スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年06月09日

貴重な体験。

先週の木曜日から京都に行ってきました。
昨日は溜まってしまったやるべきことに
朝から夜まで追われまして、バタンキューでした。

あ、京都では雨は降らず。
雨女を返上してきましたから。

京都では裏千家の宗家訪問が目的でした。
お茶に係る旅程でした。


裏千家 兜門

今回はこの兜門から先へ。
お許しを得て入らせて頂きました。
貴重な体験でした。

歴史を重ねた茶室を裏千家の方にご案内頂き、
新しく出来た平成の茶室では呈茶を頂きました。
沁みました。



聚光院

その後、聚光院を拝観し、利休居士の墓参を致しました。
三千家歴代の墓があります。
墓前では、まだまだお稽古の足りない自分を省みました。



野村美術館

野村美術館では、春季特別展として
「利休・剣仲・織部の時代 - 天正から慶長の書と茶陶」展が開催中で、
(6/8(日)まででした)
素晴らしい数々の品を鑑賞しました。
何百年と時を経た重みがありました。
ガラス越しに息を飲む・・・

後で、お仲間さんと、「値札はついてなかったね。」と、
不謹慎なジョークで笑った、笑った。カエル笑い



鍵善良房

歩き疲れたので、享保年間創業の和菓子店、
鍵善義房の「くずきり」を黒蜜で頂きました。

これは、持ち帰りも発送もされないので、
喫茶でしか味わえないものですが、
吉野本葛で作られた喉越しのよい品でした。


まだ、ゆっくり余韻に浸りたいものの、
今朝は着物をしまいました。
なかなか気が進まないので、松栄堂で購入した
練香を熱灰でくゆらせながらの片づけ。


月曜日 くもりくもり

今日は、これから工務店さんに同席してインテリア打合せです。
日常のスタート。



  

Posted by rue at 11:47Comments(4)茶道