2015年05月07日

のんびり鞆の浦。

GW疲れのrueです。
広島へ行っていました。

rueの希望で、広島の東に位置する
鞆の浦(とものうら)を散策しました。
妹家族とrue家族で。

江戸期の港町が状態よく保存されている町です。
龍馬が宿として利用した町屋や、神社、お寺、等々
活き活きと存続していました。

近年では映画「崖の上のポニョ」の構想や、
ドラマ「流星ワゴン」ロケ地となった町でもあります。

画像一部をちょこっとupしてみます。

のんびり鞆の浦。

水深が大きく、島影で波風を避けられるいい港。
川がないため土砂が流れ込まない地形のため良港の地理的条件が
揃っている土地でした。


のんびり鞆の浦。

江戸時代の常夜灯や、かつての旅の商人たちが泊まった
商家(朝宗亭)が残っています。
港には雁木(石垣で出来た船着き場)が残っていました。


のんびり鞆の浦。

観光客へのおもてなしを感じる、家々の花が美しく、
印象に残りました。
こちらのお宅は鉢植えでなく、切り花をさりげなく。


のんびり鞆の浦。

旗日だったので、旗も掲げられていました。


のんびり鞆の浦。

澤村舩具店には、篰帳(ブチョウ)という建具が現役で
使われていました。


団子屋さんでは、ちまきを買い
子どもの日を祝いました。
(rueたち大人もしっかり食べた)カエルレストラン


のんびり鞆の浦。
沼名前神社(ぬまくま)

ぎおんさんと呼ばれる沼名前神社には、
力石がたくさん並べられてありました。
昔の力比べに使われた石です。
持ち上げた人の名前が彫られてありました。

もちろんチャレンジしてみましたが、
持ち上げるなんて絶対無理。
昔の人たちのイベントのひとつだったのでしょうね。。。

こちらの神社境内には、京都伏見城内にあった
秀吉遺愛の能舞台と伝えられる能舞台が、移築されていました。
国内で残っているものの中で3番目に古いものだそうです。
宮島の能舞台より古いものになります。


のんびり鞆の浦。

路地路地で、石畳も綺麗でした。
当時の道幅のままですので、
車の離合なんかは大変だった。


町自慢のお話をあれこれと話しかけてくる地元のおじいさんが居て、
始めはちょっと引いてしまいましたが、なんだか楽しくなってきたので
並んで歩いてみました。

ペリーも飲んだと言われる「保命酒」を買うなら岡本亀太郎本店まで
案内するとおっしゃるので、記念に丹波立杭焼の小狸の酒びんを
買ってみましたよ。
(rueお酒弱いけど、狸に騙されてみた。)笑い

のんびり鞆の浦。

次に行くことがあれば、ゆったり散策しよう。
観れてないところまだまだいっぱい残しましたが、
「鞆の浦を歩く 日本の宝」という本を購入しました。
楽しく満喫しました、鞆の浦。いい町。


木曜日 くもりくもり

次回は宮島記事をupします。





同じカテゴリー(インテリア)の記事画像
想い。
サウスポー
麗しい。
進める。
フラフラ。
ストッパー。
同じカテゴリー(インテリア)の記事
 想い。 (2019-04-19 19:52)
 サウスポー (2017-11-30 19:07)
 麗しい。 (2017-09-18 22:19)
 進める。 (2017-05-16 10:23)
 フラフラ。 (2017-03-23 15:49)
 ストッパー。 (2016-03-22 20:31)

この記事へのコメント
瀬戸内の良い部分を見れた
日和だったやろネェ!!(^O^)/


条件の厳しい南側に位置する場所は
少し荒れ加減な天候が多かった
今度のGWだけど・・・

瀬戸内の北に位置する場所にとっては
安定した天候やったやろネェ!!(@^^)/~~~

ちょっと大橋渡ってくれば良かったのに!
歓待してあげたのに!!^m^
Posted by くまおやじ at 2015年05月07日 23:32
★くまさん

GWの瀬戸大橋は渋滞では?
山陽自動車道も
トラックの火災があり
rue達、帰路は大変だった。。。
愛媛行く時は、オレンジフェリーかな。
Posted by ruerue at 2015年05月08日 00:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびり鞆の浦。
    コメント(2)