
2021年09月08日
早い、よ。
この夏、冷たい川に足を浸すこともなく、
去った。
コロナの夏。
子どもの頃から、川遊びをして育った事を
懐かしく振り返りました。

https://www.youtube.com/watch?v=FSHbO4MUkx0
先日、月イチのデンタルクリーニングに行きました。
どうでもいいことだけれど、
診察台の電動の背もたれが起こすより、
ほんの少しだけ早くに
(気づかれないくらいのタイミング)、
自分の腹筋で体を起こすというごっこを
ひとり密かにやってたりします。
先日のクリーニング時は・・・
口を漱ぐように言われ、
体を起こして、
紙コップを手に取り、
口を漱いでいましたら、
いましたら・・・・
歯科助手さんが電動背もたれを倒し始めた。。。
おっと、それはそちらがちょっと早いよね。
あわわ。
なんとか空っぽの紙コップを、、、
置き損じ(・_・;
落っことしましたよね。
水曜日 夜
新月の願い
rue号の近くでお腹を見せてもう鳴かない絶命寸前のクマゼミを
草原に置いてあげました。。。
久しぶりに蝉を掴んだ。
子どもの頃に触れてなければ、
大人になっても掴めないと思う、、、蝉。
羽は綺麗な緑。
去った。
コロナの夏。
子どもの頃から、川遊びをして育った事を
懐かしく振り返りました。

https://www.youtube.com/watch?v=FSHbO4MUkx0
先日、月イチのデンタルクリーニングに行きました。
どうでもいいことだけれど、
診察台の電動の背もたれが起こすより、
ほんの少しだけ早くに
(気づかれないくらいのタイミング)、
自分の腹筋で体を起こすというごっこを
ひとり密かにやってたりします。
先日のクリーニング時は・・・
口を漱ぐように言われ、
体を起こして、
紙コップを手に取り、
口を漱いでいましたら、
いましたら・・・・
歯科助手さんが電動背もたれを倒し始めた。。。
おっと、それはそちらがちょっと早いよね。
あわわ。
なんとか空っぽの紙コップを、、、
置き損じ(・_・;
落っことしましたよね。
水曜日 夜

rue号の近くでお腹を見せてもう鳴かない絶命寸前のクマゼミを
草原に置いてあげました。。。
久しぶりに蝉を掴んだ。
子どもの頃に触れてなければ、
大人になっても掴めないと思う、、、蝉。
羽は綺麗な緑。
2021年07月15日
みつけた。
気付けば7月半ば。
こんばんわ。
気付けば
受験生のひーちゃん。
帰宅後は学校での疲れを癒し、
グーグー寝まして、
超早朝受験勉強する
パターンが多いです。
3時とか、
3時半とか、、、
起こして欲しいと言われるわけ。
rueのお肌に悪いですね。
それでも頑張って起こしております。
(たまに起きれず失敗したりします
)

https://www.youtube.com/watch?v=IVV-mDqpGtc
起こしに行っても、
なかなか起きれないひーちゃんではありますが、
試行錯誤しながらうまく行った方法を見つけました。
起こしに行ったとき、
冷やしておいたペットボトルのお水を渡して、
飲ませるという方法。
飲むためにベットから体を起こすので
そのまま起きれるみたい。
しかし、寝起きで力が出ないひーちゃん、
rueに蓋を「開けて」と頼むも、
rueも同様に力が出ない。

が、なんとかやっとの思いでペットボトルの蓋を開ける。
今夜も寝てますね・・・
また3時起きですよね。
今のうちにペットボトルの蓋だけは先に開けておく
って知恵を授かったので、そうして寝ます。
木曜日 もう夜中★
昨日は映画のロケーションを観ているような雷雲に向かって車を走らせたよ。
こんばんわ。
気付けば
受験生のひーちゃん。
帰宅後は学校での疲れを癒し、
グーグー寝まして、
超早朝受験勉強する
パターンが多いです。
3時とか、
3時半とか、、、
起こして欲しいと言われるわけ。
rueのお肌に悪いですね。
それでも頑張って起こしております。
(たまに起きれず失敗したりします


https://www.youtube.com/watch?v=IVV-mDqpGtc
起こしに行っても、
なかなか起きれないひーちゃんではありますが、
試行錯誤しながらうまく行った方法を見つけました。
起こしに行ったとき、
冷やしておいたペットボトルのお水を渡して、
飲ませるという方法。
飲むためにベットから体を起こすので
そのまま起きれるみたい。
しかし、寝起きで力が出ないひーちゃん、
rueに蓋を「開けて」と頼むも、
rueも同様に力が出ない。


が、なんとかやっとの思いでペットボトルの蓋を開ける。
今夜も寝てますね・・・
また3時起きですよね。
今のうちにペットボトルの蓋だけは先に開けておく
って知恵を授かったので、そうして寝ます。
木曜日 もう夜中★

2021年06月15日
ないから。
6月も半ば。
もう七夕がすぐそこ
月に一度の歯医者さんでの
デンタルクリーニング。
診察台に座り、
首回りにエプロンをかけて頂きました。
そうそうrueマスクを外さなければ、だ。
と思い、
外したマスクを上着のポケットに
しまおうとしたら、
ポケットが無い。

ん

https://www.youtube.com/watch?v=bESGLojNYSo
裏返しに着てた


もうエプロンはかけられているし、
先生の顔近いし、
rue、笑いをこらえられず、
吹きだしてしまいました。
先生も大笑い。
その後、
rue裏返しの上着のまま、
歯科衛生士さんにバトンタッチになり
クリーニングを続行してもらいましたが、
何度も何度も、(笑っちゃいけない)
と自己暗示かけるも、
何度も笑いがこみあげそうになって
危なかった。
歯医者さんで施術中は
笑ってはいけない。
火曜日 晴れ
カーテン納品工事です
もう七夕がすぐそこ

月に一度の歯医者さんでの
デンタルクリーニング。
診察台に座り、
首回りにエプロンをかけて頂きました。
そうそうrueマスクを外さなければ、だ。
と思い、
外したマスクを上着のポケットに
しまおうとしたら、
ポケットが無い。




https://www.youtube.com/watch?v=bESGLojNYSo
裏返しに着てた



もうエプロンはかけられているし、
先生の顔近いし、
rue、笑いをこらえられず、
吹きだしてしまいました。
先生も大笑い。
その後、
rue裏返しの上着のまま、
歯科衛生士さんにバトンタッチになり
クリーニングを続行してもらいましたが、
何度も何度も、(笑っちゃいけない)
と自己暗示かけるも、
何度も笑いがこみあげそうになって
危なかった。
歯医者さんで施術中は
笑ってはいけない。
火曜日 晴れ

カーテン納品工事です
2021年04月25日
捕まえて。
気付けば桜の花も散り、
もう4月も終わり。
可愛いペットのカメのうっくんが、
初脱走敢行。

https://www.youtube.com/watch?v=SP3UUy2_Nbg
時刻は20時。
この季節でも暗い時間
部活帰りのひーちゃんが
上り坂を自転車押して上がってきたところ、
我が家の角地に立つ電柱の電灯の灯る中、
カメ発見。

まさか?うっくん?
そう思って、庭の一角に置いてある
うっくんハウスを確認したところ案の定の空っぽ。
うっくんと確信したものの、
怖くて捕まえる勇気がないひーちゃんは、
rueに電話してきた。
その時、rueは、坂の下のスーパーマーケットで
お買い物中でした。
:「ひーちゃん怖くて捕まえられないから、すぐ来て
」
:「お母さん、まだレジ精算これからだもん。すぐには行けない。
捕まえて~~~ぇ
怖くないから~~~ぁ」
(ちょっとしたドラマの様相)
慌てて帰宅すると、
何もなかったかのように、
静かな様子で
うっくんも捕獲済み。
(やればできるじゃん・・・)
rueにとっても、大切なうっくんなのでした。
本当はK君のうっくんなのです。
うっくんが居なくなったり、交通事故にあったりしてしまったら、
悲しいと思いました。
三国志 司馬懿(仲達)の愛亀の名は意馬 カッコイイ
我が家の愛亀はうっくんw

日曜日 晴れ
夜散歩ひんやりと気持ちよし
もう4月も終わり。
可愛いペットのカメのうっくんが、
初脱走敢行。

https://www.youtube.com/watch?v=SP3UUy2_Nbg
時刻は20時。
この季節でも暗い時間

部活帰りのひーちゃんが
上り坂を自転車押して上がってきたところ、
我が家の角地に立つ電柱の電灯の灯る中、
カメ発見。


そう思って、庭の一角に置いてある
うっくんハウスを確認したところ案の定の空っぽ。
うっくんと確信したものの、
怖くて捕まえる勇気がないひーちゃんは、
rueに電話してきた。
その時、rueは、坂の下のスーパーマーケットで
お買い物中でした。



捕まえて~~~ぇ
怖くないから~~~ぁ」
(ちょっとしたドラマの様相)
慌てて帰宅すると、
何もなかったかのように、
静かな様子で
うっくんも捕獲済み。

rueにとっても、大切なうっくんなのでした。
本当はK君のうっくんなのです。
うっくんが居なくなったり、交通事故にあったりしてしまったら、
悲しいと思いました。
三国志 司馬懿(仲達)の愛亀の名は意馬 カッコイイ

我が家の愛亀はうっくんw


日曜日 晴れ

2021年03月17日
上昇気流
体験することは
何かを残す。
子どもの頃、
ゲーラカイトに夢中になりました。
ぐんぐん空にあがるカイト。
細い糸に伝わる、
上昇のパワー。
風のパワー。
単純なことをたくさん楽しんだ。

https://youtu.be/M9boKRh5NV4
rueは今月、
苦手なことを処するにあたり、
準備は出来てるうまく行く、
そうイメージして一気にやり切れました。
実際、今年は苦手事に、
いい感触を残すことが出来た。
求められることに
応じられるようにありたいので
rueらしく、
気持ちよく頑張れるように
日々リセット。
日々新た。
今日も良い日に。
水曜日 くもり

思考は現実化する
何かを残す。
子どもの頃、
ゲーラカイトに夢中になりました。
ぐんぐん空にあがるカイト。
細い糸に伝わる、
上昇のパワー。
風のパワー。
単純なことをたくさん楽しんだ。
https://youtu.be/M9boKRh5NV4
rueは今月、
苦手なことを処するにあたり、
準備は出来てるうまく行く、
そうイメージして一気にやり切れました。
実際、今年は苦手事に、
いい感触を残すことが出来た。
求められることに
応じられるようにありたいので
rueらしく、
気持ちよく頑張れるように
日々リセット。
日々新た。
今日も良い日に。
水曜日 くもり


思考は現実化する
Posted by rue at
11:25
│Comments(4)
2021年02月15日
振り返えらず。
もう2月も半分。
こうできたのにとか
ああやれたのにとか
振り返りたくない
早く過ぎ去っていくから。
毎日精一杯やれてるか。

https://www.youtube.com/watch?v=ofnJL1txH6Q
1年を通して、個人的に苦手なシーズンなのだけど、
頑張ろうっと。
月曜日 晴れ
窓からの景色が
毎日気分を良くしてくれる。
空や川や街の灯が綺麗。
こうできたのにとか
ああやれたのにとか
振り返りたくない
早く過ぎ去っていくから。
毎日精一杯やれてるか。

https://www.youtube.com/watch?v=ofnJL1txH6Q
1年を通して、個人的に苦手なシーズンなのだけど、
頑張ろうっと。
月曜日 晴れ

窓からの景色が
毎日気分を良くしてくれる。
空や川や街の灯が綺麗。
2021年01月18日
夕日zen
2021 1月もう半分過ぎましたね。
随分昔の画像。
夏の夕焼けだと思う。
急いで有料道路を走っていたのに
圧倒的に美しい夕暮れの瞬間に
車と停めて見とれた。

https://www.youtube.com/watch?v=TDgqsQ1Hc2w
夕日禅
何もかも忘れて自分がそこにいることを感じる。
5分でもいいから仕事の手を止めて外にでて、
夕日をただ眺める。
instagram
#intrip_zenより
素敵ですね。
自然の美しい景色を眺めるのが好き。
風を感じるのも、
月を眺めるのも、
波の音を聞くのも。
自分の意識なんてちっぽけ過ぎて
なんでもなくなってしまう。
月曜日 晴れ 夜風は冷たい
今日からやっとひーちゃんも学校スタート
随分昔の画像。
夏の夕焼けだと思う。
急いで有料道路を走っていたのに
圧倒的に美しい夕暮れの瞬間に
車と停めて見とれた。
https://www.youtube.com/watch?v=TDgqsQ1Hc2w
夕日禅
何もかも忘れて自分がそこにいることを感じる。
5分でもいいから仕事の手を止めて外にでて、
夕日をただ眺める。
#intrip_zenより
素敵ですね。
自然の美しい景色を眺めるのが好き。
風を感じるのも、
月を眺めるのも、
波の音を聞くのも。
自分の意識なんてちっぽけ過ぎて
なんでもなくなってしまう。
月曜日 晴れ 夜風は冷たい

今日からやっとひーちゃんも学校スタート

2020年12月31日
いつも。
いつもこの小さなブログを見に来てくれる
rueの本当の心の友達。
ありがとう。
2020 終わりますね。
信じられない1年でしたね。
rueは、そんな中、
幼少期に育った家を
新築で立て直して
暮れにお引越しをしました。
優しく強く
そして本当のrueらしくありたい。
そう思った1年でした。

https://www.youtube.com/watch?v=en2D_5TzXCA
こういう時代だからこそ
カタチないものの大切さを感じます。
2021、いい音楽や小説、芸術、仲間や家族、
感動できる心で、日々を過ごせますように。
どこにいてもいつも励まし続けてくれた
すべてのみなさんに
心からありがとう。
rue
2020年09月04日
イメージ。
40数日ぶりの更新です。
昨朝、ひーちゃんは6時起きして、
rueに近所の公園に付き合って欲しいといいました。
体育祭の徒競走で、
転んだり、
びりになったり、
しないように
ちょっと練習するのだと言って。

「は?今日だし。体育祭。」
そうは言っても、気休めになるのだろうと、
ぼさぼさヘアに、ドリップした珈琲をマグカップを片手に
rueは公園まで歩いて行き、
ひーちゃんに付き合いました。

https://www.youtube.com/watch?v=Z86mtKwPLpo
https://www.youtube.com/watch?v=aL3B_m_JNQo&list=RDaL3B_m_JNQo&start_radio=1&t=95
夕方、帰宅したひーちゃんは
膝小僧に怪我を処置してもらった姿で、
「転んだ。起き上がるのは早かったらしい。びりだった。」
って・・・・徒競走、そういうことだったらしい。




ま、笑ってそう報告してるから、楽しかったみたいです。
イメージした通りになってるのが
なんとも可笑しい。
やっぱりsuccessをイメージする方が断然良いと確信した出来事。
金曜日 晴れ
ただいま「女帝 小池百合子」読んでおります。
台風無事通過を祈ってます・・・
昨朝、ひーちゃんは6時起きして、
rueに近所の公園に付き合って欲しいといいました。
体育祭の徒競走で、
転んだり、
びりになったり、
しないように
ちょっと練習するのだと言って。


そうは言っても、気休めになるのだろうと、
ぼさぼさヘアに、ドリップした珈琲をマグカップを片手に
rueは公園まで歩いて行き、
ひーちゃんに付き合いました。
https://www.youtube.com/watch?v=Z86mtKwPLpo
https://www.youtube.com/watch?v=aL3B_m_JNQo&list=RDaL3B_m_JNQo&start_radio=1&t=95
夕方、帰宅したひーちゃんは
膝小僧に怪我を処置してもらった姿で、

って・・・・徒競走、そういうことだったらしい。




ま、笑ってそう報告してるから、楽しかったみたいです。
イメージした通りになってるのが
なんとも可笑しい。
やっぱりsuccessをイメージする方が断然良いと確信した出来事。
金曜日 晴れ

ただいま「女帝 小池百合子」読んでおります。
台風無事通過を祈ってます・・・
2020年07月20日
変わる。
娘ひーちゃんは、自分の勉学も頑張っているが、
部活動でマネージャも頑張ってます。
先輩方が引退し、
これまで学んだことを、
自分が自主的にやる立場になりました。
頑張る姿に嘘はなく、
日に焼けた顔は、ちょっと眩しい。
お年頃の生意気さだけれど、
急な頼まれごとも、
出来る限りは叶えてあげるようrueも努めてます。

変わって行くこと
それが学ぶということ
知るということです
自分が変わっていなかったら
何も学んでいないと
思ったらいい
養老孟司
さて、今日は年代の違う友とお食事。
人と会うことは学ぶことも多い。
会って話さないとね。
月曜日 晴れ 蝉、蝉蝉。。。梅雨明けまじかかな?
明日はモデルハウスのカーテン工事。
無事工事を終えるまで頑張る。
部活動でマネージャも頑張ってます。
先輩方が引退し、
これまで学んだことを、
自分が自主的にやる立場になりました。
頑張る姿に嘘はなく、
日に焼けた顔は、ちょっと眩しい。
お年頃の生意気さだけれど、
急な頼まれごとも、
出来る限りは叶えてあげるようrueも努めてます。
変わって行くこと
それが学ぶということ
知るということです
自分が変わっていなかったら
何も学んでいないと
思ったらいい
養老孟司
さて、今日は年代の違う友とお食事。
人と会うことは学ぶことも多い。
会って話さないとね。
月曜日 晴れ 蝉、蝉蝉。。。梅雨明けまじかかな?

明日はモデルハウスのカーテン工事。
無事工事を終えるまで頑張る。
2020年06月25日
なんだろう。
========================
次期尚早という人間は100年たっても時期尚早と言う。
前例がないとう人間は200年たっても前例がないと言う。
川渕三郎
========================
チャレンジ している人の姿勢は
やはり 輝いている。
そういうひとは、
経験を無駄にせず、確実に進化している。
気持ちが守りに入っているひとより、
エネルギーを感じるひとが魅力的。

1回きりの人生だ。
やりたいことが出来るためにも、
心も体も日々大切にしないとね。
6月も来週で終わり・・・2020前半終りかぁ。
早いな。
何があろうとFLATに進む。
木曜日 晴れ

日々頑張っているつもりでも、
色々忘れてしまうことに呆然とする。
夜風にあたるのが好き。
2020年05月21日
Al Pacino
若い頃のアル・パチーノの映画
「恋のためらい フランキー&ジョニー」を
Huluで観ました。
アル・パチーノがミシェル・ファイファーに
真っ直ぐ愛を打ち明ける恋愛映画。
昔の映画なので、俳優のふたりも若いし
舞台となるNYもひと昔。
とても新鮮。
ストレートで時代に活力がある。

https://www.youtube.com/watch?v=Ie_MOAUbT1s
ドビュッシーの月の光が、映画の中で効果的に
使われている。
rueはこの曲で天国に父を送りました。
木曜日 晴れ
今夜はコウケンテツキッチンを観て、ワンランク上というポテトサラダを作りました。
「恋のためらい フランキー&ジョニー」を
Huluで観ました。
アル・パチーノがミシェル・ファイファーに
真っ直ぐ愛を打ち明ける恋愛映画。
昔の映画なので、俳優のふたりも若いし
舞台となるNYもひと昔。
とても新鮮。
ストレートで時代に活力がある。

https://www.youtube.com/watch?v=Ie_MOAUbT1s
ドビュッシーの月の光が、映画の中で効果的に
使われている。
rueはこの曲で天国に父を送りました。
木曜日 晴れ

今夜はコウケンテツキッチンを観て、ワンランク上というポテトサラダを作りました。
2020年04月30日
どんなときも。
とても大きな時代の変化の渦中の日々。
これまでの日常生活に制限を設けつつも
小さな毎日を過ごしています。
そんな中
新しくTRYしたことをひとつ。
フリマアプリ。
身の回り品を少しづつ整理しようと
手始めに本を1冊出品したところ、
すぐに購入者がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=R9yPTTBIzuQ
課題図書を借りようにも、
コロナの影響で
図書館が閉鎖だったり
外出が出来ないでいる中で、
手元に本がなくて困っていたら、
丁度rueが出品した本が、
それに該当する本であったそうです。
思いがけず、すぐに嬉しい結果となり、
驚きました。
苦手な気がしていたことも、
チャレンジしてみるものだと、
いい面も発見がありました。
今日で4月も終わり、
またまた月1ブログと相成りましたが、
5月も小さな幸せを見つける毎日を
こつこつ過ごそうと思います。
早く平穏な日々が過ごせますように。
木曜日 朧月
音楽に癒される日々です


これまでの日常生活に制限を設けつつも
小さな毎日を過ごしています。
そんな中
新しくTRYしたことをひとつ。
フリマアプリ。
身の回り品を少しづつ整理しようと
手始めに本を1冊出品したところ、
すぐに購入者がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=R9yPTTBIzuQ
課題図書を借りようにも、
コロナの影響で
図書館が閉鎖だったり
外出が出来ないでいる中で、
手元に本がなくて困っていたら、
丁度rueが出品した本が、
それに該当する本であったそうです。
思いがけず、すぐに嬉しい結果となり、
驚きました。
苦手な気がしていたことも、
チャレンジしてみるものだと、
いい面も発見がありました。
今日で4月も終わり、
またまた月1ブログと相成りましたが、
5月も小さな幸せを見つける毎日を
こつこつ過ごそうと思います。
早く平穏な日々が過ごせますように。
木曜日 朧月

音楽に癒される日々です



2020年03月23日
記念の桃
お久しぶりです。
40日ぶりのログインだそうです。
みなさんお変わりないですか。
rueは相変わらずで元気です。
友人との約束の日時を間違えて
1週間早くひとりで待っていたり・・・

数日前は裏返しに着てしまった
ロゴ入りTシャツ。
その姿を鏡映しで見たら、
逆にロゴが正しく読めた。
何だか、はっ?!と
何かしらのインスピレーションが。。
間違えたから正しく・・・
何だこの感覚w・・・
逆転の発想というのか.
何と言うか、
何の啓示か、、、、
そのロゴが「BLARE NEXT MOVE」

兎に角、こんな自分でも好き。
前向きにとらえて
チャレンジスピリッツ
先日は、母と一緒に植木市で桃の木を購入しました。
以前から桃の木を欲しがっていた母
(桃の節句生まれだからか)
父が生きていれば今月は金婚式でした。
それもあって記念の植樹をしました。
母と同じ背丈の桃の木を庭に植えました。
これから先も長くこの桃の花を
一緒に愛でることができるようにと願っています。
月曜日 早くお風呂に入りたい
夕食で少しおなかいっぱい。
近所をお散歩しようかな。。。
街の眺めが好き
40日ぶりのログインだそうです。
みなさんお変わりないですか。
rueは相変わらずで元気です。
友人との約束の日時を間違えて
1週間早くひとりで待っていたり・・・

数日前は裏返しに着てしまった
ロゴ入りTシャツ。
その姿を鏡映しで見たら、
逆にロゴが正しく読めた。
何だか、はっ?!と
何かしらのインスピレーションが。。
間違えたから正しく・・・
何だこの感覚w・・・
逆転の発想というのか.
何と言うか、
何の啓示か、、、、
そのロゴが「BLARE NEXT MOVE」


兎に角、こんな自分でも好き。
前向きにとらえて
チャレンジスピリッツ

先日は、母と一緒に植木市で桃の木を購入しました。
以前から桃の木を欲しがっていた母
(桃の節句生まれだからか)
父が生きていれば今月は金婚式でした。
それもあって記念の植樹をしました。
母と同じ背丈の桃の木を庭に植えました。
これから先も長くこの桃の花を
一緒に愛でることができるようにと願っています。
月曜日 早くお風呂に入りたい

夕食で少しおなかいっぱい。
近所をお散歩しようかな。。。
街の眺めが好き

2020年02月11日
轢かれる。
K君がちょっとの間帰省してきました。
(6日間)
特別なことはなくてもrueは楽しかった。
K君は昨年の夏、車の免許を取得して以来
久しぶりの運転をしました。
バックで駐車するのがまだまだ下手で
可愛かったな。

https://www.youtube.com/watch?v=5HBUmplbAsw
一方、ひーちゃんは、先日親知らずを口腔外科で抜歯。
付き添いのrueは、処置後、処方箋と診療明細をもらい会計へ。
会計を済ませた後、
院外薬局へ向かうときに、
処方箋をジーンズの尻ポケットにクルクル丸めて突っ込んだ。
薬局に着いた時には、落っことしてなくなってました。
事情を話して、自分でウケる。
・・・呆然・・・(←薬剤師さん達)
・・・にやけ笑い・・・(←薬剤師さん達)
ひーちゃん、事情を把握して、
薬局を出てrueが落とした処方箋を探しに戻る。
rue、ダメもとで診療明細を出してみる。
もちろんこれではお薬出せないと、ダメ出しをくらう。
ですからrueも探しに外に出ました。
すると薬局出てすぐの横断歩道の先に、
発見しましたね、すぐに。
処方箋らしいものを
駆けつけて拾ってみると、
駐車場出入りの車に轢かれたタイヤ痕と
少々の破れwwwww
すぐに薬局に戻って、rue笑いながらダメージ処方箋を提出。
・・・失笑・・・(←ことの一部始終を傍観していた他の患者さん)
・・・失笑・・・(←処方箋を見つけきれず戻ってきたひーちゃん)
前回の親知らず抜歯時は、
頬が腫れてヘン顔が面白かったひーちゃん、
今回は笑えるほどは腫れずに残念でしたが、
rue自分でウケたので良かったです。

火曜日 建国記念の日
昨夜は月が綺麗でした
(6日間)
特別なことはなくてもrueは楽しかった。
K君は昨年の夏、車の免許を取得して以来
久しぶりの運転をしました。
バックで駐車するのがまだまだ下手で
可愛かったな。

https://www.youtube.com/watch?v=5HBUmplbAsw
一方、ひーちゃんは、先日親知らずを口腔外科で抜歯。
付き添いのrueは、処置後、処方箋と診療明細をもらい会計へ。
会計を済ませた後、
院外薬局へ向かうときに、
処方箋をジーンズの尻ポケットにクルクル丸めて突っ込んだ。
薬局に着いた時には、落っことしてなくなってました。
事情を話して、自分でウケる。
・・・呆然・・・(←薬剤師さん達)
・・・にやけ笑い・・・(←薬剤師さん達)
ひーちゃん、事情を把握して、
薬局を出てrueが落とした処方箋を探しに戻る。
rue、ダメもとで診療明細を出してみる。
もちろんこれではお薬出せないと、ダメ出しをくらう。
ですからrueも探しに外に出ました。
すると薬局出てすぐの横断歩道の先に、
発見しましたね、すぐに。
処方箋らしいものを

駆けつけて拾ってみると、
駐車場出入りの車に轢かれたタイヤ痕と
少々の破れwwwww
すぐに薬局に戻って、rue笑いながらダメージ処方箋を提出。
・・・失笑・・・(←ことの一部始終を傍観していた他の患者さん)
・・・失笑・・・(←処方箋を見つけきれず戻ってきたひーちゃん)
前回の親知らず抜歯時は、
頬が腫れてヘン顔が面白かったひーちゃん、
今回は笑えるほどは腫れずに残念でしたが、
rue自分でウケたので良かったです。


火曜日 建国記念の日
昨夜は月が綺麗でした

2020年01月10日
スタート。
新年も明けて10日過ぎましたね。
ゆっくりブログ更新ですが、2020年も、
よろしくおつきあいください。
今年はウィークリーの大きな手帳も追加して、
時間を上手に使えるように心掛けています。

https://www.youtube.com/watch?v=a5RQ0z29XoU
実家の庭の梅には小さな蕾がついています。
お正月は綺麗な風景をたくさん観に行きました。
打ち返す白波と青い海、白い浜の青島。
風雪に耐えた赤松や、枯れた草原のえびの高原。
宮崎の自然が大好きです。
これから先、まだ見た事のない美しい自然を、
たくさん見てみたい。
無常観を感じながら今を生きる...
そんなことを考えたりしながら
お正月を過ごしたrueでした。
今年は成長の1年であるように頑張ります。
金曜日 夜は寒いな
明日も頑張る。
ゆっくりブログ更新ですが、2020年も、
よろしくおつきあいください。
今年はウィークリーの大きな手帳も追加して、
時間を上手に使えるように心掛けています。
https://www.youtube.com/watch?v=a5RQ0z29XoU
実家の庭の梅には小さな蕾がついています。
お正月は綺麗な風景をたくさん観に行きました。
打ち返す白波と青い海、白い浜の青島。
風雪に耐えた赤松や、枯れた草原のえびの高原。
宮崎の自然が大好きです。
これから先、まだ見た事のない美しい自然を、
たくさん見てみたい。
無常観を感じながら今を生きる...
そんなことを考えたりしながら
お正月を過ごしたrueでした。
今年は成長の1年であるように頑張ります。
金曜日 夜は寒いな

明日も頑張る。