スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年02月08日

なんだよ。

詩集が好き。
今朝、何気に開いたページ。
しばし。。。


 四行詩の道草
      高橋順子

 ◇
 根もとの雪が解けて
 まあるく土をのぞかせる
 春の最初のかたちは
 まる
 
 ◇
 箒星の尻尾でそこらを掃いた
 恐竜の骨のホコリもはらった
 古代の空が
 よく見えるように

 ◇
 木の葉は
 たくさんの
 手のひらになって
 地球をかばってください

 ◇
 夜の浜辺には
 もうヒトはいない
 ヒトデはいる
 おやすみなさい



「声で読む日本の詩歌166 おーいぽぽんた」より




青島亜熱帯植物園


学校で「雨にもまけず」の暗唱がはじまったひーちゃん。
家でも懸命に取り組む。
意味解って覚えてるの?なんてちょっぴり思いながら眺める。


まだ意味もまだ解るほど生きていないか。
まだ読み・書き・計算を生きている。



今朝、「ジャンバーを着ていきなさいね」そう言ったら、
「分かってるっ!!!!!」そう言ってごきげん斜め。

(ふん)そう思ってたら、

「習字のお迎えに来てね~」そういい残して登校して行った。


8歳のお天気はコロコロ変わるものなのね。

詠み人しらずの古の時代も、
子どもってこんな感じだったのだろう・・・・・か?  

Posted by rue at 08:32Comments(6)daily life